東池袋大勝軒
一時、お店の閉店がニュースでも放送された東池袋大勝軒。
昨日、その東池袋大勝軒の「中華そば」を食べました~。

ね!
美味しそうでしょ!?
スープを口に入れた瞬間、豚骨と煮干し、鰹節の香りがパーッと口いっぱいに広がり、後からジックリと野菜の甘みが鼻腔を抜けます。
面も太麺でモチモチと食感が良く、喉ごしも最高!
そうそう!これぞ大勝軒の味!!
閉店してしまったお店の味が今でも食べられると言うのは何とも嬉しいものです。
そんな大勝軒の中華そば、今、楽天市場の「東池袋大勝軒」で購入することが出来ます。
どうやら山岸大勝軒の店長さんがやっておられるみたいで、さすが大勝軒の開祖、山岸さん直伝!という堂々たる味です。
そんな楽天市場の東池袋大勝軒、取扱商品が「特製もりそば3食入り」と「中華そば 3食入り」のみという漢っぷり。
しかも、「中華そば」は毎日数量限定。
「特性もりそば」に至っては超限定で何時販売されるか分からない!
さらに、中華そば、特性もりそば共に3食入りで2100円、送料別。(注文5000円以上で送料無料)
送料を考えると1食1000円近くになってしまうけれど、しかし、それでも連日注文殺到!
まぁ、この味に懐かしさ感じる人は多いだろうから、「それでも食べたい!」と思う人は居るだろうなぁ・・・。(オイラも注文しちゃったわけだし)
どうでしょう?
「昔、東池袋大勝軒に通ったなぁ・・・」という方も、「そう言えば話題になったけれど行った事無かったなぁ・・・」という方も、一度注文してみては??
さてさて、本日のお薦めDVD&CDはコチラ↓
昨日、その東池袋大勝軒の「中華そば」を食べました~。

ね!
美味しそうでしょ!?
スープを口に入れた瞬間、豚骨と煮干し、鰹節の香りがパーッと口いっぱいに広がり、後からジックリと野菜の甘みが鼻腔を抜けます。
面も太麺でモチモチと食感が良く、喉ごしも最高!
そうそう!これぞ大勝軒の味!!
閉店してしまったお店の味が今でも食べられると言うのは何とも嬉しいものです。
そんな大勝軒の中華そば、今、楽天市場の「東池袋大勝軒」で購入することが出来ます。
どうやら山岸大勝軒の店長さんがやっておられるみたいで、さすが大勝軒の開祖、山岸さん直伝!という堂々たる味です。
そんな楽天市場の東池袋大勝軒、取扱商品が「特製もりそば3食入り」と「中華そば 3食入り」のみという漢っぷり。
しかも、「中華そば」は毎日数量限定。
「特性もりそば」に至っては超限定で何時販売されるか分からない!
さらに、中華そば、特性もりそば共に3食入りで2100円、送料別。(注文5000円以上で送料無料)
送料を考えると1食1000円近くになってしまうけれど、しかし、それでも連日注文殺到!
まぁ、この味に懐かしさ感じる人は多いだろうから、「それでも食べたい!」と思う人は居るだろうなぁ・・・。(オイラも注文しちゃったわけだし)
どうでしょう?
「昔、東池袋大勝軒に通ったなぁ・・・」という方も、「そう言えば話題になったけれど行った事無かったなぁ・・・」という方も、一度注文してみては??
さてさて、本日のお薦めDVD&CDはコチラ↓
まこという名の不思議顔の猫(DVD)![]() | ファンタジー / ハロルド・メイバーン・トリオ![]() |
追悼 Esbjörn Svensson
山中千尋さんのブログでも書いてある通り、去る6月14日、スウェーデンのピアニスト、Esbjörn Svenssonが事故で亡くなりました。
先日の千尋さんのイベントで、彼のトリオ「e.s.t.」と一緒にヨーロッパを回ると言う話が上がっていましたが、時差を考えても、本当にその直前に亡くなられていたわけです。
オイラも好きで何枚も「e.s.t.」のCDを持っています。
彼らの新作を聴くことができない。一度で良いからライブに行きたかった・・・。
無念な気持ちでいっぱいです。
そんなわけで、改めてEsbjörn Svensson TrioのCDをご紹介します。
上記以外にも多数のアルバムがあります。
先日の千尋さんのイベントで、彼のトリオ「e.s.t.」と一緒にヨーロッパを回ると言う話が上がっていましたが、時差を考えても、本当にその直前に亡くなられていたわけです。
オイラも好きで何枚も「e.s.t.」のCDを持っています。
彼らの新作を聴くことができない。一度で良いからライブに行きたかった・・・。
無念な気持ちでいっぱいです。
そんなわけで、改めてEsbjörn Svensson TrioのCDをご紹介します。
上記以外にも多数のアルバムがあります。
山中千尋NIGHT!
昨日(15日)、吉祥寺のJAZZ喫茶「MEG」で世界中で活躍しているジャズピアニスト、山中千尋さんのトークイベント『山中千尋のJAZZドリル』に行って参りました。
MEGは年が明けてから初めて。6ヶ月ぶりのMEGなのでありました。
以前は多い時には週3回とかMEGに通っていたものですが、こんなにブランクが空いたのは初めて。
「だれだっけ?」と言われるかと思ったけど、言われた無かったので一安心です。
さて、今回も千尋さんとジャズ評論家の岩浪洋三さん、そしてMEG店主の寺島靖国さんのトークバトルが繰り広げられ・・・・・る筈でしたが・・・・
岩浪さんは新宿ジャズ・スクランブルの解説員と言う事で、打ち上げから抜けられずに遅刻。
寺島さんは12日にMEGでライブをした俳優の寺泉憲さんのコンサートに行っていて遅刻。
8時半くらいまで千尋さん一人で「ジャズドリル」を繰り広げておりました。
ま、詳しくはジャズ批評の9月号に掲載される予定ですのでそちらをご参照くださいませ。
で、いつもの2次会でも千尋さん、岩浪さん、寺島さんは舌好調。
むしろ、イベントの時は猫をかぶっていた?と言う感じで、2次会では掴み合いになりそうな程、大いに盛り上がりました(笑)。
そんな2次会も午前1時半頃に終了。
オイラはいつも通り(?)、吉祥寺から新宿に向けて歩こうかな・・・と思ったのですが、それはいつものルートなので今回は池袋に向かってみようと、適当な方向感覚で、通り名も良く分からないままに歩いていたら・・・目白に着いてしまいました(泣)。
久しぶりに歩いたので面倒くさくなり、目白からは電車に乗って家まで帰りましたとさ・・・。
さてさて、本日お薦めのCDは昨日楽しい時間を提供してくれた山中千尋嬢!↓
※「ユニバーサル・ア・ゴー・ゴー!」は山中千尋さんが選曲したコンピレーションアルバム。本人曰く、「なんだかもう幻のCDになっちゃった」だそうな・・・(苦笑)
あと、山中さんが昨日掛けたCD。
今度一緒にヨーロッパを回るらしい。
オイラも持っていて好きなCD。
MEGは年が明けてから初めて。6ヶ月ぶりのMEGなのでありました。
以前は多い時には週3回とかMEGに通っていたものですが、こんなにブランクが空いたのは初めて。
「だれだっけ?」と言われるかと思ったけど、言われた無かったので一安心です。
さて、今回も千尋さんとジャズ評論家の岩浪洋三さん、そしてMEG店主の寺島靖国さんのトークバトルが繰り広げられ・・・・・る筈でしたが・・・・
岩浪さんは新宿ジャズ・スクランブルの解説員と言う事で、打ち上げから抜けられずに遅刻。
寺島さんは12日にMEGでライブをした俳優の寺泉憲さんのコンサートに行っていて遅刻。
8時半くらいまで千尋さん一人で「ジャズドリル」を繰り広げておりました。
ま、詳しくはジャズ批評の9月号に掲載される予定ですのでそちらをご参照くださいませ。
で、いつもの2次会でも千尋さん、岩浪さん、寺島さんは舌好調。
むしろ、イベントの時は猫をかぶっていた?と言う感じで、2次会では掴み合いになりそうな程、大いに盛り上がりました(笑)。
そんな2次会も午前1時半頃に終了。
オイラはいつも通り(?)、吉祥寺から新宿に向けて歩こうかな・・・と思ったのですが、それはいつものルートなので今回は池袋に向かってみようと、適当な方向感覚で、通り名も良く分からないままに歩いていたら・・・目白に着いてしまいました(泣)。
久しぶりに歩いたので面倒くさくなり、目白からは電車に乗って家まで帰りましたとさ・・・。
さてさて、本日お薦めのCDは昨日楽しい時間を提供してくれた山中千尋嬢!↓
アフター・アワーズ~オスカー・ピーターソンへのオマージュ / 山中千尋![]() | ユニバーサル・ア・ゴー・ゴー!~山中千尋セレクト・コンピレーション・アルバム![]() |
あと、山中さんが昨日掛けたCD。
今度一緒にヨーロッパを回るらしい。
オイラも持っていて好きなCD。
セヴン・デイズ・オブ・フォーリング / e.s.t.![]() |