この続きです







今年の1月に膵臓がんが発覚





無事に手術を終え

現在は抗がん剤治療を継続中






とっても

元気です😊







幸いにも現時点での再発はなし





毎朝1時間のウォーキング

そしてゴミ当番に元気に復帰





叔母さんのとびきりな笑顔に

近所中の皆んながホッとしてる





人を幸せにする笑顔😆





ずっと笑い続けてるから

ずっと笑ってるような顔






膵臓がんが発覚した時でさえ

大丈夫〜ってずっと笑ってた







叔母さんと会う度に

心があったかくなって

みるみる元気になっていく







私が思う幸せな人って常に

与える人🩷






そこに見返りはなく

ただただ人の幸せを願い

人から「ありがとう」って

言われてる人だと思うな💓





与える人って無償の愛

与える事で充足感を得て

それが生きがいとなってる❤️







だから見返りなんて求めない






まさに私の愛する

かーくんパパ💙





人の幸せをこれでもかって

願う事ができる人って素敵






自分がいざやってみると

なかなか出来る事ではない






人から与えられるより





人に

与える方が

喜びが大きい🧡



与える事って奉仕だと思う





生きてると奉仕で成り立ってる







生物界って人間も動物も

全ての「命」を持つものが

支え合いながら生きてる





動物は人間に支え

友人同士は助け合い

親は子供の世話をし

妻は家族の為に生き

夫は家族の為に働く






そこには当たり前なんだけど

当たり前じゃない愛情がある






幸せを与えてもらったら

今度は自分が幸せを与える番





私の周りには

本当にそんな人が多い





そんな人の共通点って





笑顔なんだよね



😆😆





暗い顔してる人より

笑顔の人と一緒にいたい






笑顔でいると

本当に幸せになれる






少しずつ少しずつ

楽になっていくんだよね






泣いても喚いてもいいから

最後は笑顔でいよう😆






まずは一瞬の笑顔から初めて

徐々に笑顔時間を増やしていく






笑顔が素敵な人って

笑顔時間がとっても長い






叔母さんのように

ずっと笑ってる人が多い






笑顔時間の長い人は

それだけ人を温かくする

おもてなしの達人であり

人から好かれる事によって

自分自身をもおもてなししてる






Keep smiling!









⚠️


メールでのグリーフサポートは

現在は行っておりません





ご相談メールを頂いても

返信はしておりませんので

ご了承下さい





また

フォロワー様以外の方からの

ご質問はお答えしておりません