みどりセンセですウインク

 

 

2024年の吉方位旅行は

帯広に4泊5日で行ってきました!

 

1日目と2日目のブログは

こちらから。

 

①2024年吉方位旅行@帯広

②2024年吉方位旅行@帯広 

 

 

たまたまブログ記事の

ランキング見たら、

 

 

 

#帯広で1位でした!

 

 

多分、

帯広のネタでブログを書く人が

少ないんだろうと思います。

 

お読みいただきありがとうございます!

 

 

さて、3日目は

北海道ホテルに宿泊している人限定のプラン

 

トヨタレンタカーで

帯広から

旭川&富良野へドライブ!

 

もちろん、

こちらのバート軍団ダークダックスも

連れて行きます。

 

 

 

 

 

ガソリン代が無料っていう

限定プランだったので、

 

こりゃ走ったもの勝ちだな!と、

往復380㎞のドライブになりました。

 

 

 

 

まずは旭川まで目指します。

山には雪が残っていますね。

 

この日はお天気がサイコーで

太陽が眩しかったです!

 

 

 

 

 

約3時間かかって旭川に到着!

 

着いてビックリ!

みどりセンセが知っている

旭川じゃなかった!

 

JR旭川駅前が垢ぬけていた!

イオンモールが建っていたし、

元丸井?西武?があった場所も、

なんだか垢ぬけていた!

 

どうしたんだ?旭川!

 

しかも、

タワーマンションまで建設中だったのだ!

 

どうしたんだ?旭川!

 

みどりセンセが知っている旭川は、

駅前も、

元丸井?西武?の周辺も

かなり寂れていた。

 

どうしたんだ?旭川!

 

 

以前、

旭川駅前の道路沿いに、

小さな喫茶店があって

旭川に行くたびに通っていました。

 

が、同じ場所にお店がなかった!

ゲー!なくなってしまったか!

と思って念のため検索したら、

 

6年前に、

駅からそんなに離れていない場所に

移転オープンしていて安心。

 

11年ぶりにお店に入りました。

 

 

 

 

 

カフェドウコリンズさん

 

お店の広さが以前の倍以上になっていて、

スタッフの数にいたっては

3倍以上になっていた!

 

確か以前は

ご夫婦でやられていたんだよ。

 

フツーのサンドウィッチがなかったので、

なんだっけ?これ (笑)

 

(メニュー名覚えられない症候群)

 

トーストの中に

ハムとチーズが入っているやつ。

の、セットを注文。

 

(クロックなんとか?ムッシュ?)

 

アイスコーヒー

ヨーグルトが付いてきました。

 

 

意外とお値段するのよね。

これで1,300円くらいだったかも。

 

懐かしい味で美味しかったです!

 

 

 

 

 

 

お次は富良野を目指します。

 

北海道って

信号が少ないからいいよね!

 

但し、

スピードの出し過ぎは注意!

 

 

 

 

 

どうしても行きたかった喫茶店。

 

森の時計さん。

 

 

何かのドラマの撮影地だったようです。

 

 

 

 

 

新富良野プリンスホテルから

山の中を歩いた場所に

喫茶店はありますが、

 

(ニンゲルハウスだっけ?)

 

みどりセンセ以外、

全員外国人だった!

 

こちらの喫茶店では、

カウンター席に座る事をおススメします。

 

 

山の中はまだ雪が残っていて

寒く感じました。

 

 

 

席に着いたら、

どんなに暑い日だとしても

 

ブレンドコーヒーを注文してください。

 

何故ならば、

写真のように、

 

コーヒー豆を挽かせてくれるから。

 

道具があれば

家でもできることだけど、

 

こういう

雰囲気のある喫茶店でやるのも

とっても風情があっていいものです。

 

 

 

 

 

 

どうしてこの喫茶店に来たかったのか?

 

2012年に来た時の写真と、

2024年現在の写真と、

比べたかったから。

 

 

そうしたら!

まったく同じケーキを注文していた!

 

2012年に来たときは、

カウンター席が満席で

テーブル席で我慢したのよ。

 

だから

アイスコーヒーを注文していたんだよね。

 

 

あれ?

2012年のバート君、

 

 

君は誰だい?

 

 

 

 

 

日が伸びたとはいえ、

北海道は信号と街灯が少ないので、

 

暗く感じます。

 

急いで帯広に戻ります。

 

 

 

 

帯広に戻って、

ホテル近くの居酒屋へ。

 

Googleの評価が高かったので、

焼き鳥屋さんだったけど

行ってきました!

 

(どうして魚を扱わないのか?不思議に思ってしまった)

 

 

やき鳥もずさん

 

 

 

 

ご家族で経営していらっしゃって、

常連さんが多かったです。

 

カウンター5席

小上がり2テーブル

 

 

隅っこのカウンター席で、

誰ともしゃべらず焼き鳥をほおばる。

 

 

全部しょっぱかったのは気のせいか?

早々に退散しました。

 

お会計2,500円くらいだったかな?

 

 

(なんか高くない?気のせい?)

 

 

喫煙可のお店なので、

煙いのが苦手な人はおススメしません。

 

 

 

 

ドライブの帰り道、

六花亭のお店に寄りました。

 

六花亭って

ケーキも販売してるなんて

知らなかった!

 

こうときたら

苺のショートケーキ買っちゃうでしょ!

 

 

320円だったわ!

 

 

で、買う時に、

 

さっき富良野でもケーキ食べたことを

すっかり忘れているんだよね。

 

 

焼き鳥がしょっぱすぎたから、

ケーキ買っといて良かった。

 

 

 

 

 

 

320円とは思えない見た目。

 

味?

 

 

うーん。

 

 

六花亭は

 

マルセイバターサンドと

チョコレートが

 

ダントツ美味しいと思いまーす!

 

 

 

 

続く。

 

 

 

みどりセンセでしたウインク

 

 



龍2024龍2024龍

 

ご予約、お問合せは

コチラからお願いします。

合格ご予約&お問合せ

 

キメてる 初めましてみどりセンセです。

 

目2024年ご提供中のメニュー

 

2023年に良く読まれた記事
1位 順序

2位 住宅展示場に冷やかしで行ったらその後が恐怖だった話

3位 左半身ばかり怪我をする人は意味がある

4位 「コバヤシ」という名のストーカー女。 

5位 大島てるさんの事故物件の話と元オウム真理教信者

6位 2024年に開運する人の条件

7位 タダシ美容室14回目