そのインスタプロフィール、お客様目線で書いてる?

自分の経歴を書いた自己紹介で終わってない?

 

お仕事アカウント初心者さんのための

「読まれるプロフィール書き方instagram編」を作成しました。

 

 

スタンプひとつ送ってね

 

 

インスタグラムで検索すれば、プロフィールの書き方は沢山出てきます。

ただ、そっくりそのままマネしても、あなたの職種では意味がないこともあるのです。

 

仕事内容、

ターゲットのお客様によって

書けば権威になることもあれば

「へー、そうなんだー」

で終わることもある。

 

お客様がその情報を求めてるのか

 

 

で変わってくるんだよー!

 

 

例えば

ベビマの先生によくある講師育成が必要な講師場合は

協会名を入れたほうがベビマの先生になりたい人にとっては

「この協会のカリキュラムはどんな感じかな」

比較対象になることもできます。

 

まったく興味のないママにしてみればどうでもいいことです。

 

 

 また、その業界の人たちにしかわからない

専門用語的なあなたがお持ちの資格をつらつら並べるのも

読む側にとっては、なんのこっちゃなのです。

 

 

もったいないインスタプロフィールの初心者さんに向けてプロフィールの書き方PDFを作成中です

 

 

 

■PDFではこんなこと書いています。

①プロフィール写真

・どんな写真を入れると良いのか

・副業などで顔出しできない人はどうするのか

②アカウント名

・同じような職種がゴロゴロいる場合

ただ○○講師と入れるだけでは差別化されない

③プロフィール

・長文すぎ、短文すぎず箇条書きで

・自分のことではなくお客様が知りたいことを書きます

・プロフィール欄に入れないワード

 

 

 

 

 

 

先日instagram公式の最新アルゴリズムでは

フォロワー数に関係なくコンテンツの質が良ければ

フォロー外の方への「発見タブ」やホーム欄に載る可能性が高くなる

 

と発表されました。

フォロワー数が少なくてもチャンスがあるということは

同じようにチャンスがある人が増えるということ!

 

それにはみんなと同じ、ではなくオリジナルと差別化が必要です。

 

 

どれだけ、入力できる文字数150文字の中で

お客様が知りたいことを、端的に言語化できるかなんだよ~

 

 

 

限られた文字数の中に「子育てをえがおでにじいろに」「趣味はカフェ巡りです♡」「甘いものが大好物ラブです」と書くのは

もったいないのです。
 

お仕事アカウントの場合です。

 

適当に思いつくままプロフィールを書いてフォロワーが増えるのは

有名人とインフルエンサーだけです。

 

私を含めた一般ピーポーは

あなたがどんな人なのか、何をしている人なのか

読みやすい、わかりやすい

がフォローされる近道。

 

フォロワーなんて少なくても集客できるわ、って方は別ですが

フォロワーが多いほうが集客がラクになる手段のうちのひとつです。

 

今まではアメブロからのお客さまがほとんどでしたが

最近はinstagramからのお客様も増えつつある

お教室歴7年のわたくし、内野ひでみがお伝えします。

 

こちらからどうぞ~

スタンプひとつ送ってね。