最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 20101月(18)2月(11)3月(16)4月(19)5月(5)6月(12)7月(21)8月(14)9月(21)10月(12)11月(8)12月(9)2018年10月の記事(12件)あのファンドの訳の分からない秩父線廃止提言なんぞ何処へやら、今じゃ西武は新型特急電車を発表するく弘南鉄道の7000系、大鰐線での7000つながり他社塗装コラボに続き、弘南線でも北鉄と福鉄塗装を本日は良いお日和でしたね~!。こんな日に撮影した飯田線です。1980年代撮影、飯田線水窪80系&一戸町あたりの鉄ポイント、あの頃の景色主役はナナゴ牽引の貨物列車でした!。1980年代撮影、東北鉄道での夜旅は今でも風情があってよいですね~。1980年代撮影、高崎駅?、急行上り「鳥海」&下りずいぶんと久方ぶりに、一戸のこのポイントで撮影しました!。2018/10/08撮影、IGR700「私想鉄ノベル」海堤軌道物語。追記再開!!、路線図と関連鉄道図を造ってみました!。告知 2018/10/19(金)~10/25(木)、第8回桜門鉄遊会写真展「鉄路散策」が開催され「思想鉄ノベル」海堤軌道物語。コラム:海堤線の存立背景に繋がる私想世界の鉄道界推移・・・。月曜日まで鉄道記事があれば、スマホで上げます!。ツイートの方で上げますので、よろしくお願いしますついの晴れ間!?また、週末台風ですってねぇ。岩手に行くんで、晴れなくてもせめて、降らないでもらい今年は台風一過!、が何回あることやら。1980年代撮影、東海道線根府川大鉄橋、EF151798単