【WEB内覧会】⑧2階 | 設計施工施主、全部私ですが何か

設計施工施主、全部私ですが何か

Q.後悔しない家を造るにはどうしたらいいですか?
A.自分で造ればいいんだよ。

おはようございます。Fです!



家の中の説明は今日で最後になります!


最後は2階の全て!!




2階は勿論螺旋階段を上った先にあります。


目玉は壁一面の本棚!

2階に上がったら先ずはフリースペースがあります。
そこに本棚を設置しました。

こちらは建設中に私がDIYで造ったものです😆

見積もりでは20万円と高かったので、自分で作っちゃいました笑

材料費だけで10万円くらいかかりましたが、人件費は0円なので、安くすみました🤩


過去ブログ↓

結構書いてますねー

写真だとよく見えますが、近づくと隙間が見えたり、作りながら上手になっていったので、始めに作った場所はイマイチな仕上がりになっています。

それでも我が家の目玉の一つと数えていいはず!

この扉の奥が子供部屋となっています。

扉上にスペースを取るため、扉自体高さを下げています。

標準がH2000ですが、子供部屋はH1800。身長1.7mの私は当たりませんが、少し屈みたくなる寸法です。

子供が成長して、私の身長を越してしまったら大変になっちゃいます笑



我が家の姉弟は5歳と1歳です。


お姉ちゃんが子供部屋のアクセントクロスを決めました。




自分の部屋はピンクに、弟の部屋は青にしました!

完成したら、好きな色が変わったらしく、「ピンクじゃなくて青がいいーー」とごねだしちゃいました

でも弟の部屋と交換は嫌だと言うので、大きくなったら貼り替えるよ!って言ってなだめています笑


部屋の大きさは4畳、窓は2つ付いています。
何かリンクがうまく張れない?こちらが一番最初にアメトピになりました!

子供部屋は狭くていいと思い、最初は3畳を目指してましたが、間取り的に難しかったです。

なので4畳

でも4畳と狭いので置くものを考えないといけません。

子供部屋って
・ベッド
・クローゼット
・勉強机
があると思います。

ベッドは寝るために必要なので置きます。

クローゼットは子供が居なくなった時、邪魔になるので置きませんでした。
ハンガーパイプや収納ボックスを置いて対応しようと思います。

勉強机は部屋の中には置きません。

ならどこに置くかと言うと



部屋の外、フリースペースに勉強カウンターを設置しました!

こちらもDIYによる一品です!

本棚の後に作ったので、こちらは楽に完成できました😆


カウンターから下を覗くとLDKが見えます。

勉強してる子供を何となく感じ取れる空間になっています。

照明は他と合わせてライティングレールにスポットライト
卓上ライト用にカウンター上にコンセントも付けています。


2階の仕様
天井・壁クロス、サンゲツFE74625
子供部屋アクセントクロス、サンゲツFE74626とFE74627
床CFシート、サンゲツHM10041


メインクロスとアクセントクロスは同じページから選んでます。
今回は全てウレタンコートのやつです。
またリフォーム対応クロスなので、厚みがあり、比較的にキレイに貼りやすいクロスを使いました。

床はヘリンボーン柄
本物の木やフロアタイルでやると、人件費が多くかかっちゃいますが、CFシートなら一気に貼れるのでお得でした😄



今日はここまで


続きはまた明日!