続きです。

 

 

 

高千穂バスセンターから路線バスで岩戸に来ました。

 

高千穂の観光は大きく分けると

・天岩戸神社・天安河原

・高千穂神社・高千穂峡

 

があります。

 

 

天岩戸神社・天安河原は高千穂バスセンターからちょっと離れているので、バス利用が良いです。

 

各地からの長距離バスはだいたいお昼に高千穂バスセンターに着くので、高千穂バスセンター12:37発の岩戸行きバスで岩戸に来るのが良いと思います。そして、14:13岩戸バス停発のバスで高千穂バスセンターに戻ります。

 

滞在時間は1時間ちょっと。

 

そんなに急がなくてもまわれるとは思いますが、よく分からなかったので、急ぎ足で行きました。

 

 

天岩戸神社は西本宮と東本宮があり、岩戸バス停はちょうど真ん中くらいにあります。

 

 

位置的には西本宮と東本宮は、天岩戸を挟んで隣接している感じですが、お参りする経路的にはちょっと距離があります。

 

 


 

まずは西本宮に行くのが良いです。天安河原もそちら側にあります。

 

 

 

この時点で私は(いつものように?)あまり調べていなかったのですが、西本宮の鳥居が目に入ったので、そちらを目指しました。

 

 

天岩戸神社 西本宮は、天照皇大神が御隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りしている神社です。

 

天岩戸神社 西本宮に到着

 

 

 

 

 

 


進んで行くと、休憩所があり、何か待っている人たちがいます。

 

天岩戸を案内してくれるようです。ちょうど12:58くらいで、13:00からとのことなので、とりあえず参加することに

(これ参加必須です!ご神職が御神体「天岩戸」を案内してくださいます。これに参加しないと拝見できません)


 

 

 

 

御神木などを紹介していただきながら、拝殿に向かいます。

 

 

 

途中で参加することもできますので、もしご神職に案内されている集団を見つけたら加わりましょう!


こちらが拝殿

 

 

ここからはご神域なので、ここでお祓いを受けます。

 

 

そして、右の扉を通って拝殿裏の遥拝所から御神体「天岩戸」を拝見することができます。

(神域なので撮影不可)

 

 

そして、反対側の扉から出てきました。

 


この後神楽殿のご紹介などがあり、解散です。約10分でした。

 

 

この後は天安河原へ向かいます@13:12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太鼓橋、高千穂で一番のパワースポットとも言われているらしい(後から知った)。

 

 

橋の上から

 

 

 

 

そして、天安河原に到着しました@13:19

 
天照大神(アマテラスオオミカミ)が岩戸にお隠れになったさい、天地暗黒となり八百万(やおよろず)の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟です。

 

 

たくさんの石が積まれています。

石積みをして願い事をすると願いが叶うといわれています。

 

 

お参りをして、戻って行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天岩戸神社 西本宮に戻って来ました@13:29

ちょっと急ぎ足でした。

 

 

この後は岩戸バス停の前を通り、天岩戸神社 東本宮へ向かいます。

 

続きます。