卒論の本文印刷および製本は、竹淵製本所を利用させていただきました。

 

前回、印刷・製本の情報を残す便宜上次の2種類にわけて記事を書くといいました。

今回は、この後者です。わたしが発注した内容をほぼそのまま書きます。

 

 

カスタマイズ発注

まず前回の「おまかせ発注」で書いた、一般的な慶應の卒論のイメージは次のようなものでした。

 

 

 

これに対して、わたしは下記の図の青い文字の部分に変更・追加などをお願いしました。

 

 

 

わたしの卒論の一般仕様からの変更・追加注文点

  • 見返しの色(遊び含む)は白からグレーに変更
  • スピン(しおり)の追加:グレー色を指定
  • 紙の斤量を上げた(紙の厚みを気持ち厚めにした)
  • (花布はスピンの色似合わせてグレーを推奨されたのでグレーを指示)

上記を製本所に言えば対応してもらえると思います。

 

 

***

 

以下は細かく自分で指定したい人向けの情報です。

 

わたしは上記変更点を含めて、「製本指示書」をWordでつくりメールで、印刷データに添えておくりました。その内容が下記のようなものになります。

 

製本イメージ
製本指示書
赤字は慶應の通常卒論とは異なる指示箇所です

■本文
ページ総数:カラー1+モノクロ58=59ページ
左開き
サイズ:A4
印刷:片面印刷
本文用紙:Npi上質紙
斤量:57.5kg
用紙の色:一般的な白
印刷色数:
 扉 ✕1 はカラー
 本文(目次~奥付) ✕58 はブラック

■表1・背・表4
ハードカバー(黒)
角背
金文字
使用フォント:明朝系(文字がつぶれない程度のフォント・ウエイトで)


■表2・表3
見返しをつけてください
見返しの遊び:表2・表3側ともつけてください

グレー
見返し用紙の色:うすいグレー(右のような色)
見返し用紙:おまかせします


■その他
スピン(しおり):1本
色:グレー


■必要冊数
2冊

 

注意:

本文の「斤量」は、ある大きさの紙の単位(1000枚)あたりの紙の重さです。重ければ、紙は厚くなります。

 

わたしは次ページが透けないようすこし厚めを望んだので、57.5kgにしていますが、通常の卒論と同じにしたければ、44.5㎏と記載を変えてください。57.5kgでも、めくりにくくはまったくありません。

 

詳しくは、製本所と相談ください。

 

 

簡単に製本指示書を作る方法

Wordで「新規」ドキュメントを作ったら、メニューの「ページレイアウト」→「ページ設定」の右下をクリックします。

 

Word画面

 

1ページあたりの行数を40~45行くらいにして、

 

行数

 

上の枠内をWordにコピペすれば、簡単にA4✕1枚の製本指示書がつくれます。コピペ後、文字サイズや図のサイズをあなたの望む内容へとWord上で修正・調整してみてください

 

わたしはWordで製本指示書を作った後PDFに書き出して、印刷用の本文データ(卒論PDF)とともに製本所へ送付しました。

 

なお、この記事内の製本の図はわたしが独自に作ったもので、著作権は保持していますが、自由に使用していただいてかまいません。

 

実際に出来上がった卒論製本版の画像は、別の記事でアップします。