カウンセラー中島知賀です。
生きづらさの根本を紐解いて癒す
【深い傾聴による】カウンセリングをしています。
■6月29日(土)9時半から【オンライン傾聴道場】のお知らせと申込みはコチラです♪
■8月25日(日)10時から【オンライン傾聴道場がっつりワンデイ】の詳細とお申込みはコチラです♪
■7月6日(土)20時から【オンライン・マインドフルネスの会】の詳細とお申込みはコチラからです♪
ここ数日は、自己肯定感について記事を書いています。
何を隠そう!
過去の私が、とっても苦しんだ経験があるので、記事を書いています。
30数年前には「自己肯定感」という言葉すら知りませんでしたが、30数年前の私は、「自分のことが嫌い」でした。
こんな私も。
こんなところも。
あんなところも。
ほんとうにいやで、いやで、いつも自分に自信がなくて、いつも周りの友人や、同級生と比較して「イケてないな・・・・・」溜息ばっかりついていました。
ただの専業主婦。
家事しかできない。
育児しかしてない。
大学出ても何者でもない。
○○くんのお母さん。
中島さん家のお嫁さん。
中島さんの奥さん。
ほんとうにどんよりとした世界の中で、溜息ばっかりついていました。
「自分を好きになりたい、自分のことを自分でいいな・・って思えたら、自信もできるし、人生がばら色になるのでは?・・・」
「自分を好きになるには、嫌いな自分を無くせばいいんだ」
そう思いました。
嫌いな自分。
イケてない自分。
そんな自分を消し去って、違う自分を頑張って創っていこう!!
30歳代、結構、頑張りました。
私なりに、いろんな資格に挑戦したり、PTAの役員や仕事も頑張ってみんなのお役に立つことをたくさんしました。
周りから感謝されることが増え、周りから認めてもらうこともちょっとは増えました。
以前よりは、「頑張っている自分」を認められるようになっていきましたが、
なんだか、まだまだ足らない感じがずっと私の中にありました。
どこまで、頑張っても、「これでいいな」って思えないんです。
嫌いな自分、イヤな自分、
いるんですね。
40歳近くになって、やっと気づきました。
私がしてきたことは、嫌いな自分、イヤな自分を置き去りにして、見ないようにして、お気に入りの自分を創るために頑張ってきただけ。
周りからみたらきっと認めてもらえるだろうという条件を自分の外側に必死にくっつける努力をしてきただけ。・・・・・・
素のままの私そのものは、やっぱり好きになれないままで取り残されていたのです。
なんて・・・・・可哀そうな私の一部。
私自身からも、ネグレクトされ続けてきたわけです。
私は、ずっと、見栄を張り、張りぼての姿を人にさらし、自分を偽ってみても、
本音は囁きます。
「自分のことを認めることができない。好きになれない」
そんな自分に気づいたのです。
多くの自己啓発セミナーや本などでは、素晴らしい自分になったら自分を認めることができるとか、こんな自分になったら自分のことを承認できるとか、そんなことを歌っていますが、
所詮、それは外側にさまざまな条件をくっつけて自分を認めているだけです。
自己肯定感というのは
嫌いな自分、イヤな自分も、ぜんぶ含めて、丸ごとの自分。
素のままの自分。ありのままの自分。
「こんな私が好きだよね、これが私らしさだよね」
そう思える心のことなのです。
ですから、自分を好きになるには、
嫌いな自分、イヤな自分。
ずっと疎まれ、嫌われてきた自分にスポットをあてて、「よしよし」と言い分を聴いてあげることが大事です。
なぜならば、嫌っているのは、誰かに嫌われて悲しい目に遭って傷ついた過去があるからです。
自分のことを認めてあげることが出来ない事情が眠っているのです。
嫌っている自分の根っこには、心の傷が眠っているわけです。
心の傷を放置したままで、自分を好きにはなり得ない・・・
そんなことをヒシヒシと実感した30歳代の私でした。
参考にしてみてくださいね。
このブログ記事や音声動画もお役に立ったらとても嬉しいです。
本日もお読みいただきありがとうございました♪
傾聴スキルアップ10日間無料メール講座のメルマガは下記のリンクからご登録ください
◆クライエントさんがリピートしたくなる傾聴スキルアップ10日間無料メール講座
◆【傾聴スキルアップ個別相談】のご案内はコチラをご覧ください
只今、メルマガご登録の方には、通常50分15,000円を、50分6,000円でご提供しています。期間限定ですので、ぜひご利用ください。