腸内環境 お腹のマッサージ 失敗から学ぶ | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは😊

和ちゃん式健康体操の

田崎和子です😄💘

画像はFacebookお友達
秩父在住 浅見文利さんが
作成してくださいました💘
腸内環境を整えるって

とても大切ですね😄💘

腸には大腸と小腸が

あります✨

小腸で食べ物が

消化吸収され

大腸で水分が吸収され

老廃物が便となって

排泄されます✨

食べ物から入ってきた

体にとって

好ましくない

ウイルスや細菌を

侵入させない働きも

あります😄

だから自分の食べたものが

腸内環境を

つくっているんですね😄

食べ物には気をつけよう😄

といっても

私の場合は

スナック菓子や菓子パンを

極力摂取しない

ことぐらいだよ😰

免疫細胞の半分以上が

腸に集まっているので

免疫力アップのためにも

腸内環境を整えることが

大切です✨

2月3日 土曜日の

公民館レッスンで

こんなお話ししながら

みんなで小腸と

大腸のマッサージを

したいと思っています😄✨

マッサージは簡単😄

おへそのまわり

小腸を両手のひらで

右まわりにさすることと

大腸を両手のひらで

右まわりに

さするだけです✨

腸もみはやりません✨

私は腸を悪くしたことが

あるから

腸内環境について

真剣だけど

今 腸に問題ない方は

腸内環境を整えることに

興味ないかもしれません😃

以前クローン病を

自力で治された女性の方と

お話ししたことが

ありましたが

腸内環境に対しては真剣に

取り組まれていました✨

(クローン病とは大腸や小腸の粘膜に

慢性の炎症を引き起こす病気 

原因は判明していません😰

症状は腹痛 下痢 

また発熱 体重減少 全身倦怠感 

下血などの症状がある場合もあります😭) 

ギックリ腰をされて

何日も外出できなかった

経験があるので

毎日スポーツクラブに

通うようになった方も

いらっしゃいます😃

1人目出産で

お産が大変だったから

2人目出産の時は

運動習慣をしっかりと

身につけた方も

いらっしゃいます😃

失敗があって

はじめて気づくことも

あるんですね💘

失敗がより良い方向に

自分を導いてくれることも

あるよね💘

なにかに挑戦して

失敗しちゃうのは

辛いけど

その失敗が

自分をいい方向に

導いてくれたりします😄💘

挑戦や失敗は大歓迎です😃


お問い合わせ
田崎和子ラインまで
メッセージをお願い致します😊💘