設計施工施主、時々大工(DIY)①本棚編 | 設計施工施主、全部私ですが何か

設計施工施主、全部私ですが何か

Q.後悔しない家を造るにはどうしたらいいですか?
A.自分で造ればいいんだよ。

こんにちは。Fです!

 

 

娘が行ってる保育園の近くに捨て猫がいるようです。

 

黒くてふわふわなので、娘は「ふわちゃん」って名前を付けました。

 

家にはすでに2匹猫がいます。

 

以前までは妻ちゃんが「これ以上増やすのは。。。」

 

って言ってたのに、どうしよう(連れて帰っていいか?)って相談されました。

 

F「新築ができたタイミングならまだしも、いまかー」

 

妻「だめ??」

 

猫を増やしてもいい派な私が言い寄られてしまい

 

F「連れて帰っていいよ」

 

って返事をしたのが3日前

 

どうも猫の姿が見えなくなったようです。

 

いい人に連れて帰ってもらってるといいなー

 

 

 

さて、工事中ではありますが、塗装が必要な作り付け家具はクロス工事が始まる前に作らないといけません。

 

以前ブログで書いた子供部屋前の本棚をDIYで作ったので、ご報告!!

 

 

 

おさらいですが、2階の子供部屋には

本棚をくぐり抜けて入る設計になっています。

 

 

大工工事が5月中旬に終わり、6月から入るクロス工事までに作る必要があります。

 

 

現状

 

広角で撮ったので、縦横比がおかしいですが、全体が写って分かりやすい!

 

今回初めて広角機能使いましたが、便利ですねにっこり

 

ずっと昔に撮ったユニットバスとか広角で撮ればよかった

 

閑話休題

 

 

材料はゴムの集成材

 

螺旋階段の踏板がゴムの集成なので、キッチンカウンターも含め、素材を合わせました。

 

なじみに問屋さんに現金払いするから直接卸してよ!って交渉

 

うちの会社を通すと経費上乗せされるので、経費削減。

 

 

平日は勿論仕事なので、日曜日+仕事終わりしか時間がありません。

 

日曜日から作り始め、1日目終了時↓

 

不慣れながらも5時間くらいかかってここまで作りました。

 

あと平日の仕事終わりの時間でできるか不安になりながら月曜日を迎えました。

 

月曜日は左の棚が1段増えただけ

 

少ない時間ながらも慣れてきたのか順調に進んでいましたが、

 

水曜日に長男が発熱→保育園早退からの病院に連れて行くことに

 

ただの風邪と診断されましたが、水木はDIYできず

 

昨日の金曜日に一気に仕上げていきました!

 

中棚は後回しにして一旦完成ニコニコ

 

この距離だとすごくきれい

 

近づくと隙間が空いてたり、ちょっとずれたりしてますが

 

自分で作ったので許容範囲内!!

 

1段目はA4が仕舞えるように30cm

 

2段目以降は漫画を1列で仕舞える15cmになっています。

 

後は可動棚用のレールを付けて、中棚を作れば本当の完成です

 

普段使わない筋肉を使ったせいか、筋肉痛と言うより単純に体のあちこちが痛いです。

 

今日は勉強をカウンターを作る予定!

 

 

 

本日はここまで

 

 

ではまた