薬膳を学ぶと

春は酸味と書いてあるものがあります。

 


私も最初はそうなんだーと思ったけど

どうも腑に落ちない…

 


春ってそんなにすっぱいもの食べたいって思わないんですよね。

 


すっぱいものは、夏に食べたい!

 


だから、春は酸味というのがよくわからない…

という感覚がずっと頭の片すみにあったんですね。

  

image

 

 

昨年参加した勉強会で、ナゾが解けたのです!

 


酸味のはたらきは、収斂、固渋。

 

簡単にいうと、固めたり、もれ出たりしないようにするはたらきのこと。

 


汗をかきすぎてたり、お腹を下していたりというときに

酸味を使うとおさえられます。



梅干しやレモン食べると

すっぱーいって体がギューっとなりませんか?

緩んでたものがギュッとなる感じ。

 

そんなイメージです。伝わるかな…!?

 

 

春って冬に眠っていた植物や動物も目覚めて成長を始める時期でしょう?

 

私たちも、春になると体の中のものが巡り始めます。

 

この外に発散していきたい体の流れを

酸味の固める働きが邪魔をすることがあるのです。

 


 

 

私自身、元々エネルギーが溢れている陽気が活発な体質ではないの。

 


だから、酸っぱいものを食べると

春の体の中の巡りを邪魔してしまうから


そんなに酸味が欲しくないんだろうな

という結論になりました!

 

 


今の時期私が欲しくなるのは、甘味。


肝の働きが強くなる分

甘味で胃腸を守りたいんだろうなと思うのです。

 


春キャベツ、新人参、新じゃが、新玉ねぎは

みずみずしくて甘いから食べたくなる。

 


あとは

山菜、菜の花、たけのこなど

独特な風味のある春野菜を食べたくなるのは

冬にため込んだものを外に出したいからでしょう。

 


情報はあるけど、自分の体が一番正直ですよね。

 


色々聞きすぎでわからなくなったら、自分の感覚を信じましょう!




 


自分の体のこと、食べたいものを一緒に考えてみませんか?


 

個別•オンライン下矢印

 

 

グループ•対面下矢印




コーヒー体と心を整えたい方に右矢印個別セッション(オンライン)グループセッション(対面)
コーヒー何から始めたらいいの?右矢印心身一如を考えるお話会
コーヒーちょっと薬膳のこと学びたい右矢印月イチお話会(初回無料)
コーヒー暮らしに薬膳を取り入れたい右矢印無料メール講座
  ご登録の方に無料体質チェック&アドバイスシートプレゼント
コーヒーお問い合わせはこちらから右矢印お問い合わせフォーム