入線早々、パンタグラフを破損させてしまった「オーシャンアロー」。
とりあえずが当該の「付属編成(HB302)」を修理工場に入線させて、組成を切り離しました。
関連記事
発売日購入で、Assyパーツも無かったため、部品の発売を待った後に購入してきました。
と言うことで、パンタ交換を・・・。
ユニック(移動式クレーン)での交換は、パンタ撤去は行えましたが、車両が安定しないことで中止。
ダメだし食らったので、1両だけ本工場へ入線させることに。
整備工場の「天井クレーン」での交換を実施。
無事載せ替え完了。
「機関区セットの研修庫」、せっかくなので活用してみました。
内装が入ったのはこのセットのみ・・・、通常販売品も追加して欲しいところです。
とりあえず、お持ち帰り。
カプラーの関係から「マヤ」を使用。
「Cタイプディーゼル」も相当連結器、必要かもしれません。
当該のモハを連結。
マヤもどけて・・・。
3両に組成した後。
本線へ引き出して、機関車を切り離し。
「付属編成(HB302)」の出場となりました。
今回、ケースから出す際に、パンタを飛ばしてしまったため出場が遅れましたが、ありがちな話なので、皆さんも注意してくださいね。
以上、「オーシャンアローのパンタ修理」でした。
PS:「今年は記事を短く」・・・なってないようなorz