バス運転席後ろの番号 | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは

和ちゃん式健康体操の

田崎和子です✨

画像はFacebookお友達
秩父在住 浅見文利さまが
作成してくださいました❤️
いつもありがとうございます😊
5月7日 火曜日
バスに乗っての移動があり
運転席の真後ろに  
座ってみました😃
そこに貼ってあった
ポスターをじっくり見ると
「運転席後ろの
4ケタの文字は
各バスによって違います💚
忘れ物の問い合わは
この番号を使うと
とても便利です💚」
という表示がありました🩵でも💦この番号って
普通は見てないよね😂
覚えてられないよね😂
っていうのも本音でした😰
4桁数字の横に
漢字一文字がありますが
それが営業所の
省略の文字だそうです😂
なんかあった時は
覚えとくと
便利なんだよねと
思ってます💚
いつも気になってること💚
駅のトイレ内の
トイレットペーパーを
持ち帰る人が
絶えないことです😂
トイレットペーパー
持ち帰り禁止の
内容ポスターが
トイレ個室の中に
3枚も貼られて
いたりするよ😰
トイレットペーパーの
持ち帰りは
スポーツ施設でも
何年も前から
あったことです😭😭😭
5月8日(水曜日)
北千里公民館サークルは
椅子 マット 立った状態
色々な形式で
楽しくできたよ❤️

骨盤調整マッサージで
ブースを出店します❤️