納骨 | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

先日、父の納骨が無事に終わりました。

 

納骨の前にお墓の開眼供養もして頂きました。

私が実家のお墓を継ぐことになりますが、結婚して姓が違うので、

 

墓石の文字は「絆」にしてもらいました。

 

今は少子化もあって、姓を入れないお墓が増えているそうです。

 

 

さて、開眼供養と納骨が迫ってきて、またまた困ったのがお布施。

 

納骨を引っ掻き回した叔父には聞きたくないので、

 

仏花やフルーツなどの手配をお願いした葬儀屋さんに聞いてみました。

 

すると開眼供養のお布施の相場は1万円から5万円で、

 

納骨も一緒に行う時はその1.5倍から2倍と言われました。

 

う~ん、幅があるなぁ。

 

悩みに悩み、開眼供養として3万円、納骨の法要を5万円にしました。

 

葬儀屋さんに確認すると、もっと少なくても良いみたいでしたが、

 

「ケチなことをするとうちまで色々言われる」とのたまった叔父がいるため、

 

あまり少なくても…と思い、着地点はこの金額になりました。

 

ケチなことをすると檀家の役員が記録を見た時に笑われると言われましたが、

 

檀家の役員さんがどこのおうちが何でいくらお包みしたのかなんて記入した

 

台帳のようなもの見ることってあるの?

 

叔父の話の真偽は分かりませんが、今後もお世話になるお寺さんですし、

 

何よりもご住職のお人柄が素晴しいので、納得のいく金額にしました。

 

 

開眼供養はお祝いなので、ご祝儀袋で包み、

 

納骨のお布施は「御布施」と印刷された不祝儀袋で包みました。

 

そしてご住職と石屋さんに御前料を5千円ずつお包みしました。

 

あれだけ叔父にうるさく言われたビール券は、ご住職にはいいよねとなりました。

 

更に本堂のお供え物として菓子折りとフルーツの籠盛り、

 

お墓のお供え物として仏花、フルーツ3種、お菓子数種、御団子を用意しました。

 

お墓に備えるお菓子は何でも良いと言うので、

 

普段父が好んで食べていた市販の個包装のお菓子や、

 

ガトーフェスタハラダさんのラスクにしました。

 

 

午前の法要が遅れていたらしく、

 

お寺さんに着いてから、車の中で30分以上待機。

境内の桜が咲き始めだったので、車中から眺めて待ちました。

 

私が骨壺を抱えていたので、「お父さん、桜が咲いたよ」なんて声掛けしつつ、

 

一緒にお花見ができました。

 

着いた早々、慌ただしくお式が始まるのより良かったかもしれません。

 

 

本堂で法要をした後、お墓に移動して開眼供養をし、骨壺を納めて無事終了。

 

お墓にお供えしたフルーツはご住職にお渡しし、

 

お菓子とお団子だけ持ち帰って、お茶を飲みつつみんなで頂きました。

 

納骨が終わって、やっと一区切りついた感じです。

 

色々なことがあったし、初めて経験することも多かった5か月でしたが、

 

無事に終わってホッとしました。

 

 

さて、納骨と言えば、引っ掻き回してくれた叔父のこと。

 

母に「納骨の時、ケリーに新盆のことで話がある」と宣言していたと書きました。

 

バカになって「はいはい」と聞いておくか…と覚悟していたのに、

 

前日の夕方になって、またもやドタキャンしてきやがりましたむかっ

 

理由は何だったかな?

 

母から聞いたはずですが、もう覚えていません。

 

私は叔父とのあの不愉快な電話のやり取りから、

 

ドタキャンするんじゃないかと薄々思っていたので、「やっぱり!」と思いました。

 

何故なら、法要後のお斎を頑なに拒否していたから。

 

お願いしようとしていたお店の人数変更は数日前までとなっています。

 

なので、直前でドタキャンをしたらお料理のキャンセルが出来ず、

 

我が家に怒られる…というよりも借りを作ることになると思っていたのかも。

 

私は最初から母に、「来ないんじゃないの」と言っていたのですが、

 

母はいとこのKちゃんの参列に関しても文句を言ってきたくらいだから、

 

さすがに参列はすると思っていたみたいでショックを受けていました。

 

気持ちは分かるけど、あれだけ引っ掻き回されたのに、まだ夢見てたのか…。

 

 

でもこれで、叔父に対する母の幻想もすっかりなくなったようで、

 

新盆も一周忌も、もう叔父には声を掛けないと宣言しました。

 

そして、あちらから法事に関して連絡してきたら、

 

「うちはうちでやるから大丈夫」と関わってくることを拒否し、

 

「どうせ直前で来ないってなるんでしょ?」と言ってやると豪語していました。

 

そして事の顛末をKちゃんに連絡したようで、Kちゃんも呆れていたそうです。

 

「叔父が来ないんだったら参列したかったわ」と残念がっていたというのを聞き、

 

だから前日の夕方のキャンセルだったのかと思い至りました。

 

数日前に叔父が来ないと分かったら、母が再びKちゃんに連絡し、

 

叔父に内緒でこっそり参列してしまうかも…と思ったのかも。

 

私の考えすぎでしょうか?

 

 

叔父の御注進で用意した叔父用のビール券。

銀座へ行った時、三越さんで大瓶半ダース分のビール券を購入しておきました。

 

これが完全に無駄になりましたよ! 叔父さん!!

 

叔父は自分へ用意しろと直接行ったわけではなく、

 

Kちゃんが遠方(東京)から参列してくれるのだし、

 

交通費を全額出さず、正式なお斎としての食事も出せないのなら

 

お清めとしてビール券も渡せと言ったのですが、

 

つまりは自分へもくれということだよね?と理解した私は、

 

きっちり用意していたのでした。

 

万が一、叔父が一周忌に参列でもしたら渡してやろうと思います。

 

それまでは仏壇の引き出しで眠っててもらって、

 

それが過ぎたら金券ショップで換金して来よう!


叔父は本当に最後の最後まで引っ掻き回してくれましたが、

 

忍耐力や人間力の修行になったよ。

 

あ~有難いムキーむかっ(ちっとも修行になってないw)

 

それにしても、人に「東京と群馬の葬儀や法要はやり方が違う」だの

 

「常識は…」なんて偉そうに講釈垂れていた当の本人が、

 

随分非常識なことをしてくれるじゃないかムキーむかっ(やっぱり怒ってるw)

 

 

叔父に一番二転三転された因縁のお斎。

 

結局我が家だけになったので、

 

一度帰宅して喪服を着替えてから、こんなものを頂きに行きました。

焼肉ラブラブ

 

本来、法事の後のお斎にお肉はタブーと言われますが、喪服じゃないし、

 

内々だし、父が退院したらみんなで行きたいと言っていたお店なので、

 

父の分のお肉もお願いしてお供えしつつ食べようということになりました。

 

結局、父の分で頼んだお肉は、みんなのお腹に収まりました爆  笑

 

母が叔父に対してブチ切れていたので、叔父が頭から怒りそうな焼肉にして、

 

ささやかな反抗をしたかったのかもしれません。

 

叔父に引っ掻き回されっぱなしだった父の納骨。

 

結局、こんな感じで終了しました。

 

納骨ぐらいで、こんなに色々書くことがあるとは思わなかったなぁ。

 

 

 

本こちらもどうぞ本