食べ過ぎた時は消化を助けるこのポーズ | 尿もれ・骨盤底筋トレーニング専門家 楓えくぼ・岡村柚未子

尿もれ・骨盤底筋トレーニング専門家 楓えくぼ・岡村柚未子

大阪市、京都市、東京、名古屋、全国オンラインで「尿もれや尿トラブル」骨盤底筋トレーニング指導

こんにちは。長年の辛い腰痛肩こりを緩和するするヨガ・ひめトレストレッチの岡村ゆみこです。

昨日は我が家の氏神神社、藤森神社に行ってまいりました。

ローカルな神社なんですが、参拝は長い行列を作っていましたね
(・_・;)


食べ過ぎないようにと思いながらも、夜にはお腹が重たくなってしまったなーという事で・・・

昨夜は就寝前に、「太陽礼拝」「ヨガ&腹筋」をすると、体がすっとして、お腹も軽くなりましたよ^^

今日は、食べ過ぎちゃった時の消化を助けるこのポーズを紹介しますね。


あぐらか正座で座ります。

息を吸って、骨盤を立て、背骨を長くします。



吐く息で、上体をねじります。

そのまま、3~5呼吸キープします。



ねじりのポーズは内臓に刺激を与えるので、消化吸収を助けてくれます。

ウエストのくびれをつくるにも良いので、ぜひやってみてくださいね^^



今年のおみくじは末吉。

「辛抱強く・・・」
「あせらず・・・」
「あわてず・・・」

が今年の私のキーワードのようです^^


あわてず、あせらず、一歩一歩、丁寧にを2016年、心がけていきます。






☆三重県、ふわり助産院様へ、H28.3月出張講座予定
「産後のたるんだ体型・育児疲れをすっきり解消!ママの為のストレッチ講座in三重」

☆兵庫県宝塚、生理痛緩和ヨガ教室様へ、H28.4月出張講座予定
 「ひめトレストレッチ講座」


他、京都の小学校、幼稚園、ベビーマッサージ教室、育児サークル、つどいの広場、児童館、出張講座依頼、頂いております。