今日は

箱根神社①

はこねじんじゃ。

 

アクセスは

箱根登山鉄道「箱根湯本」駅からバス。

箱根新道「芦ノ湖大観IC」から10分。

 

 

箱根神社(はこねじんじゃ)

神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1

箱根神社鳥居と社号標の写真

 

 

757年

箱根山に入峰した

万巻上人が

 

箱根大神(はこねのおおかみ)

御神託により

現在地に

社殿を創建。

 

修験道と習合し

朝野の信仰を

あつめたそう。

 

 

 

三の鳥居

箱根神社鳥居の写真

 

 

御祭神は

箱根大神(はこねのおおかみ)として

 

瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)

木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)

彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)

 

の3柱が

祀られています。

 

 

 

参道①

箱根神社参道の写真

 

 

鎌倉時代

源頼朝公が

鶴岡八幡宮に次ぐ

→【鎌倉】鶴岡八幡宮①(初鎌倉)

→【鎌倉】鶴岡八幡宮②(白旗神社)

→【鎌倉】鶴岡八幡宮③(旗上弁財天社)

 

準宗祀として

厚く保護。

 

 

 

参道②

箱根神社参道の写真

 

 

走湯(そうとう)権現(伊豆山神社)

→【熱海】伊豆山神社①(由緒)

→【熱海】伊豆山神社②(赤白二龍ほか)

→【熱海】伊豆山神社③(見どころ)

→【熱海】伊豆山神社④(本宮社)

 

 

箱根権現(箱根神社)

の二所権現と

 

三嶋大社

→【静岡】三嶋大社①(例大祭)

→【静岡】三嶋大社②(流鏑馬神事奉告祭)

 

参詣する

二所詣をはじめた

と伝えられています。

 

 

 

参道③

箱根神社参道の写真

 

 

1618年

東海道が整備され

箱根宿や関所が

設置されると

 

庶民信仰の聖地へ

と変貌。

 

 

 

参道④

箱根神社参道の写真

 

 

明治初年

神仏分離により

箱根神社と改称。

 

 

 

第五鳥居

箱根神社第四鳥居の写真

 

 

運開きの神さまで

 

開運厄除・心願成就

交通安全・縁結びに

御神徳が高い

 

といわれています。

 

 

 

手水舎

箱根神社手水舎の写真

 

 

手水舎の

龍さんは

少しお疲れモード。

 

毎日たくさんの

参拝客が来るそうで

 

お疲れさま♡

 

 

 

狛犬①

箱根神社狛犬の写真

 

 

狛犬さんが

ようこそ!

とにっこり。

 

こんにちは♡

 

 

 

狛犬②

箱根神社狛犬の写真

 

 

風の強い日だったので

狛犬さんは時々

五色の吹き流しに

撫でられていました。

 

ほっこり♡

 

 

 

社殿と茅の輪

箱根神社茅の輪と社殿の写真

 

 

よき年に

なりますように♡

 

→【箱根】箱根神社②(見どころ)

→【箱根】箱根神社③(九頭龍神社本宮)

へ続きます。

 

 

 

開運ミニ土鈴御守

箱根神社開運ミニ土鈴御守の写真

 

 

このブログを見たあなたへ。

ブログに来てくれたあなたが大好きです♪

 

毎日お疲れさま♡

 

 

 

 

 

この記事のURL
https://ameblo.jp/kanontomomo/entry-12834659760.html