続きです。

 

 

 

天岩戸神社 西本宮と天安河原にお参りした後、天岩戸神社 東本宮に向かっています。

 

天岩戸神社 東本宮は、天照皇大神が天岩戸からお出ましになられた後、最初にお住まいになられた場所をおまつりしています。

 

 

天岩戸橋を渡り、

 

 

東本宮の鳥居に到着@13:38


 

 

 

結構な階段ですあせる

 

 

上の拝殿に着きました@13:41。この奥に本殿があります。

 

 

 

 

そして、本殿の裏には御神水、七本杉などあったようですが、階段を上るのに疲れ果ててよく見ず下りて来ました。

 

西本宮に比べると東本宮は人が少なく、こちらまでお参りする人は少ないのかな、と思いました。

 

バスの時間が限られている場合は、まずは西本宮、天安河原にお参りして、時間があったら東本宮に来るのが良いのではないかと思います。

 

 

 

再び天岩戸橋を渡って戻って行きます。

 

 

 

 

 
 
 

急ぎ足すぎて、だいぶ早くバス停に戻って来ました。

 

岩戸バス停前には交流センター「あまてらす館」がありますが、ここもとても快適です。

 

 


 

あまてらす館はWi-Fiが使え、冷暖房完備、飲食可、ゴミも捨てられます。トイレもとてもきれいでした。

 
ここで昨晩おべんとうのヒライで割引で買ったちくわサラダを食べました。
 
ちくわサラダは熊本の郷土料理なのでしょうか?ちくわの中にポテトサラダを入れて揚げたものです。
 
 
14:13、路線バスで高千穂バスセンターに戻って行きます。
 
高千穂バスセンター12:37発で岩戸バス停に来たほとんどの人が同じバスで戻って行きます。
 
 
続きます。
 
メモ メモ メモ

 

高千穂の観光はとてもうまく行ったと思うので、モデルコースとして記載しておきます。

 

 

…と言っても、高千穂町観光協会の以下のサイトを参考にさせてもらいました。

 

路線バスと歩きでめぐる「神話めぐりツアー たかちほバス旅」(参加費3300円)と言うのがあるのですが、こちら、行程表(PDF)を参考に、自分で行くことができます。

 

 

 

 

 

高千穂の観光は大きく分けると

・天岩戸神社・天安河原

・高千穂神社・高千穂峡

 

があります。

 

各地からのバスは高千穂バスセンターに着きますが、天岩戸神社・天安河原はバスセンターから離れていて徒歩は無理、電動自転車でも約8キロ(40分)と結構遠いです。

 

なので、路線バスを利用して移動するのが良いです。

 

一方、高千穂神社・高千穂峡はバスセンターから徒歩で行けますが、高千穂峡はかなり急な坂を下って行くので、行きはまだしも帰り徒歩だときついです。こちらのツアーでは帰りだけタクシーを利用することになっています。

 

今回、私は高千穂神社・高千穂峡には電動アシスト自転車で行きましたが、帰りの急な坂も意外と楽々上って来れたし、電動アシスト自転車がおすすめです(ただし雨天時は貸出不可)。

 

 

【この日の実際のスケジュール】

 

12:19高千穂バスセンター到着予定が、遅れ気味で12:30近くに到着。バスセンター内の高千穂町観光協会に荷物を預ける(1つ500円)。

 

12:37 高千穂バスセンターから岩戸行きの路線バスに乗り、終点岩戸バス停で下車(12:52着)

 

・すぐに天岩戸神社 西本宮に行き、休憩所に集合。13:00からの神職による御神体「天岩戸」の案内に参加(拝殿裏の遥拝所から御神体「天岩戸」を拝見することができます)。10分ほどで解散です。

 

・そのまま天安河原へ、13:19くらいに天安河原に到着

 

・13:29くらいに天岩戸神社 西本宮に戻る

 

・岩戸バス停を通り過ぎ、天岩戸神社 東本宮へ、13:38に東本宮鳥居に到着。階段を上り、13:41に拝殿に到着

 

・時間が余れば岩戸バス停前にある交流センター「あまてらす館」で休憩可能

 

 

14:13 岩戸バス停から高千穂バスセンターへ(14:28着)

 

・高千穂町観光協会で電動アシスト自転車を借り(1時間500円、後払い)、高千穂神社へ(14:45着)

 

・15:00に高千穂神社を出発し、15:11に高千穂峡到着

 

・15:45くらいに高千穂峡出発、16:00くらいに高千穂バスセンターに到着、自転車返却

 

・バスセンターから徒歩5分くらいのカフェ(タカチホヤ)で食事

 

・17:30発のバスで延岡へ(熊本行きは16:57発)