美しさを感じ、
それを少しずつ取り入れることで
自分を華やかに変えていこう
心に寄り添う書道家カラーメンタリストの
嶺野景風です
今日も自分軸を育て自分を癒す
情報をお届けします
今日は
書から美しさを感じ取るということ
前回の記事で
電子書籍を書く宣言をしたのですが、
たくさんの方に応援していただけて
嬉しかったし
より気合が入りました!!
着実に頑張ります!
応援いつでもお待ちしています←
さて、書から美しさって
どんな時に感じますか?
綺麗な文字を見た時
丁寧に文字が書けた時
きっとそれぞれですよね
私は最近、
仮名って美しいなぁと思いまして
大学生以来ぶりに仮名を
書いてみました
(正確には古典研究会で仮名をやったから1年ぶりかな?)
で思ったのが
仮名は仮名の美しさがあること
変体仮名って知ってますか?
今使われている平仮名は
あ→安
い→以
う→宇
え→衣
お→於
・・・・と元になった漢字が
あるのですが
変体仮名と言って
例えば「か」でも今は「加」だけですが
昔は「嘉」「可」「佳」など
それをくずして書いた仮名を
「か」と呼んでいたわけです
だから「か」と読む仮名が
たくさんあったんですね
他の音の仮名もたくさんあるから
多種多様な書きや読みがある訳です
現在使われている平仮名とは違って
今は使われていないので
変体仮名と呼ばれていますが
昔の人は多様な文字を使い
読みながら文章を書いていたんだなと
そこに歴史を感じて感動します
そう思って仮名文字を見て見ると
普段の文字からは感じられない
美しさがそこにはあるなと思います
なので私も少し書いてみました
決して上手くはないけど
線を引くことを楽しめました
普段書いている漢字とは違って
繊細さが仮名にはあるなと思うし
詩文書を書くのにも
とても役立つなと感じるので
継続的に仮名も楽しく
取り組んでいきたいなと思っています
最初から上手に書ける人なんて
いないんだから
この楽しみながら
上達を目指すってことが
大事だなと思います
書道×言葉×色を通して、
自分と向き合い
自分軸を整えませんか?
少しでも自分に自信がついたと
喜んでいる方を1人でも多くしたい
今は自分に
自信がなくても
字と向き合い自分軸を確立したい
好きな言葉を自分に向けたい
色を通してコミュニケーションをよくしたい
など
書道×言葉×色に
興味があるあなたに
下記からLINE登録すると
書道教室のこと
omoigakiのこと
カラーメンタリングのことなど
配信しています
こちらをタップで登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
大好きなことを
していく毎日を大切に
keifu
書道教室・カラーメンタリング・omoigaki
instagram
みねのちえこ/心に寄り添う書道家の手書き動画
keifu景風/心に寄り添う書道家の書作品と生徒さんの変化
facebook
https://www.facebook.com/chieko.mineno
書道で成長しているかわからない時は
書を上達したいならこだわって欲しいこと
自分の書き方の癖を知る
筆ペンの使い方でマスターしたい2つのこと
自分に合う筆の選び方
書道の白と黒が表す意味
美文字になると自信がつく
書道で集中力がつくのはどうしてか?
その書き方をしても上手になりません。
小筆の線が同じ太さで引けない時は?
こちらをタップで登録できます
タップしても表示されない方は、
ID検索
@496evcit
オンライン書道教室 オンライン online
小学生 中学生 発達凸凹 発達凹凸
書道がしたい 書道教室探している
自宅で書道 厚真町 厚真町書道教室
大人 子ども 親子 学校帰り 仕事帰り
書 書作品 omoigaki omoi 想い 思い
書道が好き 書くのが好き 墨 筆 半紙
楷書 行書 草書 隷書 仮名 実用小字
漢字 ひらがな 平仮名 kanji hiragana
字が綺麗 字が綺麗になりたい 美文字
心のケア 自分軸 瞑想 落ち着き
カラーメンタリング コミュニケーション
心を癒す 疲れた心をリセット リラックス
元小学校教諭 元教師 かんころ編集部