毎日、寒いっすねー!
どもども、ミハルでっす。
林団員も前回の劇団ブログで話してましたが、回路Rは今年15周年を迎えるのです
わー!パチパチパチパチ👏
林団員のブログ
私は途中からの参加組なのですが、なんと、キリの良い〈10年目〉に入りました!あらビックリ。
早いねぇ
今まで活動していた劇団の活動がほぼなくなり、個人的にも色々と空白の期間で、元々客演で知り合いだった、森本副団長から公演のお知らせをもらって観に行ってからのお付き合いなんだったなー。
そんな初参加の公演がこちら。
2012.10.19〜21 回路Rサスペンス劇場Vo.8
『美女と殺人鬼』チラシより。
あらすじは以下劇団のHPまで。
回路R 公演「美女と殺人鬼」
私は連続殺人の事件を追う刑事の役で、劇中に捜査の進展を示すのに模造紙で人物相関図とか、書いたっけ。
ちなみに、一番初めの画像は、稽古帰りにお好み焼き屋さんで歓迎会してもらったもの。
懐かしい
中学生の頃から横溝正史が好きで、森本さんの書く作品世界が通じるところもあり、劇団に加入したんだったな。あれから10年かー。
探したけど、手持ちの舞台資料がこれしか残ってない💦
もっと撮っておけば良かったなー
まぁ、思い出は思い出として。
これからも、どんどん楽しい作品をお届けできるようにがんばるっす!
来月から4月に配信する、回路R朗読サスペンス劇場Special「サンペドロの虎」の稽古に入ります。もちろんこんなご時世なので、Zoomで稽古。
シャーロックホームズシリーズなので、皆さまどうぞお楽しみに待っててね❤️
☆毎週土曜日に更新してます☆
現在、登録者数が500人に近づきつつあります!是非是非500人目のキリ番を踏んで欲しいなぁ。