韓国バラエティ『勝手気ままなアジョシ旅』感想 | 花梨の気まぐれ日記

花梨の気まぐれ日記

韓国ドラマ&映画の視聴感想記録
韓国バラエティも大好きで
K-POP番組も
少しだけ楽しんでいます

韓国バラエティ

勝手気ままなアジョシ旅

全10話

★★★★☆

 

(画像お借りしました)

イ・ソンギュン

チャン・ハンジュン

キム・ドヒョン

キム・ナムヒ出演

 

各話あらすじ

1話 2話 3話

4話 5話 6話

7話 8話 9話

 

全10話

見終わりました。

 

10話のあらすじを

書いてないので

少しだけ

10話の見どころの

ご紹介です。

 

見どころ①

 

東南アジア最高の

日没スポット

パーイ・キャニオンへ

 

 

ここは絶景を

楽しむというよりも

高さ50mの細い絶壁を歩く

恐怖&スリル感の方が

強いと思います。

 

 

私は、ここを歩くのは↑

絶対に無理です(苦笑)

 

 

ご年配のチャン監督も

日没の観賞ポイントまで

行くことを拒否しました。

 

見どころ②

 

1話でキャンプ歴13年だと

話していた

ドヒョンさんの料理の腕前は

かなりのものでした。

 

キノコ鍋

 

 

何故、テントの外は~に

キャステイング

されなかったのか

不思議でしたが

ドヒョンさんが

あまりにプロすぎて

あの番組の趣旨に

合わないのかも。

 

あの番組は

キャンパーとして

成長していく姿を見るのが

面白いので(笑)

 

 感想

 

アジョシ旅のコンセプト

 

何もしないのが楽しい

 

バラバラの個性を持った

4人のアジョシたちが集結し

カンボジアとタイを旅します。

 

年齢順に

 

チャン・ハンジュン

映画監督

 

イ・ソンギュン

 

キム・ドヒョン

 

キム・ナムヒ

 

第一弾のカンボジアは

ソンギュンさんにとっての

思い出の地巡りの旅で

見ていて感慨深いものが

ありました。

 

遺跡群も初めて見て

興味深かったです。

 

第二弾のタイは

ナムヒガイドによる旅でしたが

メンバー中

唯一の30代で

まだ若い彼は

やはり情報収集能力が高く

彼の選んだレストランは

どこも絶品で

兄たちを大満足

させていました。

宿泊宿も素敵でした。

 

ちなみに

自由行動の際

年長者2人が

適当に入ったレストランは

ハズレだったようです(苦笑)

 

そして

仲良し2人組×2=4人

というキャスティングも

そう割り切って見られるので

よかったと思います。

 

特に、財閥ズは

一見、真逆の個性のように

見えるんですが

アクティビティ好きな点が

共通していることから

意気投合して

旅を楽しんでいました。

 

ナムヒさんにとって

ドヒョンさんは

最も気の許せる先輩であり

精神的にもかなり

助けられたと思います。

 

ドヒョンさんと2人の時は

ナムヒさん

心底くつろいでる

様子でした(笑)

 

私にとって

一番面白かったシーンは

9話に出てくる

「タイ家の末息子」

でした(笑)

 

機会をみて

『財閥家の末息子』

必ず視聴しようと

決めています。

 

評価星4つにしたのは

テントの外は~との比較で

この評価になりました。

 

※画像全てお借りしました

ありがとうございます