2022.10/20木~22土『第8段母娘乗り鉄旅~東北新幹線で行く三陸リアス海岸&青森の旅』 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

2022(令和4)年10月20日(木)~22日(土)


『㊗️鉄道開業150年記念 JR東日本パス』で行く『第8段母娘乗り鉄旅2022年秋~姉妹会も一緒にしちゃいました “ 311を忘れない ” 東北新幹線で行く三陸リアス海岸&青森の旅』


◎プロローグ


1日目:10/20(木)

①母初めて東北新幹線に乗る🚄
②びっくりブルーインパルス✈️&まさかのBRTはJRバス🚌
③3.11を忘れない❗奇跡の一本松と復興の街 陸前高田✨
④霊泉 玉乃湯♨️


2日目:10/21(金)

①南三陸リアス線に乗る🚃
②宮古観光:浄土ヶ浜&宮古市漁菜市場🐟️
③アクシデントの宮古高速バスと青い森鉄道🚌🚃

④ねぶた発祥の浅虫温泉:辰巳館♨️

 

3日目:10/22(土)

①青森一人旅 4社参り

②青森の旅


以上でお送りしています😁




◎プロローグ

 『㊗️鉄道開業150年記念 JR東日本パス』



1-①母初めて東北新幹線に乗る🚄



1-②びっくりブルーインパルス✈️&まさかのBRTはJRバス🚌 



1-③3.11を忘れない❗

奇跡の一本松と復興の街 陸前高田✨ 



1-④霊泉 玉乃湯♨️



2-①南三陸リアス線に乗る🚃 



2-②宮古観光:浄土ヶ浜&宮古市漁菜市場🐟️ 



2-③アクシデントの宮古高速バスと青い森鉄道🚌🚃
 



2-④ねぶた発祥の浅虫温泉:辰巳館♨️



3-①青森一人旅 4社参り



3-②青森の旅 








ありがとうございました😄❤️






私も、セイタカアワダチソウを見ると、
 “ 日本(ススキ)がんばれ👊😆🎵 ” 
って心の中でエール送ってます(笑)

「ススキ」頑張れ

「セイタカアワダチソウ」との熾烈な戦い


 日本の『ススキ」が頑張ってる。外国から入ってきた「セイタカアワダチソウ群」と、我が国の「ススキ群」との戦いは熾烈を極めてた。圧倒的に負け続けてた「ススキ」が、現在は逆転優勢となってる。


 「セイダカアワダチソウ」侵略群は迷惑の限り。この迷惑草は特殊な化学物質を出し、周りとの共生が無い。草を枯らし土壌も汚染する。「ススキ」は化学物質を吸収し周りを元気付ける。されど外国から来た迷惑草はバンバン増え続け、周りは全滅状態。


 ところが最近、「ススキ」が逆転し優勢状態。「セイダカアワダチソウ」は自ら出す化学物質で自滅の道へ。常に周りを大事に化学物質を吸収し土壌を復活させ、他の草も元気付ける「ススキ」が「セイタカアワダチソウ」を駆逐し始めてる。


 植物も日本で生まれ育つと「日本的」になるのだろうか?なんてことを考えてます。よし!ススキの様に生きていこうと考えた。ガハハ。池間哲郎





9/9(金)『第7段母娘乗り鉄旅:2022年秋~岐阜金華山①』


昨年2021年は

『母の乗り鉄第3段:2021秋の鉄道の旅~紀伊本線&参宮線で行く結婚?周年記念鳥羽の旅』