年末多忙で振り返りができなかったので、サクッと2023年度(2023年1月~2024年3月)を振り返ります

 

2022年の振り返りのつづきみたいなものなので、つながりが見えなかったら読んでください

 

自己紹介

・慶應通信法学部乙類2022年3月卒業

 (卒論は国際法)

・在宅メインのIT系エンジニア

・医療クリニックを女医とともに運営(非会社員)

・株やFX、オプションなど金融投資/トレードはなんでもやります(不動産は関心なし)

・AI生成画像の質感の研究をしています

 

 

クリニック関連
2023年は、4月に医療機関に導入が義務付けられた、マイナ保険証のカードリーダーの設置を達成しました

 

 

業者に導入を頼むだけという簡単な作業ではなく、政府の補助金対象額に収まるように見積もりの金額を交渉をしたり、院内ネットワークのセグメントの事前チェック、設置位置の準備(裏にPCがある)など、導入準備に半年もかかりました💦

 

あと、電子決済端末のクレジットカードの手数料が3.14%だったので、これを1.5%の端末に交換。年間140万円ほど浮かせました

 

 

AIが進んだ1年

2023年から今年にかけて、AI関連ツールの進化はすさまじいものがありました

 

わたしは文章作成や問題解決にAIツールを使うだけでなく、画像生成も自分でやっており、いまは画像内人物の質感追求をしています

 

下記は失敗作です

 

よくできたものは、自分専用のドメイン(アドレス)を取得してあるので、画像をアップしています

 

 

旅行

2023年は2回海外旅行に行きました

 

台北 2023年4月

 

台北では、中国由来の占星術で今後5年以上の宿命星の動きを教えてもらうために行ってきました

 

今後数年が、強運なのか弱運なのかを知っておくだけでも、行動計画を効率的に立てられます

 

「女性多」と記載があります。わたしは女性と縁が多いようです(クリニックはわたし以外全員女性です)

 

香港 2023年11月-12月

以前会社員だったときの香港人上司がクリーニング店を香港島に開いたので、会いに行ってきました

 

久しぶりの再開で、夕食では日本語、英語、中国語をまじえて楽しい時間をすごせました

 

 

HKMOAで出会った女子

香港での旅程の中で、美術館の「HKMOA」にも寄ってきました

 

ここは撮影可の美術館で、小さな部屋で壁に向かってポーズをとっている、20歳くらいの女子がいました

 

彼女は胸強調のパッツンパッツンのヨガシャツ姿で壁に向かってポーズしていて、壁側をみていたところ「Are you Japanese?」と話しかけてくれました

 

CGでリアルタイムに着せ替えるものだと気づいたのですが、
「どうやれば動くのかわからないのよー」

というので、センサー(スイッチ)のありかを探したところ、壁面に小さな穴があったのでさわるとCGが動きはじめました

 

室内のカメラがとらえた来館者の姿の動きにあわせて、衣装もリアルタイムで動くアトラクションでした

 

5分くらい雑談しましたが、画面の衣装よりも、彼女のヨガシャツ姿が気になってしょうがありませんでした笑🤔

 

ちなみに彼女は広東人の顔でしたが、英語の発音がきれいで、また旅行用のリュックと携帯の折りたたみチェアを腰にぶらさげていたので、香港以外の在外華人(例えばシンガポール人とか)と思います

 

 

Python 3資格

 

基礎資格ですが、Python 3の認定資格をとりました
この1年で達成したかった、あたらしいチャレンジです

 

 

無事達成できましたが、勉強には4か月もかかり、けっこうたいへんでした

 

 

いただいたもの

 

2023年1月の誕生日

クリニックスタッフから、ケーキ交換券つきのバースデイカードをいただきました

 

2024年1月の誕生日

学友さんからギフト・クーポンをいただきました

とってもおいしかったです

ありがとうございます、学友さん

 

2024年2月のバレンタインデー

女医からもらいました

 

特注トートバッグ 2023年5月

 

縫い物がたいへん上手なブログ友さんにお願いし、トートバッグを特別に縫っていただきました

 

慶應通信乙類に転籍した時代から知り合いですので、もう8年のお知り合いです🌸

 

 

いまも毎日愛用しています

 

バッグ全体の画像は彼女のブログにありますのでご覧ください

 

 

 

 

サラ・オレインさん八ヶ岳高原音楽堂コンサート

 

つい先日の3月16日に、新宿から3時間かけて八ヶ岳のロッジの近くにある音楽堂に行ってきました

 

座席はなんと現地抽選

 

手前に残ってる紙をつかんだら、なんと最前列どまん中が当選しました

 

 

 

サラ姫と2.5mの距離で、生の声が聞こえ、幸せな2時間を過ごせました

ありがとう、サラさん🌸

 

 

2024年の抱負

伊藤塾長が就任後に言われた「現状維持は相対的な劣化」は正しいとわたしは思っています

 

チャレンジを毎年1つ以上やりたいと考えているので、今年もあたらしい挑戦をしています

 

チャレンジ目標を達成すると、そのたびに強運になっていくような気もします

 

今年もあらたな挑戦の達成、あらたな出会いがありますように!

 

がんばりましょう😊

 

======================

2022は充実し、かつ忙しい年でした。
慶應に関して振り返りはないけれど、どんなことをやっていたか振り返ってみたいと思います。



卒業後のこと

1月に卒業試験面接を控えて、同時に次の進路を模索していました。

大学は幅広く学びますが、次に学業やるなら研究分野にはいるべきだと思い、政治や国際法から離れて関心のある美術をやろうと思い、東京藝術大学美術学部の「科目等履修生」の資料と志願書を取り寄せていました。しかし、心の中で「今年はこの方面をやる時期ではない」という声が強くわいてきて、志願はギリで取りやめました。



web3.0

で、昨年(2021年)秋ころからweb3.0の勉強を始めていたわたしは、分散型の組織や社会感が広がる前に、オンライン上に自分専用のインフラを1つもつべきだと感じました。そこで4月からどんなインフラを構築すべきか模索を始めました。インフラとはYoutubeとかブログとかSNSアプリのことです。

まずは調査だと思い、ネット上で調査をする傍らで、外出して電車の中などでスマホユーザーは何をみているのかを、何度も何度も観察しました。

結論をいうと、長編動画/TV視聴をしている人やゲームをやっている人は少数派で、多くは画像(マンガ含)、短い動画(リールやTikTok)、文字をていることに気が付きます。画像とリールなら
インスタグラム、文章ならブログだと方針が固まったのが6月。

そこで自分専用ブログを構築しようと、まず7月に商用利用可能なアイコン(イラスト)を発注しました。13,000円で収まりました。

8月にブログ用のプログラムやテンプレートを有料(Affinger 15,000円)で購入。すぐにレイアウトをはじめ、12月現在、見せ方はほぼ固まりました。

公開するサーバは無料のものを借りて来年1月に実験をはじめ、4月までには有料レンタルサーバーに以降する予定です。



糖尿病

8月後半になぜか水や麦茶を大量に飲むようになり、胃が水でいっぱいになると吐く症状があらわれました。また下半身にカンジタも発症し、かかりつけ医で血液検査をすると、重度の糖尿病の疑いが・・・。すぐに糖尿病専門病院にいき、インシュリン注射を打つことにってしまいました。

 

 

糖尿病のせいで免疫力がおち、カンジタのほか毛包炎もでき、毛の周りの炎症の大きさは2cmとかなり大きくなり散々でした。

いまは皮膚の感染症は両方とも治りましたが、糖尿病のインシュリン注射はいまもつづいています。



「えっ?同じホテルってまさかw」

8月の夏期スクーリングは、Twitterをみていると皆さん楽しそうでした。

3期は三田キャンパスです。ちょうどこの時期、PCのリニューアルのため仕事をもらっているオフィスがある品川に詰めていました。

ただ自宅がちょっと遠いので、食事の場所選びに困らない三田にホテルを予約しました。

すると同じホテルに、スクのために滞在していた女子学友さんがチェックインしてきました😄




とっても仲がよくてウマが合う(わたしだけ?)学友さんです。

 

あ、「同じホテル」にはいましたけど「同じ部屋」ではないので、誤解なきよう笑


今年の1枚

毎年1枚画像を選びますが、もう慶應の学生ではないので慶應関係の画像ではないものから選びました。

それは、上のホテルの朝食画像です。

 



ここのパンは自家製風で、とてもおいしい朝食を楽しめました。

実はわたしは写真とりわすれたので、同じホテルにいた学友さんの画像をいただき使わせていただいています。とってもおいしそうですね!
(学友さん、使用許可ありがとうございました!ドキドキ



クリスマス企画

毎年クリスマスには知り合いにちょっとしたものを送ってきたのですが、今年はその幅を学友さんにも広げました。

SNSやメールアドレスへ送付できるオンライン・ギフトをお送りさせていただいたのですが、詳細は割愛いたします。

でも、みなさん喜んでもらえたようで、よかったですし楽しかったです。わたしも新しい学友さんと繋がれたので、とてもうれしいですラブ





来年の抱負

仕事と投資関係はことしの継続。

ブログはサーバー公開がうまくいくようだったら、収益化の設定を5月くらいからはじめようかなと思っています。

 

知り合いの女医のクリニック関連でやらなくてはいけないこととしては

 

・マイナンバーカード保険証のリーダー(読取り機)システム導入

 (4月開始が義務化)

・電子処方箋システムの導入(予定は令和5年中)

があります。

 

***

 

最後に・・・

今年はお世話になりました

来年(2023 卯年)が、皆様にとって良い年になりますように!

 

Twitterで書いた「おバカ投稿(下ネタ含)」のブログは、準備ととのったらTwitterでつぶやきます。

 

では、良いお年を!

お読みいただき、ありがとうございました!

 

Ken

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ
にほんブログ村