【入線整備】283系「オーシャンアロー」後編~2編成ともに出場~ | 日常と、鉄道模型の部屋・待避所

日常と、鉄道模型の部屋・待避所

30代後半に鉄道模型スタートした後発組。国鉄型中心の車両収集と昭和認定を主体とする(おい)ブログ。そんな昭和のオヤジ趣味のページ。(Yahoo!ブログ転属組)

やっと「オーシャンアロー」の出場までこぎつけました。

ステッカーや枕カバーは、時間の関係で省略しました。

 

関連記事

 

 

 

 

結局、「付属編成+付属編成(HB302+HB301編成)」という、「一本の基本編成が検査入場中」での予備運用という、滅多他に見られない形です。

 

内回り線には基本編成(HB602編成)という形を取り、すれ違いを利用して同時出場としました。

 

向きを大阪向きにした結果、貫通扉付きが先頭に来ちゃってますね。

 

王道の9連では無く「6連×2」という、これも面白いですけど。

 

自宅で走らせる場合、6連で走らせる方が使い勝手は良いです。

 

踏切部分だけは、展望先頭車が並びます。

 

と言うことで、他の「くろしお」ではなく、オーシャンアロー同士のすれ違いと言うことで、出場としました。

現在、出しっぱなしの編成を優先して片付ける関係上、少々無理矢理義務な整備となりそうですが、ご了承くださいね。

 

以上、「オーシャンアローのすれ違い出場」でした。