十人十色 × 褒める | 介護コンサル 船井総研 管野のブログ「モチベーション最強理論」

介護コンサル 船井総研 管野のブログ「モチベーション最強理論」

船井総合研究所の介護業界専門、シニア経営コンサルタント、管野好孝(かんのよしたか)が
◆介護事業経営者向け、または業界のリーダー職向けに
◆業界の成功事例、時流、ノウハウの提供を行っていきます。
事例やノウハウを吸収したい方にオススメ!
※更新は不定期

こんにちは!船井総合研究所の介護サービスコンサルティングチーム、管野です。

よく、十人十色といいます。

読んで字のごとく、十人の人がいれば、十種類の色があるという言葉です。

利用者も十人十色で趣味・趣向が様々ですが、職員も十人十色ですね。

当たり前のことなはずですが、これが職員のこととなるとついつい忘れがちな要素となってきますので厄介です。


いつも話をしていますが、モチベーショアップには仕組みも大切ですが、褒める・認めるという承認も大切です。

十人十色 × 褒める

をしっかり認識しましょう。

・結果を褒められることがうれしい人
・工程を認めてもらうのがうれしい人
・技術的なことを認めてもらうのがうれしい人
・接客力を認めてほしい人
・やる気を認めてほしい人

褒める・認めるの条件は、上記以外にも実に様々ありますので、それを理解して職員と接することが大切です。

つまりモチベーションを上手にあげるには、褒めるパターンも十人十色で対応できる力が大切です。


これを上手に実施していく肯定は3つです。

1.職員が何で認めて欲しいのか?を知る
2.その切り口で承認を行ってみる
3.定期的に、知る、褒めるを継続し、一番ベスト形を記憶する

こうして書くと実に機能的ですが、上手に褒めるを実行するためには、褒めるという行為にもPDCAがやはり必要なのです。

また、成長に応じて褒めて欲しいポイントも変わっていきますので、定期的なPDCAサイクルを行っていくことが必要なのです。

明日は、モチベーションの上がるPDCAについての記事を書きたいと思います。

それでは本日はここまで。('-^*)/


★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆   



      ==モベーションアップのオススメ記事!
== 



・ 『いいね!カード』


・ 面談時、事前準備で大切な3つのポイント【その①~③】


・ まずは「5分間」黙って、クレーム対応


・ クリスマスに起きた感動秘話


・ プラス発想の達人





・ 良い人財を採用する面接手法


・ この項目で挨拶レベルを測定してみよう!


・ キャバレー・デイサービス写真公開!


・ 新人さんの最初の仕事は「マインドセット」












★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  



      ==船井総研公式ホームページのご紹介==  







★船井総合研究所 介護サービス公式HP【介護経営ドットコム】



http://www.kaigo-keiei.com/







★船井総合研究所 facebook 介護サービス公式ページ



http://www.facebook.com/kaigo271
















★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  ★☆  



            ==その他のお知らせ==  







→ランキング参戦中!たまには、クリックお願いします★→ 



→ランキング参戦中!



 たまーに、クリックお願いします★→