通常の三倍の尿酸値 -4ページ目

ウルトラマンレオ#35#36

/**レオ#35**/

アンヌ/フジ隊員に次いで丘隊員客演。トオルの学校の先生。MATと二つの場所で一所懸命だったのだろうか。
怪獣くん(宮坂)が着けていたお面が格好いいじゃないか。平成ライダーの第二形態のようで。
キングにブレスレットを貰って"キングフォーム"になったわけだが。
もっと金の部分は80年代アニメのようなきらびやかなイメージだったのですが。


しかしレオって見ないで描くと似ないな。
/**レオ#36**/
アストラ登場回で初の視聴率二桁割れ。
/**80#7**/
7回で4体の有翼怪獣。
ワンパターxのそしりは止むを得ないだろう。
でも一部のファンがこの回を観て"80の特撮スゲェ"とか言うのだ。

 

ペットボトルのお茶

最近web上ではレコードジャケット/ブックカバー/カプセル怪獣の画像を上げて次の人に回すというのが流行っている。自分は友達がいないので不参加だけど。
なのでちょっと離れたところから見ていると"不幸の手紙"みたいだなって。
コロナでの外出禁止の暇つぶしにとみんな気を使ってやっているんだろうけど。
世代じゃないのでその起源は定かでないが"不幸の手紙"も最初は"幸福の手紙"だったのかもしれない。
しかし多数の善意は少数の悪意に凌駕されるのだ。

コンビニで買い物してたらガ……いやお子さんが「これでいいや」とかのたまわっていらっしゃって。金も出さないのになんて物言いだ。
俺が親だったらブッ飛ばして素っ裸にして軒下に吊るしてやる。その前に日本語を教えるけど。言葉を教えることができる大人が日本からいなくなってしまったのだろう。
もうペットボトルのお茶しかのんだことがない人達が存在している。ペットの水しかのんだことがないよりはいいか。
節約メニュー/百均のティーバッグ(12袋入り)を水を入れたペットボトル(500ml)へ投入一本当たり8.3円。実際には二本半ぐらい出るけど。

最近いいね/コメントして下さった方々
唐沢俊一/唐沢なをき/塩月希依音/破裏拳竜/堀内正美/前田日明
五十音順/敬称略

ウルトラマンレオ#33#34

/**レオ#33**/
消しゴムでノーマル/角折/目に刺さりのヴァージョン違いがあったはずなんだが。今回は発見できず。探してもいないけど。足が痛くて物置まで行けない。。
/**レオ#34**/
メカギラスじゃないけどデザインはどうもねぇ……のセブンガー。
だがこいつには愛嬌がある。そして強い。レオとウルトラマンが二人でも手こずった難敵を一分間は圧倒。
テレ東の新作に出るようだが変にいじらないでほしい。ぬいぐるみの皺の再現とかしなくていい。すると思うけど。今年のテレトラマンも観ないかも。
この回の郷はウルトラマンと呼ばれる。新マンは"初代ウルトラマン"との共演時の呼び名のようだ。で初代マンのウルトラサインのシャツを着てるってのもどうかと思うが。
ウルトラマン/セブン/レオのスリーショットは本篇には登場しない。そういうシーンはあるがそれぞれをなめるだけ。


/**セブンガー外伝**/
内山まもるザ・で単身ババルウ本星に乗り込み無双(現代語的用法)の末に散華。
あのやり切ったような何とも言えない最期の顔。
今からでもいいのでテレ東出演断ってくれないかな


/**80#5**/
メカギラス……八十年代の幕開けを告げる革新的デザイン!
後に"頭はゴモラ/尻尾はツインテール"のグランドキングも生むがここでは
"手がゴンスケ!!"
"手がゴンスケ!!"
"手がゴンスケ!!"
折角メカゴジラで格好良さの極みに到達したはずのメカ怪獣の歴史まで台無しに。
そしてこの時代の特撮ファンは(ロボット)アニメファンから莫迦にされることに。
メカゴジラにしろメカニコングにしろガニ股なのが良かったのにメカギラスは棒立ち。股関節は提灯ブルマーみたい。あぁ昭和だなぁ(プクイチ)


……1980年に提灯ブルマーなんて無ぇよ!!!時代を何十年も巻き戻しやがって!!!!
/**80#6**/
女子柔道部員が可愛らしかったです。

追記
頭はゴモラ角はキングザウルスⅢ世背中はケムラー手はバルタン/サドラー手の甲はエースキラー体表はナース腹はシルバーブルーメ足はゴラtwitter情報
う~ん手はゴドラ星人だと思ってたんだが。

 

ココだけNGT最終回

ココだけNGT#53
小越清司古館本間
三色だんご作り
小宮山富永
オサレカンパニーデザイン企画
再び小越清司古館本間桜の折り紙作り
53回というと四年半やったのか。NGT単独冠番組としては勿論最長寿。
県内はおろか新潟市内でも一部でしか視聴できなかった。当然番組内でCMなんて流れない。
よく続けたと思います。メンバー/スタッフの皆さんお疲れ様でした。

/****/
今週はCSファミリー劇場ウルトラマンレオがお休み
志村さん追悼番組やってました。

/****/
 たまに食リポ。
思えばアメブロ始めた頃はガンプラ作っちゃ写真撮って上げマクドナルドの新商品が出れば食べて写真撮って上げての繰り返しだったんじゃないか。
度々言及しているがコーラ味のコーラ以外のモノが好きです。まぁ大体グミとかガムってことになる。
 今回のコレ。disるだけなのでメーカー/商品名にモザイクを掛けておいた。


コーラの匂いのネリ消し食ってるみたい。ほかに思いつかない。
グミは歯に跳ね返ってくる食感が肝だな。味とか香りよりは上位階層にあることが明らかになった。

/****/
いつも月-金の22時からBSでやっている国際報道が地上波18時から放送。堺キャスターのブレイクを望む。    
 

 

ウルトラマン80#4レオ#31#32

/**80#4**/
シルバーガル分離シークエンス登場。なかなか良かった。UGMのワンダバが人気があるのも頷ける。
四十年経ったがザンドリアスとマザーザンドリアスの区別がつきません。


/**レオ#31**/
杉田かおる客演。この回での好演で後にレギュラーに。根拠/検証ナシ
その杉田かおるを載せたレオの手に銀色の爪が!
戦闘シーンなんかでは見たことがないが。あぁそこは手袋してんのか。
/**レオ#32**/
視覚効果の名場面が目白押し。
・スポーツセンター屋上で月を望む弥生


 しかし合成カットにする意味は
・竹の中の弥生と育ての親との出会いのシーン
・キララの発光


 

ウルトラマン80_第三話

/**ウルトラマン80_第三話**/
ホーってメビウスでリメイクされるだけあって人気なんですかね。不ッ細工のくせに。怪獣の方ですよ。男の子はニノ似の美少年。あんなオッサンじゃねぇけど。
大体中学生の恋心なんて須く美しくあらねばならない。
あっ嫉妬やうらみのマイナスエネルギーか。
ウルトラの元祖恋愛怪獣はモングラー。
黒部進に嫉妬心を抱いた男が薬品を使いモグラを怪獣化させてしまう。
こっちはただのモグラでしかない。
美しくないモノが80にはもう一つある。80。別に頭の型がとか眠そうなまぶたがとか鼻が口がどうと云うのではない。
いつも土埃でドロドロになっているが銀色の美しい姿を見せてくれないか。


あとナレーション多すぎ。
「バックルビームを放ったのだった」
よりは
ハラダ「すごい技だ!キャップなんですかあれは?」
オオヤマ「バックルから発射されたのだからバックルビームだろう」
/**レオ#30**/
ひし美ゆり子登場
アンヌかどうかは最後まで明らかにならない。
輪島がシンを、否金田一耕助が真犯人を取り逃した時でないとこんな気持ちにならない。
ダンとアンヌの子でよかったような気もする。ウルトラ念力も親譲り。


で、レオ、アンヌかはともかく宇宙空間に連れて行ったらマズいんじゃないか。
/**レオ#31**/
黒部進/桜井浩子登場
桜井浩子はウルトラではスペル星人回以来。
黒部はハヤタ以外では初。喫煙シーンにほっこり。ウルトラマン撮影の合間もこうだったのだろうかと思うと楽しい。

輪島大士

/**輪島大士**/
突然プロレスネタ。
最近は深夜のプロレスアンコールにどっぷり。
丁度ジャパン軍vs全日/輪島デビューの辺りをやっていて。
輪島の入団会見で馬場さんがは「この体ですのでデビューは近いんじゃないか。」と云うけど比べると随分小さいじゃないか。隣にハル薗田がいた方が良かったのではないか。
自分は新潟市に住んでいて馬場さんがいい試合を組んでくれた恩恵に預かった。
前述の時期で云うとハンセン対輪島のPWF戦/長州谷津対鶴竜のインタータッグ戦。(輪島戦は20/4/14放映)
インタータッグ戦は馬場さんが百点満点と評した年間最高試合級の名勝負。PWF戦は不透明決着だったが。
TVを観ながら心は完全に昭和62/4/23にいた。別に戻りたくはないが。
思うに輪島のパンツの色が良くなかったのではないか。
輪島はロック(演/ドゥエイン・ジョンソン)のロック・ボトムの元になっゴールデン・アーム・ボンバーの創始者であるしコーナーポスト上から相手を挑発するなど多大な影響を与えた。
さらに時代が下るとアルベルト・デル・リオ(ドス・カラスjr.)が登場。このパンツだよ!


ロックは三世/アルベルト・デル・リオは二世レスラーだが輪島二世も横綱にまでなった。
貴乃花は似てるだけだって?どうとでも。

 

みどりの守り神

/****/
多くのSFファンが小松左京/復活の日と筒井康隆/霊長類南へを思い出している。
自分にとってはみどりの守り神。


人類滅亡に絶望し狂っていく青年の描写が面白い(楽しい/愉快だという意味ではない


Fの描く狂気といえばネズミ一匹駆除するのに地球破壊爆弾を持ち出す奴。
ヒヨコを買いに走る人って……

みどりの守り神と云えば中央公論から出ていた短篇集。まだ藤子不二雄名義だがFの作品のみ。
その巻末の解説が筒井康隆。Aもひっくるめて幅広い作家性と讃えているのが時代。

 

ウルトラマン80_二話

/****/
ギコギラー
オーソドックスというか王道というか地味。
これが放映からおよそ十年を経てソフビ化されるのだが、何故そのチョイス?しかも出来がよくなくてポピーの再販との都市伝説まで生まれた。


一話怪獣のクレッセントも出てないし。1クールの怪獣では個人的にはゴラが好きだがこちらもマスプロでの立体化の機会に恵まれない。抜きづらそうではあるが。
そもそもツカモトの登校拒否のマイナスエネルギーと何の関係があるのか。ない(反語)。この辺もQから見てるファンから嫌われる。

BGMがすごく良いんです。
二枚組CD持ってます。だけどそれだけだと怪獣レクイエムも急降下テーマも入ってないのでザ☆BGM集も欲しくなってしまう。
でCD4枚ぶっ続けで聞くかと云えばそんなこともない。
好きな曲十曲ぐらい。UGMピンチテーマが大好物です。
でも殆どの曲が二回繰り返し。mp3編集ソフトでも使ってやろうかとも思う。
ベースの音がアレで。アタック感が無いんです。ダグラムもそうだけどアンスラックスなんかが好きなので。

/**レオ#27#28**/
特に何も言うことはない。

 

必殺仕置屋稼業

tv点けたら大江戸捜査網やっていて。大村千吉が出てて。役どころが麻薬の売人。これこれ!こうでなきゃ!!
傷だらけの天使では美術館の警備員なんてごくまともな役で。千吉っつぁんにこんな仕事させんじゃねぇよ!!!などと思ったものだ。
天本英世の刺青彫師の方が良かった。
岸田森はレギュラー辰巳五郎。牧史郎/水島三郎/嵐山大三郎と郎がつく役に当たり役が多いようだ。
/**必殺仕置屋稼業**/
#12森さんが盗賊の頭領として登場。必殺シリーズでは新仕置人/仕事人で中村主水との対決の印象が強いですが今回は市松に殺られます。
もっともこの頃トリは市松が担っていたので森さんここでもラスボスの大役を全うしたと云えます。


最期は凄絶でした。先づ目を刺された後に延髄に止めを刺された。さすがにその場面の画像は貼りません。
#11には平泉征が島帰りの男で客演。こちらは頼み人サイドでした。ファイヤーマン繋がりで。
/**必殺からくり人**/
時次郎(緒形拳)は鳥居(岸田森)に仕掛けて失敗自害(爆死)
時代劇は普通煙管だけど時次郎は紙巻。其辺もいいキャラでした。


緒形拳は山崎努とともに同じ役を二度演じるのを好まない。で藤枝梅安/知らぬ顔の半兵衛なんていいキャラも生まれるのだが。

事ある事にx 事ある毎にo SNSのアカウント作る時に漢字テストした方がいいんじゃないか。

文中敬称略