先日買ったホームベーカリーは説明書通りドライイーストを使っていますが天然酵母に切り替えたいので自家製の天然酵母にチャレンジします。

ネット検索すると手順はとても簡単でしたが、、、初めてなので、全く自信がありません。

口笛フルーツ全般(りんご、ぶどう、イチゴ、バナナ、みかん等)で作れるようですが?初心者にはレーズンが良いそうです。

まずは使用するガラス容器を下矢印熱湯消毒します。
自家製の天然酵母1
熱湯消毒は数年前に柿のジャム作りの時に1回やっただけなのでやり方は忘れてるあせる

口笛やり方はネット検索では人により様々と言うか若干の差があった。

ガラスは以前会社の信頼性試験でやったセラミックと同じで急激な温度差に弱く酷いときは割れるので、熱湯消毒する時には水を温める前からガラス容器も入れて一緒に温める。

で、沸騰して三分放置(若干火を弱めた)後に火を止めて自然冷却2時間した。

口笛取り出して冷えた流し等の上においたら割れそうな気がする。

人肌程度に冷えたら酵母作り開始ビックリマーク
自家製の天然酵母3
レーズンは60g、水は120g入れた。

口笛この分量、比率は容器や人により変わる、1対1〜1対5ぐらい。

レーズンの場合には糖分が多いようで砂糖はなくても良いようですが、まだ寒い時もあるので酵母が活発になるようにと思って砂糖を若干(5g)入れてかき混ぜた。

口笛水はメダカを飼っていた時は水道水はカルキ抜きを使ったり数日間置いてから使ってたのを思い出した、カルキを含んだ水道水では酵母に悪影響があると思うので煮沸した時の水を使いました。これでいい??

1日に1回はフタを開けて新鮮な空気をいれ、さらにかき混ぜると言う工程を1週間ほど毎日続けて二酸化炭素が沢山発生したら完成だと言う。

口笛使った容器は市販のジャムが入ってた物で直径60mm程度の小さいガラス瓶です。下矢印
自家製の天然酵母4
さ、これで出来るか?チャレンジです。

口笛キッチンより自室の方が暖かいし常時コーヒーメーカーをつけているのでコーヒーメーカーの横に置いておくことにした。

※この作業の開始は4/5午後からスタートしています。

その後、24時間経過し空気入れ替えと中身の撹拌(フタをした状態で上下ひっくり返すのを数回)しました、これを1週間を目安に毎日繰り返します。下矢印
フタに開始日時を表示した。上矢印

さらに24時間経過(開始から48時間)下矢印
今回は庭でフタを外して外の空気を与えました、その次に上下ひっくり返しをした前後上矢印

なにせ初めてなので使ったレーズンが良いのか選定ミスなのかも分からないので、自信ゼロです。あせる


ブログランキングバナーこのブログは、1日1投稿を目指していますが趣味で気楽にやっていますので不定期更新です、いきなり休止したり連続投稿したりしますぅ

kentお気楽陽気にぃ〜音譜
ブログ村バナーO型日記ランキングバナーブログランキングバナー
アメブロトップ 部門別ランキング 公式ジャンル Kent宛メッセージ