自分のサービスを始めた人に多いのだけど、

発信よりもデザインに比重が傾いていっている人を見かけます。

 

いいんだけどね、汚いよりきれいなほうが。

 

この前アメブロ鬼コーチkeiko先生のコンサルを受け

ビシビシ指摘された箇所を、泣きながらチクショーって修正してた。(ウソ)

 

美人だな、keiko先生。

 

image

 

 

その時に改めて思ったのが

アメブロの枠を装飾しようが、canvaでインスタを凝ろうが

それで人が集まるのではないのです。

 

(canvaなんて10人が同じテンプレート使ったらオリジナルどころじゃなくなる。)

 

 

 

私も必死で「アメブロ 枠」って検索して

可愛いhtml表記を探しまくってた時期がありましたわ。

あれ、1文字でも間違えると大変なのよー。

 

 

 

 

instagramは映えの世界だから

写真は明るくするとか

ある程度の世界観や統一感はあったほうがいいです。

 

 

 

でもさ、その前に発信はたまにじゃなかろうね?

1週間に1回の発信じゃ見つけてもらえないの。

 

お教室アカウントのインスタをほっといてる私が言うのもなんですが。

 

 

この人の投稿おしゃれだから、世界観が素敵だから申込しよう、

って申込するわけじゃないんだよね。

 

この人は自分の悩みを解決してくれそう!

って希望をかけて申込みをするんです。

 

とくにinstagramをメインにしている人は、毎日発信するくらいしないと

フロー型(情報は流れる)だから目にとめてもらえないのよ~

 


お客様が集まらない、それ告知が足りてないのも原因かもよ。


 

だから私はアメブロメインよだれ

 

4月からお値段改定させていただきます

 

 

 

【ぬくぬく公式LINE】

レッスン予定を配信しています。

ご予約もこちらからできます。
 

 スター友達登録特典スター
・レッスン中の写真プレゼント

・リピーター様がご出産された際には

ささやかな出産祝いをプレゼントしています。