雁木亭で吉田類さんに絡む | 今日はロックで・・・
2015年05月02日

雁木亭で吉田類さんに絡む

テーマ:酒の会・イベント
知合いの方から吉田類さんが、上越でTV番組の撮影をするとの情報を得て突撃してきました。

撮影が入ったのは前に酒の会でお世話になった仲町の雁木亭さん(リンク)
です。

以前の場所から2軒隣に移られ新装開店したばかりのお店です。





雁木亭さんに伺うまでは、てっきり「酒場放浪記」の撮影だと思っていたのですが、ローカル局の北陸新幹線開業に絡めた「吉田類の上越・妙高・糸魚川 春のぶらり旅」という番組の撮影でした。少し残念。

お店に開店時間から入ったので、類さんが到着されるまで呑んで待機。

               「サッポロ ラガービール」で乾杯

                   「お通し」


ビールで喉を濡らし、日本酒にチェンジ。地元の酒を中心に県外の酒も色々ありますね♪







                「君の井 純米吟醸 無濾過」

                   「レバー炒め」

                 類さんと言えば「司牡丹 本醸造」

                      「幻魚の干物」

司牡丹を置くなんてニクい演出♪と思ったら、店長さんの奥さんが類さんと同じ高知県出身との事。なるほど~

そしていよいよ類さん登場!ナビゲーターでBSN新潟放送の新海アナも同伴(新海アナも超日本酒好き)

TVスタッフさんから番組の説明があり、類さん達は一旦お店の外へ出て撮影スタート。



類さんはお店に居合わせた私達お客全員と乾杯してカウンターの奥へ。

私もカンターの入口からその様子をチェック!チェック!!



撮影の様子も気にしつつ、カウンターで同席した左右のお客さんに声をかけると、なんと驚く事に皆さん何かしら接点のある方達ばかりで、もう類さんそっちのけで大興奮!

「これは酒が繋ぐ縁ですよ!!」と1人で騒いでました。

興奮のあまり他に注文した酒や料理の写真を撮り忘れ(汗)


やがて撮影も終わり、記念撮影タイムに突入。



私はちゃっかりサインまで書いてもらいました♪



吉田類さん、気さくで飾らず、かなり酔ってらしても私が無理矢理お願いしたサインにも笑顔で答えてくれ、増々ファンになりました♪

酒呑みのカリスマに会い、TVにも映り込めた、とても思い出に残る一夜でした。




5月2日 10時30分から「吉田類の上越・妙高・糸魚川 春のぶらり旅」放映されました!









新海アナ、類さんに越の白鳥を進めるとはお目が高い!

チラチラ映る私は、組合の懇親会で昼から呑んでたので顔が寝てますね(汗)

がブリチキン。店長さんの「高田を変えたいんです!」って音声が入ってるw

あら、司牡丹のくだり、バッサリカットですか・・・







  酒が繋ぐ縁は素晴しい!
  にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
   にほんブログ村