ゴメンね(´・ω・`)
おかあちゃんとおとうちゃんがおやつにアイスクリームを食べていた時のお話。
おかあちゃんがお昼寝から起きてきたポン太にアイスクリームを一口舐めさせたら、ポン太はおかあちゃんの手からアイスクリームを奪って逃走。
ブログに使おうと思って、口のまわりをベタベタにしながらアイスクリームを舐めるポン太の姿を携帯で録画していたら、ポン太が溶け始めたアイスクリームを振り回してはしゃぎ始めたので、おかあちゃんはやんわりと没収することに。
そうしたら、ポン太は今までに見たことがないほど顔を真っ赤にして、大粒の涙を流して泣きだしてしまいました。
(録画停止してなかったので映っていた動画より)
普段何かを没収された時の怒り泣きとは違い、悲しみと絶望感に打ちひしがれるような泣きっぷり。
慌てておとうちゃんがポン太を抱っこしてベランダでご機嫌とりをし、おかあちゃんがアイスクリームの最後の一口分を持たせてようやく落ち着いてくれました。
ポン太が勝手に奪ったこととはいえ、大好きな甘いものを与えておいて、後から親の都合で取り上げるのはさすがにかわいそうだろとおとうちゃんに言われました。
というわけで、おかあちゃん反省です。(´・ω・`)
「ボクにもちょうだい」してくるポン太用に、バナナをカットして凍らせておくかな…
おかあちゃんがお昼寝から起きてきたポン太にアイスクリームを一口舐めさせたら、ポン太はおかあちゃんの手からアイスクリームを奪って逃走。
ブログに使おうと思って、口のまわりをベタベタにしながらアイスクリームを舐めるポン太の姿を携帯で録画していたら、ポン太が溶け始めたアイスクリームを振り回してはしゃぎ始めたので、おかあちゃんはやんわりと没収することに。
そうしたら、ポン太は今までに見たことがないほど顔を真っ赤にして、大粒の涙を流して泣きだしてしまいました。
(録画停止してなかったので映っていた動画より)
普段何かを没収された時の怒り泣きとは違い、悲しみと絶望感に打ちひしがれるような泣きっぷり。
慌てておとうちゃんがポン太を抱っこしてベランダでご機嫌とりをし、おかあちゃんがアイスクリームの最後の一口分を持たせてようやく落ち着いてくれました。
ポン太が勝手に奪ったこととはいえ、大好きな甘いものを与えておいて、後から親の都合で取り上げるのはさすがにかわいそうだろとおとうちゃんに言われました。
というわけで、おかあちゃん反省です。(´・ω・`)
「ボクにもちょうだい」してくるポン太用に、バナナをカットして凍らせておくかな…
怪獣レベルはぐんぐん上昇中
ここ数日のポン太はたくさんのスキルを身に付けました。
哺乳瓶やストローマグを持つと他人の口に押し込もうとするようになってきた。
遊び終わった携帯電話のオモチャやしまじろう人形をおかあちゃんやおとうちゃんに「どうぞ」とするようになった。
オモチャの鍵穴に鍵を差し込んで回せるようになった。
食べ物ならどんなにおいしくなくても納得するまで何度でもリトライするが、一度でも口に入れて食べ物でないとわかったものは二度と口に入れない(一度も舐めさせてないタバコはまだ食べ物ではないと認識できていないため、拾うと口に入れようとするので危険)
ばんざいできるようになった。(服を脱がすのがすごく楽になりました)
食べ物をフォークに刺してポン太に手渡すと、フォークに刺したまま口に入れるようになった。(今まではフォークに刺さっているものを手で取ってから食べていた)
掃除機をかける時、同じような色合いのハンドクリーナーを持たせておくと、傍で掃除機をかける真似をして遊んでくれるようになってきた
「テーブルに乗るな」とおとうちゃんが叱ると自分から座るようになってきた(といってもまだその場限りで、しばらくするとまたテーブルに足をかけますが)
その一方で
おかあちゃんが手にオムツを持っていたらオムツを交換させられると関連付けができたため、逃げ回る。
背伸びしないと届かない位置にあるゴミ箱に、持っているオモチャを入れようとするようになった。
ビニール袋に入っているものは、歯で噛み切れば開けられることに気付いた。
背伸びしても届かないものは、棒状のものや積木で突っついたり手繰り寄せたりすれば取れることもあると学習した。
押しても駄目なら引いてみる。引いても駄目なら押してみる…と、扉やロックの開け方をかなり試行錯誤するようになった。
ベビーゲートは力任せに動かしていると、そのうち外れて通り抜けられるんだと気付いた。
タイヤや滑車など、回転運動系ギミックが付いているものはひっくり返して触らないと気がすまない。
…といった余計なスキルまで身に付いてきているので、気が抜けません。
おかあちゃんとしては、とりあえず「触らないで」「立たないで」「そっちに行かないで」という言葉と行動の関連付けを最優先でポン太にマスターしてもらいたいです。
以前、フライングボディアタックをかました反動で思い切り吹っ飛ばされて宙を舞ったため、しばらく封印していたシェイプアップ運動用のヨガボールを再びポン太の前に出してみました。
久々に見たヨガボールを、持ち上げようとするポン太。
しかし、テレビに映るどこかのおいちゃんに気を取られてなかなか上手くいきません。

持ち上げられるかどうか様子を見守っていたら、ポン太は突然ヨガボールを手放し、何を思ったのか足元にあったザルを手に。
そして、お面のように被って「あーあーあーおーおーおー」と歌いだしました。

ザルの隙間から何時もとチガウ風に景色が見えたのが面白かったのか、この後ポン太はザルのマスクをつけたまま部屋中を歩き回ってました。
そして、最後は動画を撮ろうと携帯を構えていたおかあちゃんに近付いて、おかあちゃんの顔にザルを押し付けてきました。
おかあちゃんがご飯の支度をして戻ってきたら、ザルは3歳フラッシュのぬいぐるみが被ってました。
ヨガボールは寄りかかれば表面がボヨボヨしてて面白いし、叩けばいい音が鳴ってバウンドもするので、かなり魅力的なオモチャのようです。
が、ポン太のように好奇心が強く活発な赤ちゃんは宙を舞ったり前回りや転倒したりと事故が起きやすいので、お勧めはしません( ̄ー ̄;








その一方で







…といった余計なスキルまで身に付いてきているので、気が抜けません。
おかあちゃんとしては、とりあえず「触らないで」「立たないで」「そっちに行かないで」という言葉と行動の関連付けを最優先でポン太にマスターしてもらいたいです。
以前、フライングボディアタックをかました反動で思い切り吹っ飛ばされて宙を舞ったため、しばらく封印していたシェイプアップ運動用のヨガボールを再びポン太の前に出してみました。
久々に見たヨガボールを、持ち上げようとするポン太。
しかし、テレビに映るどこかのおいちゃんに気を取られてなかなか上手くいきません。

持ち上げられるかどうか様子を見守っていたら、ポン太は突然ヨガボールを手放し、何を思ったのか足元にあったザルを手に。
そして、お面のように被って「あーあーあーおーおーおー」と歌いだしました。

ザルの隙間から何時もとチガウ風に景色が見えたのが面白かったのか、この後ポン太はザルのマスクをつけたまま部屋中を歩き回ってました。
そして、最後は動画を撮ろうと携帯を構えていたおかあちゃんに近付いて、おかあちゃんの顔にザルを押し付けてきました。
おかあちゃんがご飯の支度をして戻ってきたら、ザルは3歳フラッシュのぬいぐるみが被ってました。
ヨガボールは寄りかかれば表面がボヨボヨしてて面白いし、叩けばいい音が鳴ってバウンドもするので、かなり魅力的なオモチャのようです。
が、ポン太のように好奇心が強く活発な赤ちゃんは宙を舞ったり前回りや転倒したりと事故が起きやすいので、お勧めはしません( ̄ー ̄;
大泣き怪獣対策?
ポン太のお昼ご飯用のパンがなくなっちゃったので、土砂降りの雨の中をお出かけしてきました。
帰宅してベビーカーから降りたポン太は、雨具を片付けていたおかあちゃんを玄関に残し、廊下に取り付けてあるベビーゲートを引っ張りながら「おぉぉぉぉぉぉぉおおおおお」と雄叫び上げてました。
お出かけしたのに全く遊べなかったせいで力が有り余っていたのか……
怪力発揮でゲートごと転倒。
おでこに真っ赤なたんこぶこさえて怒り泣きです。
ビックリしたからとか痛かったから泣くんじゃなくて、ゲートさんに転ばされたことに対する怒り泣きです。
(;´Д`)
おでこに大きなたんこぶこさえて大泣きしたものの、転んだと自覚するや自分の体に乗っていたゲートを自力で跳ね飛ばしておかあちゃんの元に駆け寄ってくるなんて、相変わらず元気よすぎです。
おっぱいさんを吸ってなんとか落ち着いてくれたものの……
泣き止んで1分も経たないうちにリビングの椅子相手に自爆ジャーマンスープレックス。
怒り泣き再発動。
しかも今度はおっぱいさん拒否。
抱っこも拒否。
とにかく世の中の全てに怒りをぶつける勢いで泣きわめいてました。
こうなると残された手段はただ一つ。
食べ物で釣るしかない。(-。-;)
バナナは…品切れだった
リンゴは…剥くのがメンドクサイ(え
すぐに食べられそうなものを色々試した結果、ポン太はおかあちゃんがコンビニで買ったあんまんを手に入れてようやく泣きやみました。
何度も同じことを繰り返している自分が悪いんだってそろそろ気付いてください、王様。
追記
赤ちゃんに与えるにしては結構な量のあんまんを握ってますが、実際は少しだけあんこ舐める程度です。
大事なのは「普段もらえないものを分けてもらった」という事実みたい
(^▽^;)
帰宅してベビーカーから降りたポン太は、雨具を片付けていたおかあちゃんを玄関に残し、廊下に取り付けてあるベビーゲートを引っ張りながら「おぉぉぉぉぉぉぉおおおおお」と雄叫び上げてました。
お出かけしたのに全く遊べなかったせいで力が有り余っていたのか……
怪力発揮でゲートごと転倒。
おでこに真っ赤なたんこぶこさえて怒り泣きです。
ビックリしたからとか痛かったから泣くんじゃなくて、ゲートさんに転ばされたことに対する怒り泣きです。
(;´Д`)
おでこに大きなたんこぶこさえて大泣きしたものの、転んだと自覚するや自分の体に乗っていたゲートを自力で跳ね飛ばしておかあちゃんの元に駆け寄ってくるなんて、相変わらず元気よすぎです。
おっぱいさんを吸ってなんとか落ち着いてくれたものの……
泣き止んで1分も経たないうちにリビングの椅子相手に自爆ジャーマンスープレックス。
怒り泣き再発動。
しかも今度はおっぱいさん拒否。
抱っこも拒否。
とにかく世の中の全てに怒りをぶつける勢いで泣きわめいてました。
こうなると残された手段はただ一つ。
食べ物で釣るしかない。(-。-;)
バナナは…品切れだった
リンゴは…剥くのがメンドクサイ(え
すぐに食べられそうなものを色々試した結果、ポン太はおかあちゃんがコンビニで買ったあんまんを手に入れてようやく泣きやみました。
何度も同じことを繰り返している自分が悪いんだってそろそろ気付いてください、王様。
追記
赤ちゃんに与えるにしては結構な量のあんまんを握ってますが、実際は少しだけあんこ舐める程度です。
大事なのは「普段もらえないものを分けてもらった」という事実みたい
(^▽^;)
公園にいくと必ずやること
昨日は予想外の武勇伝のために途中までしか実行できませんでしたが、近所の公園へ行ったらこなしてくるポン太の行動をご紹介します。
おとうちゃんを見送ったり、ベビーカーからおろされたら、そのまま遊具コーナーの滑り台へ直行。

おかあちゃんと一緒に滑り台を滑り降りたら、上に向かう階段へ。
(着地地点の砂場で石や空き缶などを発見すると、横道にそれる場合があります)

ベンチの傍にある排水溝のフタの中を1つ1つ覗く。

覗き終わったら、装備しているアンパンマンのピコピコハンマーを突き刺して…

立つまで一所懸命にバランスをとる。

このハンマー立てが終わると、その日その日の気分で自由行動になったり、また滑り台から同じパターンを繰り返したりします。
公園にはブランコもあるけど、20秒ほどおかあちゃんと一緒に乗ったら下りて砂場や排水溝やベンチに行きたがるポン太。
ポン太にはピコピコハンマーを装備させていますが、まだ遊具やオモチャを使って遊ぶより、地面に落ちている小石や枝を拾って排水溝の中に落として遊ぶ方が好きなお年頃みたいです。
これ以外でお約束の行動パターンといえばこれ。
公園のすぐ脇の道に車(特にクロネコヤマトの配送車)が通ると、公園の出入口に向かってダッシュ。
定期的にじいちゃんの車でおでかけしていたら、すっかり車に興味をもってしまったようで、指差し+笑顔+はしゃぎ声で車を追いかけようとします。
まあ、ダッシュとはいえ今のポン太の走り方は左右に大きく揺れるヨタヨタ歩きなので、たいしたスピードじゃないんですけどね。
マンツーマンディフェンスのように前に立てば、回り込もうとせず股をくぐろうとするし。
ただ、そのうちものすごい加速装置を使われそうで怖いです。
(((( ;°Д°)))) ファンネルみたいな動きされたらどうしよう…
おとうちゃんを見送ったり、ベビーカーからおろされたら、そのまま遊具コーナーの滑り台へ直行。

おかあちゃんと一緒に滑り台を滑り降りたら、上に向かう階段へ。
(着地地点の砂場で石や空き缶などを発見すると、横道にそれる場合があります)

ベンチの傍にある排水溝のフタの中を1つ1つ覗く。

覗き終わったら、装備しているアンパンマンのピコピコハンマーを突き刺して…

立つまで一所懸命にバランスをとる。

このハンマー立てが終わると、その日その日の気分で自由行動になったり、また滑り台から同じパターンを繰り返したりします。
公園にはブランコもあるけど、20秒ほどおかあちゃんと一緒に乗ったら下りて砂場や排水溝やベンチに行きたがるポン太。
ポン太にはピコピコハンマーを装備させていますが、まだ遊具やオモチャを使って遊ぶより、地面に落ちている小石や枝を拾って排水溝の中に落として遊ぶ方が好きなお年頃みたいです。
これ以外でお約束の行動パターンといえばこれ。
公園のすぐ脇の道に車(特にクロネコヤマトの配送車)が通ると、公園の出入口に向かってダッシュ。
定期的にじいちゃんの車でおでかけしていたら、すっかり車に興味をもってしまったようで、指差し+笑顔+はしゃぎ声で車を追いかけようとします。
まあ、ダッシュとはいえ今のポン太の走り方は左右に大きく揺れるヨタヨタ歩きなので、たいしたスピードじゃないんですけどね。
マンツーマンディフェンスのように前に立てば、回り込もうとせず股をくぐろうとするし。
ただ、そのうちものすごい加速装置を使われそうで怖いです。
(((( ;°Д°)))) ファンネルみたいな動きされたらどうしよう…