しーちゃん久々のシャンプーw
今朝のことですが、
うちのしーちゃんは久々にシャンプーに行って来ました。
今回初めてお願いしたペットサロンでは
シャンプー中に写真を撮ってくれるんだそうで
撮られた写真が・・・・
誰?

超ブッサイク~~~www
シャンプー中の姿を見たのはこれが初めてだったもので
衝撃的な姿でしたw
でも、ちゃんと乾かしたあとはいつものフワフワモフモフに。

ニオイもくちゃく無くなりましたww
こんな写真とミニカレンダーをつけてくれます。
芦屋市のプチアンジュというペットサロンですが
ブログを見るとほかにもかわいいのや衝撃的な姿が見られて楽しいです。
http://ameblo.jp/petit-ange0052/
ウチのしーちゃんも明日あたりアップされてるかもしれませんよ~!
うちのしーちゃんは久々にシャンプーに行って来ました。
今回初めてお願いしたペットサロンでは
シャンプー中に写真を撮ってくれるんだそうで
撮られた写真が・・・・
誰?

超ブッサイク~~~www
シャンプー中の姿を見たのはこれが初めてだったもので
衝撃的な姿でしたw
でも、ちゃんと乾かしたあとはいつものフワフワモフモフに。

ニオイもくちゃく無くなりましたww
こんな写真とミニカレンダーをつけてくれます。
芦屋市のプチアンジュというペットサロンですが
ブログを見るとほかにもかわいいのや衝撃的な姿が見られて楽しいです。
http://ameblo.jp/petit-ange0052/
ウチのしーちゃんも明日あたりアップされてるかもしれませんよ~!
クレームブリュレ作りました
前からつくろつくろと思ってた
クレームブリュレを作ってみました。

材料は
卵黄と牛乳と生クリームと砂糖とバニラエッセンスだけと超シンプル。
卵黄と砂糖をまぜたものに、
人肌に温めた牛乳と生クリーム、
それにバニラエッセンスを少々入れて混ぜるだけ。
裏ごし器で少し漉した方がいいでしょうね。
火加減のコツがいりますね。
レシピ通りだと少し火の通りが甘かったようなので
低温で長めに焼きました。
焼き上がったらグラニュー糖を軽く溶かしたものを上にかけ
高熱で短時間焼くと表面がパリッとします。
初めて作りましたがなかなか美味しくでき、
ヨメハンにも好評でしたw
ですが・・・・
作りすぎました(^_^;)

何人家族やねん、うち。
分量はよーく考えて作りましょう(^_^;)
クレームブリュレを作ってみました。

材料は
卵黄と牛乳と生クリームと砂糖とバニラエッセンスだけと超シンプル。
卵黄と砂糖をまぜたものに、
人肌に温めた牛乳と生クリーム、
それにバニラエッセンスを少々入れて混ぜるだけ。
裏ごし器で少し漉した方がいいでしょうね。
火加減のコツがいりますね。
レシピ通りだと少し火の通りが甘かったようなので
低温で長めに焼きました。
焼き上がったらグラニュー糖を軽く溶かしたものを上にかけ
高熱で短時間焼くと表面がパリッとします。
初めて作りましたがなかなか美味しくでき、
ヨメハンにも好評でしたw
ですが・・・・
作りすぎました(^_^;)

何人家族やねん、うち。
分量はよーく考えて作りましょう(^_^;)
倍返し饅頭
先週末の仕事とプライベートで体を酷使した疲労がまだ抜けきらず、
毎日書いてた天文ブログの方もなかなか書く気力が湧かない今日この頃です(^_^;)
先日、ヨメハンがこんなん買ってきました。

やられたらやり返す!倍返しだ!!
の名台詞で一大ブームを巻き起こしてるドラマ半沢直樹の公式グッズ、
倍返し饅頭です。
横にあるのは同じく公式グッズのキーホルダー。
この倍返し饅頭、大阪では今のところ
毎日放送の売店でしか買えないようですが
入荷して即完売の人気だそうです。

倍返しと刻印された饅頭と、
半沢直樹の名刺型シールが入ってますw
味の方はまぁよくある饅頭です(^_^;)
でも普通に美味しいですよ!
ところで、しーちゃんは先日満1歳になりました

お散歩の途中、
柴ワンコのいるお家の前をよく通過するのですが
この柴ワンコは近づきすぎると唸ってしーちゃんをにらみつけてきます。
しーちゃんも負けじとにらみ返します。

にらまれたらにらみ返す!にらめっこだ!!
てな感じでしょうかねww
負けるなしーちゃん!
10倍返しだ~!
毎日書いてた天文ブログの方もなかなか書く気力が湧かない今日この頃です(^_^;)
先日、ヨメハンがこんなん買ってきました。

やられたらやり返す!倍返しだ!!
の名台詞で一大ブームを巻き起こしてるドラマ半沢直樹の公式グッズ、
倍返し饅頭です。
横にあるのは同じく公式グッズのキーホルダー。
この倍返し饅頭、大阪では今のところ
毎日放送の売店でしか買えないようですが
入荷して即完売の人気だそうです。

倍返しと刻印された饅頭と、
半沢直樹の名刺型シールが入ってますw
味の方はまぁよくある饅頭です(^_^;)
でも普通に美味しいですよ!
ところで、しーちゃんは先日満1歳になりました


お散歩の途中、
柴ワンコのいるお家の前をよく通過するのですが
この柴ワンコは近づきすぎると唸ってしーちゃんをにらみつけてきます。
しーちゃんも負けじとにらみ返します。

にらまれたらにらみ返す!にらめっこだ!!
てな感じでしょうかねww
負けるなしーちゃん!
10倍返しだ~!
メープルシロップシフォンケーキ
今回はメープルシロップ入りのシフォンケーキを作ってみました。
メープルシロップを使うのは初トライです。
これまで、プレーンなシフォンを作るとだいたいこんな風に

容器を飛び出すくらいに膨らむのですが
今回は・・・

半分くらいの膨らみ・・・
チーズとかメープルとか、
なにか入れるときはやはりベーキングパウダーを使った方が
膨らむんでしょうねー
焼き器から出してみると、空気は入ってないようで
まぁまぁキレイに焼けていますが
ふんわふわという感じでもありません。

お味の方は、まずくはないけどかなりあっさりした感じ。
一応ほぼレシピ本通りには作ったんですが
もうちょっと甘くてもいいかなー。
牛乳とか、生クリームを足してコクを出してもよかったかも。

シフォンケーキは割と簡単に作れるお菓子ですけど
逆にそういう微妙な材料配分とかが難しいです。
なんとかこのシフォンケーキ道、極めてみたいものですw
メープルシロップを使うのは初トライです。
これまで、プレーンなシフォンを作るとだいたいこんな風に

容器を飛び出すくらいに膨らむのですが
今回は・・・

半分くらいの膨らみ・・・
チーズとかメープルとか、
なにか入れるときはやはりベーキングパウダーを使った方が
膨らむんでしょうねー
焼き器から出してみると、空気は入ってないようで
まぁまぁキレイに焼けていますが
ふんわふわという感じでもありません。

お味の方は、まずくはないけどかなりあっさりした感じ。
一応ほぼレシピ本通りには作ったんですが
もうちょっと甘くてもいいかなー。
牛乳とか、生クリームを足してコクを出してもよかったかも。

シフォンケーキは割と簡単に作れるお菓子ですけど
逆にそういう微妙な材料配分とかが難しいです。
なんとかこのシフォンケーキ道、極めてみたいものですw
電氣ブラントニック&レモン
東京浅草・神谷バーのオリジナルカクテル・電氣ブラン。

私はトニックで割って飲むのが好きで、家でもそうしてます。
たまに行く星カフェSPICAでもマスターに頼んで作ってもらってますが
ほかの店ではこんなカクテルあるんでしょうかね?
調べてみたら、
電氣ブラン10ml+
トニックウォーター適量+
シュガーシロップ1tsp
というレシピのカクテルがあるようです。
私のレシピはシュガーシロップなしです。
ですが今夜は、スライスレモンを足してみました。

もともとさっぱりしたカクテルですが
レモンスライスが加わるとさらにさっぱり夏向きになります。
これからはレモンがある時はこのレシピですね~w
電氣ブラン、置いてる店は少ないですけど
見つけたら是非試してみて下さいね!
ちなみにグラスは夜光星座グラスを使いました~。


私はトニックで割って飲むのが好きで、家でもそうしてます。
たまに行く星カフェSPICAでもマスターに頼んで作ってもらってますが
ほかの店ではこんなカクテルあるんでしょうかね?
調べてみたら、
電氣ブラン10ml+
トニックウォーター適量+
シュガーシロップ1tsp
というレシピのカクテルがあるようです。
私のレシピはシュガーシロップなしです。
ですが今夜は、スライスレモンを足してみました。

もともとさっぱりしたカクテルですが
レモンスライスが加わるとさらにさっぱり夏向きになります。
これからはレモンがある時はこのレシピですね~w
電氣ブラン、置いてる店は少ないですけど
見つけたら是非試してみて下さいね!
ちなみにグラスは夜光星座グラスを使いました~。
