今夜はおでんです。
ででーん!
今夜はおでんです。
ででーん!
毎日、寒いっすねー!
どもども、ミハルでっす。
林団員も前回の劇団ブログで話してましたが、回路Rは今年15周年を迎えるのです
わー!パチパチパチパチ👏
林団員のブログ
私は途中からの参加組なのですが、なんと、キリの良い〈10年目〉に入りました!あらビックリ。
早いねぇ
今まで活動していた劇団の活動がほぼなくなり、個人的にも色々と空白の期間で、元々客演で知り合いだった、森本副団長から公演のお知らせをもらって観に行ってからのお付き合いなんだったなー。
そんな初参加の公演がこちら。
2012.10.19〜21 回路Rサスペンス劇場Vo.8
『美女と殺人鬼』チラシより。
あらすじは以下劇団のHPまで。
回路R 公演「美女と殺人鬼」
私は連続殺人の事件を追う刑事の役で、劇中に捜査の進展を示すのに模造紙で人物相関図とか、書いたっけ。
ちなみに、一番初めの画像は、稽古帰りにお好み焼き屋さんで歓迎会してもらったもの。
懐かしい
中学生の頃から横溝正史が好きで、森本さんの書く作品世界が通じるところもあり、劇団に加入したんだったな。あれから10年かー。
探したけど、手持ちの舞台資料がこれしか残ってない💦
もっと撮っておけば良かったなー
まぁ、思い出は思い出として。
これからも、どんどん楽しい作品をお届けできるようにがんばるっす!
来月から4月に配信する、回路R朗読サスペンス劇場Special「サンペドロの虎」の稽古に入ります。もちろんこんなご時世なので、Zoomで稽古。
シャーロックホームズシリーズなので、皆さまどうぞお楽しみに待っててね❤️
☆毎週土曜日に更新してます☆
現在、登録者数が500人に近づきつつあります!是非是非500人目のキリ番を踏んで欲しいなぁ。
どうも。団員の服部です。
現在有料配信中の
回路R朗読サスペンス劇場Special
「風呂敷の中の男」
(大倉燁子(おおくらてるこ)「青い風呂敷包」より)
いよいよ12月末までです!
一度購入して頂くと配信期間内は何回でも視聴できます。ぜひお楽しみくださいませ。
下記よりご購入頂けます。
会員登録のお手間がかかってしまいますが、会員登録は無料ですので、どうぞよろしくお願い致します↓
森本氏は本当に幅広い…
大倉燁子さんはお名前は知っていたけど、読んだことはなく、今回初めて拝見して、何とも女性らしいお話だと感じました。
今回の見どころは何と言っても、昭和レトロ感ただよう雰囲気です。火曜サスペンス劇場のような。
でも最後は崖ではありませんよ。笑
(サスペンス劇場といえば、最後犯人が自白するところが決まって崖という若干お決まりのシチュエーションですね。)
まあ、回路Rの芝居や朗読自体の方向性がもともとそちらではあるのですが、最近は初めての洋物のホームズ朗読や時代劇などをやっていたので、今回の朗読は、舞台で森本氏が描くオリジナル台本に近い、久々にとても回路Rらしいお話です。
そして、何と言っても森本氏の「ゴリラ!!!」必見です!台本を読んだ時、どのように演じるのだろうと思っていましたが、ほんと流石としか言いようのない、まさに「ゴリラ」だな、と思いました。笑
日下部団員のいつもと違う役どころも良い雰囲気を醸し出しており、我らが林団員も久々の刑事役に良い表情をしております。
そして、私は久々の人間役です!!
「ホームズ」ガチョウの声→「牡丹燈籠」下駄の音→「風呂敷の中の男」人間役!昇格しました!!やったね。笑
でも○○される役です。実は○○されるのは2回目。少ない方か。笑
最近、主人がスターウォーズを見たいがために、ディズニープラスチャンネルを勝手に登録していたのですが(いつの間にか)
それでスターウォーズだけでなく、ディズニーの映画を見まくっているそうで。
私も何となくついていた「ダンボ」の実写版を観てしまいました。流しみていたので最後見てなかった主人に、ダンボを金儲けとして利用する悪者が出てきて、悪者のテーマパークは大火事で全て焼けて、最後ダンボは仲間のもとへ野生に帰ったよーと、かなりアバウトな説明をしたら、(アバウトすぎ)「ああ、ディズニーの王道ね」と言われました。
基本ディズニーは、悪者が出てくる→やっつけられる→ハッピーエンドだそうで、でもそれが安心して見ていられるんだよね、と。時代劇と同じだね。そしてサスペンスも同じだな、と思いました。まあ、サスペンスはハッピーエンドとは言い難い解決の場合も多いですが。
結果がわかっている、でも、それでも観てしまうのは、そこまでの過程、演出、魅せ方がどれだけ魅力的に描かれているかですよね。ダンボは最後のテーマパークの大炎上がとてつもない規模で圧巻でした。(いや、そこじゃないだろ。人によって感じ方は違うのであくまで私の感想)
ただ、サスペンスはそこに加えて、犯人の性格、動機や背景、探偵や刑事の魅力、推理の進め方など…どこまでいっても…何とも人間臭いんですよね。とんでもない犯人でも、それは人間で、私自身もいつその立場になるかわからない、何とも不安定で、もがいている憎らしく愛くるしい人間なのです。
人間の欲深さ、底暗さ、悲しみ、どうしようもない感情、知りたいけど知りたくない、怖いけど観てみたい、まさに好奇心を駆り立てる、サスペンスが好きな人は…きっと人間が好きなんでしょうね。
回路Rは、大きな舞台装置もない、圧巻の本当の火事を見せることもできないですが、好奇心を刺激する人間らしい極上のエンターテイメントを目指しています。
今回は、朗読といえども演じている表情も見れますので、聴くというより観る朗読です。このコロナ渦で舞台での公演が難しい現在、このような形で公演を行なっております。
練習を重ね、見やすい、わかりやすい演出にするために編集にこだわり、時間をかけて完成した朗読ですので、期間限定の有料配信とさせていただいておりますが、多くの方に観て頂きたいなと思います。
ありがたいことに観て頂いた方からは好評の感想がいただけて、ほっとしております。ぜひご覧いただき感想を送って下さったら、とても励みになります!
また、今回もサムネを作成させて頂きました!
女性は登場人物の初子さんのイメージです。モダンな女給さんです(今でいうホステスのようなお仕事)
ぜひご覧ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
回路R朗読サスペンス劇場Special
『風呂敷の中の男』〜大倉燁子「青い風呂敷包」より
【あらすじ】
明け方、初子が帰宅すると、見知らぬ大きな風呂敷包みが置かれていた。その風呂敷包みはぐっしょりと濡れていて…中からは…!!連続殺人事件に敏腕刑事が挑む、思いもよらぬ結末が!!昭和12年発表の傑作サスペンスが、回路R朗読サスペンス劇場としてよみがえる!
脚本・演出 森本勝海
語り 山畑恭子
[回路R]
日下部新、林正樹、服部敬子、森本勝海、千葉こず恵、ミハル、吉村香澄
[ゲスト]
宮内洋、田原智樹、牧野ななわり、門杉啓人
配信期間:12/8(水)21:00〜31(金)23:59
下記よりご購入頂けます。
会員登録のお手間がかかってしまいますが、会員登録は無料ですので、どうぞよろしくお願い致します↓
PVはこちら↓
Youtube【回路Rチャンネル】では
無料の動画、朗読も配信中です!↓
『今年の漢字に応募しよう!』
ラジオ怪奇劇場 蘭郁二郎『幻聴』
回路Rチャンネル
団員の千葉です
早いもので、2021年もあと少し。
今年もコロナに翻弄された一年だったように思います。
感染者数はだいぶ少なくなってきたし、このまま収束するのを期待しています。
舞台復帰もあと少し、期待しつつ、自分もまだまだ気を抜かずに過ごしていこうと思っています。
さて、あと少しでクリスマス→年末→年始とイベントはいろいろとありますが、油断できない今日この頃。
それでも、クリスマスらしいことしたいなぁなんて思っていて、ツリーを新調しようか(うちのはとっても小さいやつなので)、アドベントカレンダーを買おうかと思っていて、結局クリスマスまでもう日にちがない・・・
そこで、今年はこれ↓を買ってみました!
シュトレン
シュトレンとは・・・
ドイツの菓子パン。酵母の入った生地にレーズンとレモンピール、オレンジピールやナッツが練りこまれており、焼き上げたケーキの上には真っ白くなるまで粉砂糖がまぶされている。
ドイツでは、クリスマスを待つ4週間のアドヴェント(待降節)の期間に少しずつスライスして食べる習慣がある
(Wikipediaより抜粋)
毎年、パン屋さんやカルディなどで見かけて、買おうかなぁ食べてみたいなぁと思いつつ、でも残りそうだなぁと思って手が出なかったのですが、近所のおいしいパン屋さんで予約できるとインスタグラムで見て、思い切って購入しました。
クリスマスまで一週間、このシュトレンは子供も食べられるようにお酒が入っていないタイプなので、消費期限もだいたい一週間とのこと。
クリスマスまでには食べ切ろうと思って、さっそく朝食で食べてみました。
袋から出してみると、思っていた以上に粉糖まみれ。
甘いのかなぁと思いつつ食べてみると、ホロホロとしてほんのり甘い程度。ドライフルーツたっぷりで、ものすごく美味しい!
ここのパン屋さんの食パンがとっても美味しいので、すごく期待していたのですが、期待以上!!
思い切って買ってみてよかった
一週間と言わず、2~3日で食べ切っちゃいそうです。
ほかのパン屋さんのシュトレンも買おうかどうか悩むほど、シュトレンの虜になりました
今年はシュトレンでクリスマス気分をたっぷり味わえそうです。
クリスマスも年末年始も回路R気分を味わいたい皆様に、ぜひご覧になって頂きたい有料朗読配信のご案内です。
有料限定配信 第5弾‼
回路R朗読サスペンス劇場Special
『風呂敷の中の男』~ 大倉燁子「青い風呂敷包」より
PVはこちら↓↓↓
ほかにもいろいろ(無料で)配信しているので、Youtube【回路Rチャンネル】もよろしくお願いします
『今年の漢字に応募しよう!』
ラジオ怪奇劇場 蘭郁二郎『幻聴』
回路Rチャンネル