リフレッシュ健康体操プログラム案内 | フィットネスインストラクター・パーソナルトレーナー 田崎和子のブログ

こんにちは👋😃

和ちゃん式健康体操の

田崎和子です😌💓


Facebookお友達秩父在住
浅見文利さんが
作成してくださった画像です😌💓

リフレッシュ健康体操
いつもは毎月第4金曜日に
開催されますが
第4金曜日である
24日(金曜日)は
会議室が公民館行事のため
使えないので
11月のみ第4土曜日
25日に開催します🩵
プログラム案内
テーマ
3つの動作を楽にする
前屈
後屈
回旋
最初にこの3動作をして
レッスン終了時に
変化があったかどうかを
チェックします💖
レッスン終了時に
楽になっていたら
きっと体の動きが
よくなっているはずです🎵
椅子に座って
①腹式呼吸と胸式呼吸
②肩関節体操
あいうえお体操
③歌体操
紅葉🍁を歌いながら
股関節と肩関節まわりを
動かします💖
あきのゆうひに
てるやま もみじ
こいもうすいも かずあるなかに
まつをいろどる かえでやつたは
やまのふもとの すそもよう
④ストレッチ
股関節まわり 上半身
立った状態
⑤リズム体操
椅子のまわりで
簡単なエアロビクス
⑥筋肉トレーニングと
ストレッチ
⑦ボクシングの動きを
とりいれたリズム体操
椅子に座って
⑧首 肩まわりのほぐし
立った状態で
3つの動作をチェック
椅子に座って
⑨リラクゼーションタイム
お疲れ様でした❗



12月25日(月曜日)
クリスマス✨🎄✨
ジョイさんの
ライブショーがあります💖
私が使う負の催眠の言葉は
「難しい」 「困難」
です😌💓✨
難しい 困難という言葉を
言うのはやめよう😃
自分の負の催眠に
気づくことも大切だね😃💖