飛鳥山口坐神社


大和国高市郡
奈良県高市郡明日香村大字飛鳥字神奈備708(飛鳥坐神社の境内社)

■延喜式神名帳
飛鳥山口坐神社 大 月次新嘗 の論社

■祭神
猿田彦命


大和国の六所山口社の一。長らく所在不明になっていたのを、飛鳥坐神社の境内に元禄以降に再興されています。
◎旧社地については不明。「高市郡神社誌」に「飛鳥神社の坤(南西)位二町余り(200m余り)の所に、天神山と称ふる丘陵ありて飛鳥神古木版に飛鳥神社の御旅所と記せり、是即ち当社の旧社頭なるべし」とあり、そこは「方二間の芝生」を留めているとしています。南西200mにあるのは飛鳥寺で、至って平地。記述に見える「天神山」を「酒船石」が座す北辺りではないかとする説があります。
◎また「五郡神社記」には「飛鳥水分神社帳云高市郡飛鳥山口坐神社一座 賀美郷飛鳥山裂谷に在り 亦曰山口坐神飛鳥川川上と為す」とあります。ところが「賀美郷」と称されるような地名が今は見当たらず不明。また「裂谷」についても不明。これを「酒船石」が座す北辺りの「酒谷」ではないかとする説も。
「飛鳥川川上」は飛鳥川上坐宇須多伎比賣命神社加夜奈留美命神社が鎮座する辺りでしょうか。「飛鳥山裂谷」には相応しい地。
◎どうやら有力なのは「酒船石の北辺り」というのが有力なところでしょうか。麓には亀形石造物が座しており、酒船石、山口社とともに何らかの関連があるのでしょうか。

*写真は過去数年に渡る参拝時のものが混在しています。



飛鳥坐神社の境内に鎮座しています。