家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なび~家具の使い方を提案するブログ~ 名古屋・インテリアショップBIGJOYが独自のアイデアで家具の配置術などを提案

家具なびで住宅探訪しませんか?インテリアショップBIGJOY 「家具から始まる家づくり」をコンセプトとしたオリジナル家具・オーダー家具を提案するインテリアショップ。 コーディネート事例はBIGJOY独自の家具の配置術など家づくりに役立つ情報を発信してます

今日のコーディネートは

こちらの2枚の写真から…

 

 

上の2枚の写真は同じ家具を用いて

2パターンの家具の配置提案をさせて

いただいた事例となります!

 

今回のリビングダイニングは

リビング6帖、ダイニング6帖の

12帖のLD空間となります!

 

そんな標準的なLD空間を

使い方に合わせて家具の配置換えをする

コンテンツをご紹介させていただきます。

 

お子さんが小さい間はリビング空間を

広く使用する!!家具の配置を提案します!

 

 

リビング空間にソファを設置せず

小さなお子さんがリビング空間でのびのびと

遊ぶことができる家具の配置となります!

 

 

リビングにはソファを設置しておりましたが…

ソファをダイニングへ移動させて・・・

 

 

ソファが6帖のリビングスペースから

なくなることで広々とした遊びスペース

ができます!!

 

 

元々はチェア4本の4人掛けのダイニング

セットを設置しておりましたが・・・

 

 

チェア2本を重ねて・・・

 

 

ダイニングテーブル横に

ソファを移動させます!!

そうすると・・・こうなるのです↓↓↓

 

 

通常、ソファを高さ70㎝のダイニング

テーブルに合わせることができないため

ソファとして使用していたものを

ダイニングで使用することはできません!

 

しかしながら・・・

ソファの座面高が高ければ・・・

 

このように使用することができます!!

 

 

このソファの座面の高さは45㎝で

通常のソファの座面高はおおむね38㎝

ほどなので、7㎝ほど違うんです!!

 

座面高が45㎝ですが、

クッションの沈み込みがあるため

高さ70㎝のダイニングテーブルに合わせると

若干低く感じますが、

BIGJOYでは許容範囲と考え

このような家具の配置換えを提案しております!

 

 

ソファを

リビング用のソファとして使用してもOK

 

 

ソファをダイニングのベンチとして

使用してもOKなのです!

 

 

子供たちが成人となり、家を出て独立し

ご夫婦二人の生活となった場合も

こんな家具の配置がいいですよね!

 

子供が結婚し、子供が生まれ

孫を連れて遊びに来た時も

広々としたリビングとすることが

できるのもいいですよね!

 

 

ソファをリビングで使用する家具の配置と

 

 

ソファをダイニングで使用する家具の配置を

 

 

比べてみました!こんな家具の配置

お部屋の使い方はいかがでしょうか?

 

階段下のスペースもおもちゃ収納として

使用することもオススメです!

 

 

階段下のスペースを

今回のようにFREEで空けておく

ことで、このように収納スペースとして

使用したり・・・

 

デスクを設置してワークスペースとして

使用したり・・・

 

ペットのゲージを設置したり・・・

 

使い方に合わせて家具を置き換える

ことができるのもいいですよね!

 

注文住宅の場合、棚やデスクカウンターを

壁に取り付ける提案をよく見かけますが

棚やデスクカウンターを壁に固定すると

そのスペースの使い方も固定化することと

なります!

 

住宅は何十年と住むことを

考えると、この先こんな使い方をしたいを

使い方を固定化するのは

いかがなものか?と思います。

 

 

今回のように壁に何も取り付けず

フリースペースとすることを

オススメいたします!

 

 

今回はオーク材のフローリングに

階段のブラック色のスチールの手すりに

合わせて、「ナチュラル&ブラック」色を

テーマカラーとし、キャメルブラウン色を

取入れた素敵なコーディネートを

提案させていただきました!

 

 

こんなコーディネートは

いかがでしょうか?

 

 

リビングの大小のラグを重ねて使用するもの

かわいいですよね!!!

 

参考にしてください!

 

 

 

今日のコーディネートは

こちらの写真から・・・

 

 

今回の住宅は土地の間口が10メートル弱もあるため

建物全体の幅が7280㎜と割と広めで

建物の奥行も7735㎜と広いお家でした!

 

そんな建物全体の奥行と同じ7735㎜の

横幅があるリビングダイニングで

通常であれば5~6メートルほどのLD空間

なので、通常よりも2m弱広いLD空間となります!

 

 

リビングダイニングの間口は3185㎜ですが

横の長さが先ほども申し上げたように

7785㎜という広さとなります!

横長ですよね~!

 

リビング空間は3185㎜×4550㎜の

約8.5帖!!!

 

 

とても横に広いリビングとなります!

幅2m20㎝ほどのカウチソファを置いても

ソファの左側はまだまだ余裕がありますよね!

 

 

総幅3m44㎝の大きなテレビボードを

設置しても・・・

 

 

横の長さは910㎜分はまだ余裕がある

ほどです!

このテレビボードは現在製造中止となって

しまいましたが、テレビボードと高さと

横のベンチシェルフの高さが同じになるよう

設計しているので

上の写真のように幅172㎝のTVボードと

幅86㎝のベンチシェルフ2台、総幅172㎝の

ベンチシェルフをつなげて、総幅3m44㎝の

特大のテレビボードとなります!

 

こんな横に長いリビングにはこのような

総幅3メートル以上のテレビボードが

いい感じですよね!!!

 

 

今回の住宅は玄関ホールからリビングへ

入って正面のスペースにテレビボードの端

がきます!つまりドアの枠が窓から3640㎜

の位置にあるということとなります。

リビングの横幅は4550㎜なので

まだ910㎜余裕があるということとなります!

 

それゆえ、1人掛けのラウンジソファを

提案させていただきました!

1人掛けのソファを置いてもなお余裕がある

ほど広いリビング空間となります!

 

 

ラウンジソファ横にはベンチシェルフが

あるため、読みかけの本をベンチシェルフに

置いたり、ドリンクをベンチシェルフに

置いて使用することができます!!!

もちろんベンチシェルフという名前のとおり

ベンチとしても使用できます~!!

 

さてダイニングスペースは・・・

 

 

ダイニングスペースは約5帖ほど。

間口3185㎜×2730㎜というスペースでした!

さらに・・・

ダイニングテーブル奥にはデスク兼収納棚が

壁に取り付けられており、

 

 

そのスペースを合わせると約6帖ほどの

スペースとなります!

3185㎜×3185㎜の正方形となります!

 

 

今回のコーディネートは

和風モダンスタイルをイメージして

チェアの背が格子状と

なるウィンザーチェアを提案し、

1人掛けソファも同じく背が格子状と

なった1人掛けを提案!!

 

ダイニングテーブルの片側はベンチを

提案したので

ダイニングからリビングに向け

空間が広くなったように錯覚してしまう

ほど広々とした住空間となりました!

 

 

今回は横長なリビングダイニングを活かして

3人掛けのカウチソファと1人掛けの

ラウンジソファを提案し

家族みんなで寛げるリビング空間を

提案させていただきました。

 

参考にしてください。

 

今日のコンテンツは2つの点について

お話できればと思います!

 

一つ目は壁の間に既製品の家具を

まるでオーダー家具のように

納めた事例をご紹介します!

 

もう一つのコンテンツは

北向き玄関の住宅のメリット

についてお話できればと思っております。

 

下の2枚の写真をご覧ください!

まず初めは『まるでオーダー家具?!』

についてお話させていただきます!

 

 

上の2枚の写真は同じリビングで

家具の設置の仕方が異なるものとなります!

 

この壁の寸法は3185㎜(柱芯間の寸法)

3185㎜とは2730㎜の一間半+455㎜という

寸法で、木造建築の尺モジュール(柱芯間910㎜)

図面では910㎜のマス目が3マスプラス半分

となります。

 

そんな3815㎜の壁の間に

既製品の家具を設置し、

既製品の家具がまるでオーダー家具のように

なる家具の設置方法をご紹介しております!!

 

 

一般的に柱芯間の寸法から130㎜差し引いた

寸法が壁間の有効寸法となるため

3185㎜の壁であれば

(3185㎜-130㎜=3055㎜)

3メートル5㎝ほどの有効寸法となります。

 

つまり約3メートルほどの壁となるので

幅180㎝のテレビボードと幅120㎝のデスクが

ちょうどピッタリ納まります!!

 

以前にも同じような事例を紹介しましたよね!

 

 

 

今回も同じ寸法なので

同じサイズの家具がピッタリ納まりました!

 

このように壁と壁の間の寸法に対して

どのような大きさの家具がピッタリと

納まるのかいくつか例を挙げてみたいと思います

 

2275㎜(1820㎜+455㎜)の壁

2275㎜-130㎜=2145㎜

2100㎜(210㎝)以内の家具の組み合わせであれば

設置が可能となります!

【設置例】

幅180㎝のテレビボードと幅60㎝のサイドチェスト

 

2730㎜(910㎜×3マス分)の壁

2730㎜-130㎜=2600㎜

幅2m58㎝の家具であれば

家具の大きさと空きスペースがピッタリ納まります

【設置事例】

幅86㎝のシェルフ×3つ分

 

 

そして今回の

3185㎜(910㎜×3マス+455㎜)の壁

3000㎜以内の家具であれば納まります・・・

 

 

その他

3640㎜の壁には3m45㎝以内の家具

であれば壁間にちょうどピッタリ納まり

 

4095㎜であれば3900㎜以下の家具

幅2m60㎝のカウチソファと幅120㎝の

デスクが納まりますし、

幅200㎝のソファと幅180㎝のユニット家具

が3800㎜なのでピッタリ納まります。

 

このように壁の間の柱芯から柱芯の寸法を

しっかり把握いただき、どんな大きさの家具が

設置可能か家具を選ぶ前に確認してください!

また、ぎりぎりの寸法の場合に

ご注意いただきたい点が

テレビのマルチメディアコンセントが

左右の壁についている場合

プラグなどの差し込むスペースが必要となる

のでギリギリでは、まずいことになります。

また、ソファなどを置く場合は

カーテンの納まりスペースも開けてください!

 

このような点にご注意ください!

 

もうひとつのコンテンツについて

お話させていただきます!

「北向き玄関のメリット」についてです!

 

南面に道路となっている土地の場合

南向きの玄関となるケースで

南向きの土地の方が明るいこともあり

人気があると思いますが

反対の北向きの土地で北向き玄関という

住まいはどうなのでしょうか?

 

今回ご紹介する住宅は北向きの土地なので

北向き玄関という住まいとなります!

そんな住まいのメリットをご紹介させて

いただきます!

 

 

北向き玄関の住宅の最大のメリットは・・・

南側のリビングダイニングは

住宅全体の間口をリビング空間として

使用することができます!

 

南向きの土地の場合

南面に玄関ドア、玄関ホールがあるため

玄関ホールの広さを差し引いた

リビング空間となるため

上の写真のように間口5メートルほど

空間全体をリビングで使用することは

できません!!!

 

しかしながら、北向き玄関であれば

南面は5メートルほどの空間すべてを

リビング空間として使用できるのです!

 

 

ソファを壁に沿って設置すると・・・

ソファ前のスペースはめちゃめちゃ

広いと思いませんか?

 

 

ソファをやや前に設置し、

ソファ横にデスクを設置した家具の配置と

 

 

ソファを壁に沿って設置し、

デスクをテレビボード横に設置した

家具の配置を比較すると

その広さを改めて感じていただける

ことでしょう・・・

 

 

この住宅は北向きの土地で

南側に住宅が建っていることもあり

窓を小さくし、プライバシーを守る

設計となっている住宅です!

こんな住宅も素敵ですよね!

 

 

北向き玄関の住宅は南側が

建物全体の幅と同じ間口のリビング

空間となり、広いリビング空間と

することができるのです!

 

これぞ北向き玄関のメリットではない

でしょうか?

 

 

参考にしてください!

 

今回のコーディネートは

家具の色を悩みました・・・

 

床の色に家具を合わせるべきか?

それとも、キッチンの腰壁の笠木と

デスクカウンターの色に家具を

合わせるべきか?

 

悩んだ結果・・・

 

キッチンの腰壁の笠木とデスクカウンター

の板の色に合わせて家具を選びました!!!

 

 

おそらくですが笠木とデスクカウンター

はアカシア材のブラウン色ではないか

と思うんですが・・・違ったらごめんなさい

 

そんなブラウン色の笠木とデスクカウンター

に合わせてダイニングテーブルは

ウォールナット無垢材を使用したものを

選びました!

 

 

結果的に、ウォールナットブラウン色と

ブラック色のチェア、そしてブルー色の

壁紙との相性がいい感じで

かっこいいダイニングスタイルを

提案することができて良かったです!

 

実は、住宅会社さんからいただいたCGは

ナチュラル&ブラック色で・・・

 

階段のオーク材(ナチュラル色)と

ブラック色の手すりから

家具の色を決めると・・・

ナチュラル&ブラック色の家具が

かっこいいと思いました・・・

 

 

しかしながら・・・

 

 

キッチンの背面の壁の笠木が

ブラウン色だったので・・・

ダイニングテーブルとテレビボードを

ウォールナットブラウン色としました!

 

 

そして、ブラック色の階段の手すりや

照明のブラック色のレールなどに合わせて

チェアとスツールをブラック色とし

ソファとローテーブルもブラック色を

チョイスしました!

 

 

床の色と家具の色は異なりますが

笠木やデスクカウンターの

ブラウン色と家具の色をそろえる

ことでまとまりのある住空間と

なったのではないでしょうか?

 

 

なんか上の写真の色バランスが

素敵ですよね!!!

 

 

床の色に合わせれば

ナチュラル&ブラック色の

コーディネートとしましたが

 

今回は笠木の色と家具の色を合わせ

デスクカウンターと家具の色を合わせた

コーディネートとなりました。

 

こんな家具の色の決め方も”あり”ですよね!

 

 

参考にしてください!!

 

今日のコーディネートは

こちらの写真から…

 

 

今回の住宅はフローリングがチーク材。

そんな床の色に合わせて

チョイスした家具は・・・

 

ウォールナット材の家具となります!!

 

 

ウォールナット材は経年変化で

やや色が薄くなるため

チーク材との相性が抜群で

 

 

チャコールグレー色のキッチンや

ブラック色系のドア

グレー色のアクセントクロスなどに

合わせてブラック色のチェアと

テレビボードをチョイスし

 

 

ソファはダークブラウン色の木目柄の

アクセントクロスの壁の前に

総幅3m20㎝の大きなソファを提案

させていただきました!

 

 

チャコールブラック色のソファ(ベース部分)

とグレー色の背もたれクッションの相性が

抜群で、とても色バランスが良く

おしゃれでかっこいいリビングとなりました!!

 

 

今回のリビングは8畳の空間と

テレビボードを設置した壁の背面に

4帖の畳スペースが設けられており

 

 

この畳スペースでのお昼寝は

気持ちがよさそうです~!

使い勝手も良さそうで、とてもかっこよく、

おしゃれな住空間でした!

 

 

家具はウォールナットブラウン色と

ブラック色のツートンカラーで

落ち着きのあるLD空間となりました!

 

 

素敵ですよね!天井の化粧梁も

リビングダイニングの長手方向と同じで

アクセントとなり、かっこいいですよね!

 

 

今回も素敵なコーディネートを

提案することができました!

 

参考にしてください!

 

 

 

 

本日は前回の

『ソファをちょっと小さくしませんか?』という

コンテンツの発展的なコンテンツとなります!

 

 

ソファは大きな3人掛けではなく

バラで・・・1人掛け片肘ソファを2つ

とオットマンという・・・

バラでソファを購入しませんか?

 

 

上の写真は1人掛け片肘ソファ2つと

オットマンの3つのパーツを組み合わせた

大きなソファとなります!

 

このソファはくっつければ

幅2m40㎝ほどの大きなソファとなりますが

3つのパーツから成り立っているため

それぞれ離して設置すると・・・

 

 

1人掛けのソファ3つとなります!!

1人掛け片肘ソファ2つとオットマンで

3つのソファというのは・・・

 

 

オットマンの上に背もたれクッションを

乗せると・・・1人掛けのソファとなる

提案となります!

 

 

お子さんが小学生未満の場合は

家族みんなでソファに座ったり

親子で添い寝など

家族みんなでソファを使用するため

1人掛け片肘ソファとオットマンを

下の写真のようにつなげて使用し

 

 

お子さんが中高生になり

体が大人と同じくらいになると

親子で互いに距離感を保つために

1人掛け片肘ソファを下の写真の

ように離して使用するのは

いかがでしょうか?

 

 

大きな3人掛けソファは

子どもたちが成長した後は

ソファで家族のだれかが横になったり

するとひとりで占領してしまう

こととなりますが、

上の写真のようにソファをバラで購入

していただくと

家族が互いに距離感を保ちながら

ひとりひとりがリビングで寛ぐことが

できますよ!

 

最後に・・・

1人掛けソファ1つとオットマン

の組み合わせを前回に引き続き

紹介させていただきます!

 

 

このようにソファを少し小さくする

という選択肢はいかがでしょうか?

 

 

前回と同じ形のソファを提案させて

いただきました!!

 

 

今回は1人掛け片肘ソファ1つとオットマン1つ!

プラスアルファー・・・

 

 

フローリングに置いた背もたれクッションを

設置しました!

 

この背もたれクッションをオットマンの上に

乗せると・・・

 

 

こうなります!!

 

1人掛け片肘ソファとオットマンという

組み合わせでも

1人掛けソファを2つというシチュエーション

が可能となるのです!!

 

 

上の写真のように1人掛け片肘ソファと

オットマン(1人掛けソファ)を離して

設置するという活用術はいかがでしょうか?

 

このようにお部屋の使い方に合わせて

自由に組み合わせることができるソファこそ

インテリアショップBIGJOYが考えた

『バラソファ』というアイデアとなります!

 

ソファを大きな3人掛けではなく、

バラで購入し、いろいろな組み合わせを

してみませんか?

 

1人掛け片肘ソファ2つと

オットマン2つで

こんな使い方も可能ですよ!!

 

 

こんな使い方や・・・

 

 

こんな使い方も可能ですよ!

 

また、今回のように

1人掛け片肘ソファ2つとオットマンの

組み合わせでこんな使い方もできますよ!

 

 

1人掛け片肘ソファの背にオットマンを

設置する使い方です!

 

これも3人で座れますよ!!

 

 

座面がつながった大きなソファではなく

1つ1つバラバラのバラソファは

いかがでしょうか?

 

使い方は自由自在!

こんな理想のソファがあるのでしょうか?

 

 

参考にしてください!

 

 

 

7月8日のブログと同じくらいの

広さの約12帖ほどのリビングダイニング

空間に家具を提案させていただきました!

今回の住宅は3階建ての2階がLD空間という

間取りだったため

リビングにはバルコニーへの出入り口を

確保しなければならないという条件で

家具を配置してみました!

 

 

ソファ後ろを少し開けて

大きな窓からバルコニーへ出入りできるよう

考えた家具の配置となります!!

 

 

そんなこともあり

チョイスしたソファは・・・

 

1人掛け片肘ソファとオットマンという

組み合わせを提案しました!!!

 

 

 

このようにソファを

ちょっと小さくすることで

6畳ほどのリビング空間が

広く感じます~!!

 

ソファといえば大きな3人掛けソファ(200㎝ほど)

だったり、カウチソファのように2m50㎝以上の

大きなソファではなく・・・

 

 

幅90㎝奥行90㎝ほどの1人掛け片肘ソファと

幅65㎝奥行90㎝ほどのオットマン

合わせて幅155㎝ほどの

ソファはいかがでしょうか?

 

 

1人掛け片肘ソファを単独で使用し・・・

(上の写真は他の物件で提案した事例)

 

 

オットマンも・・・

オットマンの上に背もたれクッションを

置いて、単独で1人用のソファとして

使用することができ・・・

 

 

今回は2つのサイドテーブルを提案し

ソファの奥行と同じ90㎝幅の

サイドテーブルなので

1人掛け片肘ソファ横に1つサイドテーブル

を設置し、オットマンの横にももう一つの

サイドテーブルを設置するという使い方も

可能となります!

 

1人掛け片肘ソファとオットマンを

それぞれ分けて使用するという発想は

おそらくないと思いますので

分かりにくいと思いますが

そんな使い方が可能となります!

 

何を言っているか?わかりますか?

分からないですよね・・・

今度どこかの物件で

1人掛け片肘ソファとオットマンの

組み合わせがあれば

事例を写真撮影してきます・・・

 

ごめんないさい・・・

 

 

ということで3階建てで2階が12帖の

リビングダイニングという

間取りの場合、ソファを少し小さくし

リビングを広く感じられるような

ソファの選び方はいかがでしょうか?

 

 

参考にしてください!!

 

 

今日も・・・前回同様

アーコールチェアを提案した

コーディネート事例となります!!

 

 

今回の住宅はフローリングが

グレージュアッシュ(イクタ)

建具はライトグレージュ柄(EIDAI)

という明るい色の内装でした!!

 

 

そんな住空間に提案した家具は

オーク材のナチュラルカラーの家具に

ワンポイント的にブラック色を

少し取入れたコーディネートとなります!

 

なぜ、ブラック色を取入れたかというと

タイトルにも書かせていただきましたが

 

 

リビング階段の手すりがブラック色

リビングのブラケット照明がブラック色

だったからです・・・

 

 

ダイニングは・・・

 

 

こんな感じで3種類のウィンザーチェアを

提案し、1本だけブラック色のチェアを提案!

 

 

楕円形のかわいいダイニングテーブル

との相性が抜群でかわいいダイニング

空間となりました!

 

 

リビングもダイニングのイメージを意識し

テーブルとチェアと同様に

丸い細い脚の家具をチョイス!!

 

 

ラグやクッションにブラック色を

取入れることでリビングとダイニング

それぞれにワンポイント的に

ブラック色が入ったコーディネートと

なります!!

 

今回のリビングは

ソファ後ろが通路となるため

 

 

少しでも奥行が少ない

ウッドフレームソファをチョイス!

 

 

そうすることでソファ前に200㎝×140㎝の

アクセントラグを敷くことができます!

 

 

ダイニングスペースも横が広かったので・・・

 

 

ダイニングセットと階段スペースの間に

シェルフを設置しました!

 

 

シェルフは側面がクロスしたデザインが

特徴的で、ダイニングのウィンザーチェア

との相性もよく

いい感じのダイニング空間となったのでは

ないでしょうか?

 

 

今回もかわいいナチュラルコーデを

提案することができました!

 

参考にしてください!

 

今日のコーディネートは

こちらの写真から・・・

 

 

今回の住宅はリビング6帖、ダイニング4帖

のLD空間が約10帖ほどの間取りで

LDK全体で15.5帖という住宅でした!

 

フローリングやチェリー柄

キッチンの扉の色も同じような柄で

タカラスタンダードのオフェリアの

TYU10274Cという面材でした。

 

 

そんな内装に合わせた家具は

オーク材のナチュラルカラーの家具で

 

 

ダイニングチェアにはイギリスの

アーコールチェアをチョイス!

クエーカーチェアとスタッキングチェア

 

 

そしてもう一方はバタフライチェアを

2本と3種類のアーコールチェアを提案!

バタフライチェアは背と座がややブラウン色

なので床のチェリー柄との相性が

抜群でした!

 

畳4帖分のダイニングには

(1820㎜×3640㎜)

幅160㎝のダイニングテーブルを設置し

 

 

6帖のリビングには幅162㎝の2人掛けソファ

と幅30㎝のラックと

幅180㎝のテレビボードを設置しました!

 

 

お部屋の広さに対してジャストサイズの

家具をチョイスすることができ

いい感じのLD空間となりました!

 

 

こんなかわいいインテリアは

いかがでしょうか?

 

アーコールチェアのある暮らし

とても素敵です!!

 

 

参考にしてください!

 

 

カーテンが勾配天井の天井付近から

取り付けられており

素敵でした!

 

 

白い壁にアイボリーのカーテン生地

カーテンを閉めても壁の延長のような

感じがいいですよね!!!

 

こちらも参考にしてください!

 

 

今日のコーディネートは

こちらの写真から・・・

 

 

今回のリビングダイニングは

上の写真を見るとわかると思いますが

玄関ホールからリビングに入ると・・・

 

正面の壁にテレビボード、手前にソファという

家具の配置となり、ソファ後ろが通路となる

間取りでした・・・。

 

 

そんな間取りに対して

インテリアショップBIGJOYは

2つの点に注意して家具をチョイスしました!

 

一つ目の点は

ソファ後ろに通路が必要で

ソファ前のスペースが通路分狭くなるため

ソファ前にローテーブルを設置しませんでした!

その代わりにサイドテーブルを2つ提案!!

 

 

もう一つが、ソファは1人掛け片肘ソファ2つと

オットマンの3つの“バラソファ”を提案し

ソファとオットマンの間に

台形のサイドテーブルを設置し、

ソファ後ろの通路が少し広くなるよう

に配慮し家具をチョイスしました!

 

 

上の写真を見ると通路が広くなって

いるのが分かりますよね!

 

台形のサイドテーブルの斜めのラインに

沿って1人掛け片肘ソファを設置すると・・・

ソファが斜めになるため

ソファ後ろの通路が一部広くなるのです!!

 

 

こんな家具の配置も

座面がつながった大きな3人掛けのソファ

では実現することができません!

ソファが1人掛け片肘ソファ2つとオットマン

の3つのパーツから構成され

『バラソファ』だからこそ実現可能なのです!

 

 

2つの1人掛け片肘ソファの間に

オットマンを設置し、間にサイドテーブル

を設置することで

玄関ホールからリビング空間に入ってすぐが

ソファの背とならないよう

少しでも圧迫感を感じないよう配慮した

家具選びとなります!

 

 

今回の内装はフローリングが

スモークアッシュ柄という少しブラウン

がかったグレー色の床で

ドアはディープブラック柄という

内装だったので

ウォールナットブラウン色と

ブラック・グレー色の家具を取入れました!

 

 

ダイニングテーブルは天板の縁だけ

ウォールナット材を使用し、天板面は

ブラック色というおしゃれなテーブルを

チョイスし、チェアはブラック色のレザー

チェアをチョイス!

 

 

かっこいいモダンスタイルの

コーディネートとなりました!

 

 

1人掛け片肘ソファとオットマンの間に

ブラック色の台形のサイドテーブルを

設置することで、端の1人掛け片肘ソファ

の角度が変わり、ソファ後ろの通路が

広くなるというがいい感じです!!

 

こんなコーディネートはいかがで

しょうか?参考にしてください!