今日は
三熊野神社①
みくまのじんじゃ。
アクセスは
JR鹿島線「潮来」駅から車で10分。
※写真は2月下旬撮影
三熊野神社
茨城県潮来市牛堀176
権現山公園の
近くにあります。
境内①
718年
下総国
印幡富岡の
熊野神社の
御分霊を
東山に迎祀し
三社大権現
と尊称。
社殿①
永山の
東山日吉山王神社から
三熊野神社を
当地に移祀。
社殿②
御祭神は
事解之男命
奇御木野之命
速玉之男命。
社殿からの眺め
この日
三熊野神社へ
参拝する予定は
なかったのですが
狛犬①
たまたま
お昼を食べに入った
お店に
三熊野神社の
御札が
飾ってあり
狛犬②
それが
とても
素敵だったので
早速
やってきました。
狛犬③
境内では
狛犬さん達が
霞ヶ浦の方を
眺めながら
狛犬④
いい天気。
境内の梅も
もうすぐ
咲きそうね
とまったり。
狛犬⑤
私に気づいた
右側の狛犬さんが
左側の狛犬さんに
ちょっとちょっと!
お客さんよ!!
と急いで呼びかけ
狛犬⑥
右側の狛犬さんが
こんにちは!と。
こんにちは♡
狛犬⑤
左側の狛犬さんが
事前に
とももさんが
来ることを
知っていれば
境内の
梅の花を
もう少し
咲かせるなりして
おもてなしできたのに
と。
ありがとう♡
梅
【茨城】三熊野神社②(見どころ)
へ続きます。
境内②
このブログを見たあなたへ。
ブログに来てくれたあなたが大好きです♪
楽しい一日を♡
関連記事
この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12887529408.html