89 熊野旅 3 のぼるのぼる大門坂 熊野那智大社へ  | かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

かなまろん。神社仏閣参拝、日々のつぶやき。

現役教員のブログです。日本の古典文学を学び、教えています。神社仏閣、古典のこと、日常のもろもろを綴っていきます。

かなまろんですニコニコ

 

ブログにお越しくださって

ありがとうございますハート

 

熊野旅の続きです

 

前回の記事はコチラ

 

 

 

 

補陀洛山寺を後にして

 

那智山へ向かいます

 

あこがれの

大門坂をのぼり

 

熊野那智大社

那智の滝(飛瀧神社)へ

 

 

 

 

大門坂の駐車場に到着

 

 

ヤタガラスさんと

サッカーボールの

オブジェがありました

 

ヤタガラスオブジェ1

 

ヤタガラスオブジェ2

 

いよいよ大門坂です!

 

 

行きは人が多くて写真を撮れず

帰りに撮ったので

写真が暗いですタラー

 

 

 

鳥居をくぐると

聖域感が増しますキラキラ

 

案内図です

 

ここから那智大社までは

約1.2㎞とあります

 

ちなみに

大門坂は267段

那智大社までだと467段

階段があります

 

さあ!頑張るぞーグー

 

夫婦杉

 

夫婦杉の前を通って

 

 

 

多富気王子跡1

多富気王子跡2

熊野までの最後の王子社である

「多富気王子(たふけおうじ)」

の跡を通り

 

 

登っていきます

 

 

扇をモチーフにした

看板

 

 

どんどん登っていきます

 

 

これは坂を登ったところから振り返って

撮った写真

 

 

大門坂を紹介する写真で

 

平安時代の衣装を着た

女の人が

 

ニッコリ笑っている写真を

見ていたので

 

あんな衣装でものぼれる
坂なんだー
ニコ

 

 

正直

 

ナメてました…笑い泣き

 

 

登ってみて

初めてわかった

 

 

大門坂は

 

 

 

めっちゃ

キツイアセアセ

 

 

 

 

です

 

 

 

翌日に

神倉神社の階段を

登る予定だったので

 

登山靴を履いて行ったのですが

 

それでなかったら

もっと

 

キツかったろうな笑い泣き

 

なめてたら

エライ目にあうよ~ゲラゲラゲラゲラ

 

 

大門坂を登り切った先の場所

 

登り口

 

 

 

まだまだ登ります 

 

 

この階段をのぼった先に

お店がいくつかあって

 

特産の那智黒石の置物

などを見ていると

 「山口光峯堂」さんです

 

作業をしていた

年配の職人の男性が

話しかけてこられましたニコニコ

 

 

 

この先も
お店がいっぱいあるけど 


ニセモノを置いている店も
多いから 

見分け方を教えたげる
ニコ

 

 

と言って

 

 

こういうのがついてたら
本物

そうでないのは
ニセモノ

プラスチックの型から
作った安物も
あるから

気をつけて見な
アカン
凝視

 

丁寧に説明してくれました音符

 

 

これは

 

お店の品物を
何か買わなあかんやつかなー
キョロキョロ

 

と思っていたら

 

 

 

説明すると

満足なさったのか

 

話が終わると

また作業にもどられましたにっこり

 

 

妹と二人

 

何買わされるんやろ? 

 

と身構えていましたが 

 

いい意味で

拍子抜けしました照れ

 

 

ヤタガラスさんの置物が

気になったのですが

 

 

まだまだ階段は続くし

 

荷物を増やしたくなかったので

帰りに寄ることにして

 

先を急ぎます

 

 

 

 

そこからしばらく

階段をのぼると

 

ようやく鳥居のところに着きました爆  笑

 


はー、しんどかったーえーん

 

那智大社鳥居1

 

那智大社鳥居2

那智大社鳥居3

 

那智大社鳥居4

 

狛犬さん

那智大社狛犬1那智大社狛犬2


手水舎の龍さん

那智大社龍さん

 

振り返ると

 

絶景ですキラキラ

 

 

ようやく着いた~爆  笑爆  笑

 

とカンゲキするとともに

 

もう階段のぼらんでいいんや 

 

と、ホッとしましたニコニコ

 

 

説明板

 

 

礼殿です

 

 

ちょうど

中でご祈祷がされていましたにっこり

 

 

 

ヤタガラスさんがお祀りされている

御縣彦社(みあがたひこしゃ)にも

 

ご挨拶

 

 

お願いをしていると

風が吹いて

 

門にかかっている布が

めくれ上がりましたおねがい

 

 

願いを叶えてもらえるのかも~

 

と、嬉しくなりますラブラブ

 

 

境内には

ご神木の楠があり

 

 

幹の中が空洞になっていて

 

そこを通り抜けると

願いがかなうそうです音符

胎内くぐりと言われています

 

 

姪っ子が今年受験なので

 

妹は

 

合格祈願のために

くぐっていましたニコニコ

 

妹は入口を間違えて
逆から入っていたという…笑い泣き

 

 

私は

 

家にあった

ヤタガラスさんの置物が

割れてしまったので

 

新しくお迎えするお方を

探していたのですが

 

こちらでは

ピンとくるお方は

 

いらっしゃいませんでしたキョロキョロ

 

 

那智大社をあとにして

 

瀧へ向かいます!

 

 

 

 

続きます