バリ島の雰囲気でお食事をー!
かばの部屋へ、ようこそー!(-^□^-)ノ
今日は… かばにとっては思い出のお店… あはは
かばが 前の会社の送別会のときに遣っていただたお店ー!
大分市 府内町にあります サッテー・ジャワさんで夕ご飯ですー!(*^ー^)ノ
サッテー・ジャワさんは その名のとおり…
お店の 雰囲気や調度品も… すべてがバリ島
エスニック・テイスティー!な お店ですー!(^∇^)ノ
写真はすべて お店で撮ったものですー! パシャ!☆
いつも投票ありがとーう! 今日もまた、よろしければ
ブログランキングに ご投票よろしくお願いしまーす!
読者登録されてるみなさま方も 応援ボッチ!
う~ん” それにしても…
かばには このお面や 調度品に どんな意味があり 何を表現してるものなのかは
まったく分かりませ~ん” が… それらには それぞれ… 何かしらの
神を表現してるって 何かのTV番組でみたことがあるような… 謎 (^▽^;)≡
これは…
人の女性かなぁ… 神さま… かなぁ?? o(・_・= ・_・)o
お店の前、店内いたるところの木彫りの人形が置かれてますー!
そーんな、サッテー・ジャワさんの
入り口付近の看板ですー!(*^ー^)ノ
店内は… こーんな感じで!
カウンター席 テーブル席… 奥に お座敷ー!
個室も 入り口 入って すぐのところに2室ありますー!
ウダンゴレン バリ風海老チリマヨ と、
名物?! うまいっ手羽! カラッと 香辛料のよく効いてて
うまい~!(*^ー^)☆
飯ダコの釜飯 と、焼きタラバ蟹ー!
う~ん!
やっぱり、温ったかいご飯と お味噌汁は… いい~!(≧▽≦)☆
冬は カニもいいねー! あはは♪(*^ ・^)ノ⌒☆
んーで!
最後に デザートで アイスクリーム… ブルーべりーアイス かなぁ(^^ゞ
はじめから、終わりまで… 温かい おいしーいものが
バランスよく! タイミングよく! 出てきて… 満足満足ー!
でしたー! o(^▽^)o☆
このお写真は… サッテー・ジャワさんの 創業者さんが まだ幼い頃…
インドネシアで開拓移住されたときのもので… 昭和9年くらいのお写真だ
そうですー! 大変 貴重なお写真を サッテーさんの
メニューの中で見つけたので… ご無理を言って ご許可をいただき
掲載させていただきましたー!
古きが在るから… 今に通ずる… の かなぁ…
大切な1枚を ありがとうございました! (-^□^-)☆
※ サッテー・ジャワ さんの ご主人さま、店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
店長さまとの ちょっとした世間話… お料理談義?!
すごく楽しい興味のある お話をしてくだされ ありがとうございました!
素敵な時間を過ごすことができました! かばo(^-^)o

大吉さんで、鶏鍋コース!
今日も、かばの部屋へ、ようこそー!(-^□^-)ノ
先日 パークでサンタさんに会っちゃいましたー! パシャ!
今、パークの中で サンタさんが時々出没してるようですよー!
見つけたら… 何~にかいいことあるかも~?! 笑
今日も ボチッ! っと ご投票よろしくお願いしますー! (^_-)☆彡 →
これは… やっぱり パークの中に居た?!… う~ん??
これって… どっかで見かけたような… あははf^_^;
さぁーッ!
クリスマスも近いことですし… サンタさんを捜しに 出掛けましょーう!(*^ー^)ノ 笑
さぁ!
今日も、夕ごはんに行くぞー! o(^▽^)o≡ ってことで
そろそろ 週末… 忘年会で賑わう時期となってきましたー!
そーんな、忘年会に やきとりとお鍋… いいかも~!☆
大分市 高城駅近く 197号線沿いに 真っ赤な‘ちょうちん’が
一際、目をひく このお店 やきとりの大吉さんに 行ってきましたー!(*^ー^)
大吉さんのお店は こーんな感じで…!
気さくなご主人の いらっしゃーい! って威勢のいい
掛け声で出迎えてくれます!
この日は… ¥2500のコースを!
大吉サラダが テーブルに運ばれ 串焼き5本が焼きあがるまでの時間に
お店の あっちこっちを見回してみると… キョロキョロ(・_・ 三・_・)
天井のハリに、電柱?! 他には… 久大本線の枕木や 豊肥線の枕木…
などなど… 真相の方は未確認なので 気になる方は
ご主人へ直接お尋ねしてみてくださいねー! 笑
って、言ってる間に 串焼き…
ハツ、ズリ、鳥ガーリックの‘元気焼き’、しそ巻き、鳥ねぎ と、
なすチーズ、玉ねぎ… 軟骨のフライと
続々と焼きあがって 来ましたー! 三 (/ ^^)/☆
舌に新鮮だったのが、なすチーズ!
これって… すごく相性よくって おいしーい! (*^-^)b
鶏鍋の仕込… 下炊きを待ってる間に
かわいいフィギュアを パシャ! ☆
お客さんからの お土産だそうですー!(*^^)
さぁ!
鶏鍋 できあがって来ましたー!(*^ー^)ノ
グツグツ、アツアツで すごくおいしぃ~!
しばし、食べに集中ー! (^~^)
鶏つくねのショウガが ピリッ!っと… すごく合うー!☆
も~ちろん!
鍋の締めは… 雑炊ですー!
さっぱり味で これまた 最後まで食べ詰まらずに おいしくいただけましたー!(*^o^*)ノ
最後に… デザートのアイス! もあって… この日も 満足! 満足ー!
おいしかったですー! o(^▽^)o☆
やきとり 大吉 (お問い合わせ)
大分市高城本町5-11
営業 17:00~翌1:00
定休 なし
Tel. 097 556-0238
※ 大吉 さんの ご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

初霜に、初氷~!” 寒むぅ…!
かばの部屋ですー! (‐^▽^‐)ノ
大分… 今朝、お庭が霜で 真っ白~くなっちゃってましたー!”
これは、寒~い” (→o←)))≡ゞ
我が家の愛犬、チビの デーカイ 雪平製?! の… 笑”
水入れのお茶碗も 凍ってて… 初氷ーッ!
う~” さむッ!(><)))
でも…、チビは寒さなんて… ◎
ゲンキに朝っぱらから 駆け回り そっこら中の霜を
蹴散らしちゃってますー! アリャ?! f^_^;
かばは…
そーんな チビを尻目に しぃ~かりと!
カイロを準備! 準備ーッ! ゞ
こーんなに たーくさんあるよー! あはは(^▽^;)v
そーんな、朝ーッ!
最近は、めっきりと 寒さもキビシーク なっちゃいましたねー!”Y(>_<、)Y≡
いつも、ブログランキングへ ご投票ありがとーございまーす!
今日もよろしければ…
ブログランキングに ご投票よろしくお願いしまーす! (^_-)☆彡 →
ホットペッパー… おかげさまで ただ今、紹介店舗数 九州第1位
そのせいか…?? 最近の かばの部屋へのアクセス数に
驚いてますー!” ( ̄□ ̄;)≡
かばへ 応援、ご支持 ありがとうございますー!
賞金 めざして… がんばるぞ! にゃはは(*^^)”ノ
えーっ!
ではでは… 今日も、ダブルヘッダー!
じゃんじゃん 行きますねー! (*^ー^)ノ
まずは…!
大分PP パークプレイスのフードテラスにありますー!
お寿司屋さん、魚一心 併設の 魚蔵さんからー!
ここは…
とーにかく メニューが豊富で!
店内の照明も明るく お座敷もありますから
ファミリーのお客さんが多いかなぁ… (*^ー^)☆
お料理も、写真入りのメニューで すごく分かりやすく!
天ぷらそば、旬のお寿司 味覚寿司セット¥1280
ズワイ蟹や、ブリ、サワラなどが 握られてましたー!
こちらは…!
だんご汁 と、本ズワイの棒寿司セット¥1280 と、
かっぱ巻き¥120 ですー!
こーれは、だんご汁のボリュームが かなりなものですー!
すごーく おいしーいですよー!
他に、海鮮ちゃんぽんや とり天定食、ひつまぶし… など
人気メニューが多数ありますー! (*^ー^)ノ
魚一心 (お問い合わせ)
大分パークプレイス2F ガーデンウオーク
営業 11:00~23:00
Tel. 097-528-7607
※ 魚蔵さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
店長さまには 直々の 丁寧な ごあいさつをいただき
また、格別なご配慮をいただきありがとうございました!
かばの部屋への掲載が遅れましたこと深くお詫び申し上げます!
いつもの二人ですが…” お店で見かけられましたら…
お声がけくださいねー! かばo(^-^)o
もう一店、行っちゃいまーすー! (^▽^;)≡
府内町… トキワ本店 アクアパーク側にあります!
アパートメント・バー 202号室さんですー!☆
こちらのお店は… 食べるー! ってより バーですから
飲むー! が中心になっちゃうんでしょうか…
なにより 寛げるよう すごーく普段着的な雰囲気のお店で…!
ゆーくりと 長ーい時間居たくなるようなお店ですー!
さりげな~く 配された家具やソファーにも… こだわりを感じさせる…
そーんな オトナの憩いの空間! って感じかなぁ… (*^ー^)☆
そーんな、雰囲気のせいか… この日も 予約 問い合わせが かなり有ってるようで…
忘年会シーズン… 特定の日は かなりの満席のようですー!
そーんな、人気のバーでのお食事ー!(o^-')☆
いかゲソのからあげ¥490 と、
本日のまかないチャーハン¥590 ですー!
結構、女性のお客さんが多いせいか… お野菜が どの料理にも
多く入ってるような気がしますー!☆
つづきましてー!
チーズフォンデュ¥980 、キノコソテーのごま風味サラダ¥490 ですー!
なかなか、お酒の おつまみにしては おいしーいですー!(*^ー^)☆
イケメン店長と お話でもしながら… お酒 飲むのも素敵でしょうねー! 笑”
店内… かなりお席の数が限られてますので お問い合わせしての
来店が いいと思いますー!(*^ー^)ノ
写真にはありまえんが… (他のお客様がいらっしゃってたもので… f^_^; )
カウンターもありますー!
姉妹店、303号室も あるようですー! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
apartment ber 202号室 (お問い合わせ)
大分市府内町2-2-22 大日ビル2F
営業 18:00~翌3:00
年内、29日まで休みなし だそうです!
Tel. 097 532-0227
※ apartment ber 202号室 さんの店長さまへ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

kocoro*ya と、天使のおやつ
かばの部屋に、ようこそー!(-^□^-)ノ
連日… 寒さがキビシ~クなってきましたねー”
そーんな 日々ですが…
今日は… 食事と スイーツ ケーキ屋さんのダブルヘッダーで行きますねー!(o^-')☆
それにしても… 寒びぃ~ (>_<)))” 笑
いつも、ランキング投票 ありがとー! 今日も、ボチッ! っと
ブログランキングに ご投票よろしくお願いしまーす! (^_-)☆彡 →
まずは、夕食ーッ!
大分駅 すぐ側… ガレリア竹町方向に行く ドトール珈琲のほぼ並びのビルの2F
kocoro*ya さん! (*^ー^)ノ
玄関で、靴を脱いで … いらっしゃいませーッ!
脇にある、アクセントの水泡の出る アトリウム管みたいな装飾が
すごく目を惹きますー!(*゜▽゜ノノ゛☆
完全個室で区切られたお店の中は… テーブル席と お座敷とがあり
なかなかオシャレーですー!(*^ー^)ノ
すごーく 照明が落とされてるお部屋で
お通しを いただきながら待ってると…
オーダー、一品目… 川えびのからあげコリアン仕立て¥280
すごーく 香ばしくカラッ!っと揚がってますー!(*^ー^)☆
つづきましてー!
こってり系で… とろとろ玉子のオムライス¥580 と、
もち豚カルビのネギ焼き¥480
ふつーうに おいしーいですよー!o(^▽^)o☆
五穀米とパルメザンチーズのリゾット¥680 と、
鮭ハラスの炙り焼き¥420 は… 案外とワインなどのあてに
いいかもしれないなぁ… とか思いながら おいしくいただきましたー!
ワインなんて… お酒 飲めないクセに~” あははf^_^;
お酒を 食前などに 水を飲むようにサラッと飲める人に
憧れちゃったりしますー! かっこいいー! って感じで… (^▽^;)
今日は… 最後のデザートまで 行っちゃいましたー! (o^-')☆”
魔法のプリン焦しキャラメルアイス添え¥380 と、
自家製パンナコッタ黒ごまソース¥380
かばにとっては ちょっとボリューム不足かなぁ…?! 笑
肝心な お味の方は とーてもグッドー!☆ で、うまいですー!(*^^*)☆
そーんな、大分駅に近く!
深夜の 3時までやってるお店だから… 年末の食事時間帯を避け
ちょっと遅い 9時、10時から出掛けても 時間OSを気にせずに
落ち着いた個室で のーんびりとお食事できますー! (*^▽^*)ノ
kocoro*ya (お問い合わせ)
大分市末広町1-1-30 青松ビル2F
営業 17:00~翌3:00
定休 なし
Tel. 097 534-2088
そ~れと! もう一軒! あはは(^^ゞ
この時期… 不思議と気になってくるのが ケーキ屋さーん!”
って… この時期 だけじゃないかも~?! かばの場合… 笑
大分市の医大… 賀来にあります 天使のおやつ さん!
なーんとも、フェミニンなお店は 最近またリニュアルされたようで
お店スタッフのコスチュームも… なかなか一部‘マニア’?! には…
根強い人気があるとか… (^▽^;)??
もーちろん!
ケーキの人気は その比ではなく 大分でも かなりの人気店で
市内中心部より車で20分くらいは かかりますが…
大分市内のスイーツ通の方なら誰しも 一度は足を運び
ここのケーキをいただいたことがあるはず?! だと思いますー!(*^ー^)☆
そーんな!
クリスマスの雰囲気たーぷりの お店から
今日、かばが いただいたのは…! (^▽^)ノ
レアチーズ¥368 抹茶プリン¥420 ガナッシュ¥368 と、
メープルロール¥840 で…
やっぱり おいしぃ~! ですー!(≧▽≦)☆
スィーツハウス 天使のおやつ (お問い合わせ)
大分市賀来字井ノ口664
Tel. 097 586-0008
※ kocoro*ya さん、 天使のおやつ さんの
店長さま ご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

お鍋シリーズ?! 五條で、あんこう鍋ーッ!
今日も、
かばの部屋へ ようこそー!(‐^▽^‐)ノ
今日は、ボブの クルマのお話ーッ から行きまーす!
いつも ブログランキングご投票ありがとうございます!
ご投票 今日もよろしくお願いしまーす! あはは(^_-)☆彡 →
ってなわけで…!
ボブのクルマ、デーッカイ四駆…” 冬タイヤ、スタッドレスタイヤに なりましたー!
いつもの… ボブのクルマ担当の方に ギィーッ! ギィーッ!
ガチャ! ガチャ!” かばは、お付き合いで見てましたー!
クルマが あって間に分解されていく… スゴッ!” (゚Ω゚;)≡
んッ?”
なにかトラブル~ みたーい Σ(・ω・ノ)ノ!?
ネジを ゴシゴシ… ??
なんだか… ボブと お話してるー! ?( ゚ ▽ ゚ ;)…?
そわそわ…
なーんだか…
ネジの一つの溝が うまく切れてないみたーいです…”
オトコの子 って…
こーんなとき 一生懸命で… 主任さん 職人の眼差しで!
すごく オトコマエーッ♪ あはは(^^ゞ
結局… 主任さんと 同僚の方とで 難問を解決できたみたいで…!
ボブのクルマのタイヤ… 冬タイヤになりましたー! って…
スタッドレスタイヤで ボブ… この九州のなか どこに行くんだろうか…?”
ほーんと、
ナゾーッ?! だけど… とりあえずは これで冬道も 大丈夫!! って
ことかなぁ… あははf^_^;
いつも… 我が家のクルマたちのことで 主任さんにアレコレ無理ばーかり言って…
ごめんなさーい! 笑
って… ちょい遅めの出発ーッ! で
今日の 夕ごはーん! 今日は… あんこう鍋ー!☆
大分、府内町 五條さんに 行ってきましたー!(*^ー^)ノ
こーんな、すごく和む雰囲気のお店で…
今夜も いっただきまーす! ですー!o(^▽^)o
コースは ¥5000で…
まずは お刺身…! すごーく新鮮!
お刺身は やっぱり今時期の お魚が おいしーい!☆
酢ガキ… も、今が旬!
かばは、大~好き ー! (≧▽≦)☆
いよいよ… お待ちかねー!
かばは 食べたことなーい” あんこう鍋ですー!
これ… あんこうって
コラーゲンたーぷり みたいな食感で 意外にお魚臭さもなく
うーん
辛口… 鷹のツメが おだしに入っているので ちょっと ピリッ” っと
しますが コンソメを まろやかにしたような おだしが出てましたー!
すごく おいしぃ~!(*^o^*)☆
あん肝… っと、からあげー!
すごく あっさり味で… ふぐ同様に お塩でいただくのが
いいかもー! (*^ー^)☆
あん肝は… 食ってみなきゃ 分からん! 分からん! あはは(o^-')”
おいしいー よぉ~! 笑
最後に…
雑炊ー!(‐^▽^‐)ノ
とーぜん! ウマイ~!! 笑
すごーく 身体 温まりますよー!o(〃^▽^〃)o☆
※ 五條さんの ご主人さま、女将さま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
ご主人ーさま、ボブもかばも 生っ粋の大分人で 東京人では
ありませんよー” 笑 楽しい ご主人で… すてきなお時間を
ありがとうございましたー! かばo(^-^)o

別府、晴海(セイカイ)で、至福のとき…!
かばの部屋ですー!(≡^∇^≡)ノ
週明けー! 月曜日の朝、雨のスタートとなった大分ですが…
まさに‘師走…’ 体調管理に気を配りながら
今週も元気に駆け抜けて行くぞー! (^O^)ノ≡
今日も かばの部屋にアクセス ありがとうございまーす!☆
ブログランキングに ご投票… 今日も よろしくお願いしまーすね! (^_-)☆彡 →
いつも 応援ボッチ! ありがとう! あはは(^^*)☆
写真は… 別府の上人ヶ浜公園(しょうにんがはま)の紅葉、光景ですー!
すぐ近くに 別府の砂湯… 砂浜に寝て お姉さん?! 笑
に砂をかけてもらう所 温泉施設があるところですー! (*^ー^)≡”
と~ても 海のきれいなところで
別府では… 初日の出 の名所ですー!(o^-')☆
そーんな、別府、上人ヶ浜に最近リニュアルされたのが ここー!
潮騒の宿 晴海 さんですー!(*^ー^)ノ
この日は… 晴海さんで ランチと温泉入浴させていただきますー!☆
ここ 晴海さんには 和洋3つのダイニングがありますが…
今回、かばは日本料理 玄(げん) で ランチをいただきまーす!o(^▽^)o
完全個室のダイニングは…
すごく整然としてて きれいですー!(-^□^-)ノ
これは… ごはんを炊くための羽釜かなぁ…?
かまど… 義理の ばぁちゃんとこで見た以来ー!” めずらしくって
ついつい パシャ! (^▽^;)
個室も広々してて…
テーブルも 2人のセッティングでは ちょっと大き過ぎーッ!”
かなぁ… σ(^_^;)
でも、窓からは… 別府湾から 遠くに国東半島まで見えて
眺め いいよー!(*゜▽゜ノノ゛☆
緑茶の茶葉が アロマスタンドに乗せてあって…
ダイニング内は すごくいい香りがしますー♪
お酒類の取り揃えも豊富なようで… 地元ワインや、九州の地酒が
たーくさんありますー! (*^ー^)ノ
ここで… オーダー!
それぞれに、穀菜和食膳¥2625 と、玄 和食膳¥2100 ですー!
o(〃^▽^〃)o
テーブル、目の前で ごはん… 白米と雑穀米から選んだものが
炊き上がるのを待ってる間に… ☆≡”
玄和食膳の焼き魚は、こーんな風に どのお魚にしますかぁ…? っと
この日は、さばみりん、あじみりん、さわら、キス、あじの開き から選ばますー!
お料理は…
こーんな感じで運ばれてきますー! うわッ! スゴッ ” Σ(・ω・ノ)ノ!
そのなかで… 自家製の こんにゃくー! こーっれが お好みで
酢味噌、わさび醤油、おろし生姜などから選び いただいたのが
すーごく 印象的で おいしかったぁ~! (≧▽≦)☆
そーれから、先ほど選んだ…
かばは 味噌さばを焼いてもらって ごはんは雑穀米にしましたー!
うまい~!(*^ー^)☆
それと…
ぶっかけ蕎麦が ついてきますー!
焼き海苔が 香ばしくって すごくおいしいですー!(*^o^*)☆
そしてー!
最後に 甘味と 別府のコーヒーの老舗… サンヨー珈琲さんの
コーヒーで締めですー!(*^ー^)☆
すこし贅沢だけど… すごーくおいしくって ボリューム満点なランチー!
で、満足! 満足ー! ですが…
ここ 晴海さんでは… それだけでは終わりませーん!(^▽^)ノ☆
晴海さんでは… ランチしたら 大露天風呂に無料で入れますー!
やったー!(≧▽≦)☆
露天風呂はこーんな感じで…
海外の どこかのリゾートホテルのように
温泉の向こうは すぐ海! で… まるで海に温泉が続いてるように
開放感があって… 今時期なら… 海風の冷たさが すごく温泉で温まった身体に
心地いいですー! う~、極楽! 極楽~♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 笑
そ~んな…
至福なひととき…
ここ、晴海さんには 女性専用のエステサロンや 宿泊 到着時に…
好きな ‘ゆかた’ を選べるなど… 女性には ほ~んと
至れり尽せりな… お宿 感覚のホテルですー! (‐^▽^‐)ノ☆
潮騒のお宿 晴海 (お問い合わせ)
大分県別府市上人ケ浜町6-24
代表 Tel. 0977 66-3680 H.P
※ 晴海 さんの宿泊部長さま、スタッフの方々へ
館内施設、外装、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
宿泊部長さまには ご迷惑をおかけいたしまして…”
大変申し訳なく… また、寛大なご配慮いただき ありがとうございました! かばo(^-^)o

臼杵ふぐ、ちさとー!☆
今日も、かばの部屋へ ようこそー! あはは(*^▽^*)ノ
最近は 街なか歩いても クリスマスのプレゼントをイメージした
ディスプレーが、ショーウィンドウを彩ってますねー!☆”
プレゼント… もう決めましたかぁ…?!
プレゼントする? してもらう? どっち かなぁ… (*^ー^)笑”
いつも、お忙しいなか… かばの部屋にアクセスしていただき
多くのコメントに ボッチ! … ほ~んとに ありがとうー!(≧▽≦)☆
今日も、また ボチッ! っとーーッ!
ブログランキングに ご投票よろしくお願いしまーすね! あはは(^_-)☆彡 →
もっと、もっと ページに上げたい出来事や ‘食いしん坊’なお店…”
た~くさん あるんだけど… みなさんの どう伝えれば かばの感じたまんまを
お伝えできるのか… ? 鈍くさい かばには
なかなか要領がわるくって… あはは(^▽^;)”
毎日、こーんなに 多くの方々にアクセスしていただいてて…!☆彡”
みなさんの満足のいくものを かばに作れるのか… など多少感じつつ…”
かばにとっては 日々が すごーく 充実してて 好きなものを パシャ!っと撮ったり
ブログを綴ること毎日 楽しく過ごさせていただいてますー!
みなさんに、ほーんとに感謝! ありがとうございますですー!o(^▽^)o☆
これからも… きれいなもの おいし~いものを
たーくさん見つけて行き みなさんへ そのまんまをお伝えできれば…!
っと思ってますので… よろしくです~ッ! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
みなさんの応援に負けないよう、かばも がんばって いいブログを
作っていきまーす! オウ-ッ!(*^ー^)ノ☆≡”
そーれでは!
寒~いこの時期… やっぱり鍋ですよねー!(‐^▽^‐)☆
ってなわけで…
大分市 中央町ガレリア竹町内にあります!
臼杵ふぐどころ ちさと さんに行って来ましたー!
ここ ちさと さんは、大分市の街中…中心部にあって
とても場所が分かりやすく寄り付きもいいお店ですー!(*^ー^)ノ
そう敷居の高さを感じさせないお店ですが…
そこは、もともと お料理屋さん 料亭などを相手に 主に かぼす製品
ぽん酢などを作ってた老舗だけあって その風格を感じますー!
天井が高く、広々としたお座敷で いただいたのは
コース¥10500で…
まずは、食前酒と前菜の ふぐ皮の湯引きですー!(*^ー^)☆
つづきましてー!
定番の ふぐ刺し… 大分では ふぐをこんな風に
ちょっと厚く切りますー!(o^-')ノ
ちさとさんの ご自慢の自家製 ぽん酢につけて
いただきますー!☆
茶碗蒸し と、白子の塩焼きー!
やっぱり白子は お刺身でいただくより… すこーし表面を炙って
塩あじで いただく方が甘みがまして すごくおいし~い! ですねー!(^▽^)☆
からあげ と、塩焼きですー!
ふぐは焼くと… その香ばしさを増しますー!(*^ー^)☆
からあげも 塩味であっさり味に ふぐにはよく合いますー!
おっ!”
ふぐちりも… そうそうはいただけないので
この機会に… た~くさん食べちゃいますー! あははf^_^;
そうそう!
最後の… この雑炊! ここ ちさとさんでは自家製のお漬物と
一緒でにいただけますー!
あっ熱あつの雑炊に お好みで ちさとさんの ぽん酢をかけていただくと…
う~ん! もう、たまりませ~ん!(≧▽≦)☆
帰り際には…!
かぼす いただいてちゃいましたー!
ご主人さまの 丁寧なご説明をいただき… ダブル、トリプルで
満足! 満足ー! でしたー! o(^▽^)o☆
臼杵ふぐどころ ちさと (お問い合わせ)
大分市中央町1-4-8 中央町シャンテビル2F
営業 11:00~14:00 17:00~22:00
定休 不定休 年末年始
Tel. 097 532-6707
※ ふぐ料理 ちさと さん ご主人さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

12月ですー! 大分ファンタジー☆≡
かばの部屋ですー! (o^-')☆
週末ーッ、ですー!
いかがお過ごしですかぁ… ?!
大分市内も… いよいよ イルミネーションの季節
‘おおいたファンタジー’ の点灯式が ありましたー!
クリスマス・シーズン突入ーッ! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
今日も… イルミネーションの季節だぁー! とか
イタメシに バイキングー?! っとか… 思ったら 写真をボチッ! っと
ブログランキングに ご投票よろしくお願いしまーす! →
いつも… 多くの 応援ボッチ! に 心、温まるコメントありがとう! キャッ!(^_-)☆彡
写真は 大分県庁沿い… 大手町公園から遊歩公園ですー!
ここ、遊歩公園内には… 郷土出身の彫刻家
朝倉文夫さんの作品も あったりしますー!(*^ー^)ノ
そーんな…
大分にも 街中がイルミネーションに彩られ
ロマンチックな季節が やってきましたー! あはは(^_-)☆
12月 1日…
昨日は、‘映画の日’でしたー!
そーんで またまた 映画ーッ しちゃいましたー!” (^^)v≡
う~ん”
前宣ほど… 怖~くはないし… ちょい 機械に頼り過ぎ…”
3Dが 明からさま過ぎちゃってる… かなぁ?! あははσ(^_^;)
でも、スピード感があって すごくよかった映画でしたよー!☆
そ~んな わけで…!
食事は… 軽~るく パスタでも…♪
って思ってたのですが… なーんと!” ヽ(*'0'*)ツ”
ここ、‘ピッソリーノ’ さん…
いつの間にか バイキング形式になってて… Σ(・ω・ノ)ノ!?
(ディナー・タイム 大人¥1580 )
少々… 焦りましたが ”
そこは 食いしん坊 かばの出番?! かなぁ… あはは(^▽^;)
あっ!”
ツリーの奥にある 丸ーるいドームみたいなのが…
ここ ピッソリーノさんの 石窯ですー!☆
そーれと、ピザとパスタは それぞれにメニューより
フリー・オーダー制になってて… トマトソースのハーフ&ハーフのピザに
ペスカトーレを とりあえず パシャ!
も~ちろん!
この後… たっぷりキノコとベーコンのパスタ ↓ や
シーフードのトマトソース ピザ など つぎつぎと… (^^ゞ 笑
カレーは、も~ちろん!
ボブのプレートだよー” 他に ポテサラや とん汁や 天ぷらとか…
う~ん”
イタリアン では、なかなか考えづらい 品揃えですー!” σ(^_^;)??
そーんな、こーんなで…
大分の ギャル曽根?! 張りに食べつくし… ムシャムシャ(^~^)☆
最後に…!
愛読書?! …あははf^_^;
ホットペッパーで いただける特典を利用して…
ケケケ(^^ゞ
特別なデザートまで せしめていただきましたー!(*^▽^*)☆
また この日も、満足! 満足ー! で、ごちそうさま~! な
日でしたー!(*^ー^)ノ≡
ピッソリーノ 賀来店 (お問い合わせ)
大分市大字賀来井の口601
営業 ランチタイム 11:00~17:00
ディナータイム 17:00~24:00
定休 なし
Tel. 097 686-5544
※ ピッソリーノ さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

お豆腐、ざんまい~ッ!”
今日も、
かばの部屋へ ようこそー!(≡^∇^≡)ノ
今日は… いつもの クリスマス気分から一新~ンッ!”
ちょい オトナな雰囲気な とうふ料理のお店に
行ってきましたー! (^▽^;)≡
まずは、玄関へとつづくお庭からですー!
いつも ブログランキングへご投票 ありがとうございますー!
今日も… お庭がきれーい! とか、‘夜紅葉’?! が、いいねー! とか
やっぱ、とうふ料理が おいしそー! な~んて感じたら…
写真を ボチッ! っと 投票よろしくおねがいしまーす!(*^ー^)ノ☆
こちらからでもご投票OK-! ですー! あはは(^_-)” →
ってな ことで…!
今日は、ここ 梅の花 大分店で夕食ですー!(*^ー^)ノ
まずは… 足もとに うさぎさん?! がいたりして…
結構、お庭を うろうろ出来るくらいの広さがありますー!☆
周りは…
大分の明野地区って こともあり
かなりの住宅地なんですが… ここのお庭は
近所からでも… かなり 一際 目をひきますねー!σ(^_^;)ノ
もう紅葉も終盤…
チラホラと 葉を落としてましたー”
それにしても… 見事な紅葉ですー!(*^^)☆
さてさて…!
お庭を通り 奥に玄関フロアーがありますー!(o^-')≡
ちょっと 腰をかがめ…
まるで 茶室をくぐるように 完全個室の お座席へと案内され…!
今日のオーダーですが…
もちろん コースとなりますので 詳しくは 梅の花さんの H.Pを
後ほど お問い合わせのときに お知らせしますので…
ご確認してくださーい!” (^^ゞ
ここでは、すべての お写真を上げることは 止めときますー”
ものすごく 写真の枚数がかさみますので…
ごめんなさーい!” あははf^_^;
ってなわけで…
まずは、嶺岡豆冨 おひたし 湯葉煮
…っと、名物の とうふシューマイ ですー!
このあたりは かる~く いただけて すごく上品な うす味で
おいしぃ~! モグモグ(^~^)☆
これは… 単品で
鴨ロース煮¥800 と、たらばガニの天ぷら¥1600
う~ん!
鴨が思ったより やわらかくて… 風味があって おいしぃ~!(≧▽≦)☆
それから…!
こーれが、ふく福豆冨の二色あんかけで…
コースの途中で お客様の目の前で お豆冨を加熱して 作ってくれるので
少々… 20分くらい お豆冨ができあがるまで お時間かかりますー!”
う~ん おいしーいものを いただくために 待つのだぁ… (→o←)ゞ 笑
そーして、
待って出来上がった お豆冨を おたまですくい取って… 野菜入りあん or 甘しょうゆ
二種類のあんを お好みでいただきますー!
もーちろん、かばは 両方ーッ! を いただきましたー!(^▽^;)
ここ、梅の花さんの 天削ぎ箸…
焼印が打ってたりして… まさに ブランド志向?! あははσ(^_^;)≡
おたまですくってるのは…
湯豆冨ですー! 寒ーい これからの時期には
外せない1品… 鍋料理ですよねー!(*^ー^)☆
すごく口当たりが お餅みたいで… 大豆の香りと味の…
しっかりとした 湯豆冨ですー!☆
今度は… 手桶ゆばの 豆乳煮ですー!
ゆばの食感は…
う~ん すごく薄~いクレープ生地のように
ほのかに 甘くて… すごく伝え難~いけど…
おいしぃ~! (*゜▽゜ノノ゛☆
つづきまして… これは…!
豆冨の溶岩焼き と、 田楽 ゆば揚げ -!
っと、ゆばグラタン と、えび真丈の ゆば包み揚げー!
このあたりは 創作料理になっちゃうのかなぁ…?! f^_^;
すごーく 豆冨と チーズの相性 バーッチリですー!☆
最後は… やっぱり コレーッ!
ですねー! (^_-)☆
お豆冨のプリンと 豆冨あずき… かなぁ? (^^ゞ≡
これも… 単品でオーダーしたくなるほど おいしーい甘味ですー!☆
コースのすべての お料理のお写真…
上げませんでしたが… 全国展開されてるお店とは 思えないほど…
繊細で わかりやすーい 豆冨料理ばかりで…!
すごく満足でしたー! o(^▽^)o☆
梅の花 大分店 (お問い合わせ)
大分市明野西1-4-15
営業 11:00~15:30
17:00~22:00
定休 年末年始
Tel. 097 554-1868 フリーダイヤル 0120-09-0887 H.P
※ 梅の花さん の店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

やっぱり、和食ー! 多喜亭
今日も、かばの部屋へ ようこそー!(‐^▽^‐)ノ
クリスマス・シーズンを迎え…!
街中も あっちこっち 賑わいをみせ はじめてますねー!
かばの… 1年で1番 好きな時期、
シーズンがやってきましたー! (*^▽^*)☆彡
今日も かばの部屋へご訪問ありがとうございまーす!
いつも 応援ボッチ! も ありがとーう!☆”
今日も、クリスマス気分を 感じたら… やーぱり、食事は和食だなぁ…!
おいしそーう!(^∇^)☆彡
な~んて感じたら… 写真をボチッ! っとクリック! ブログランキングへ ご投票
よろしく おねがいしまーす!(*^ー^)ノ
こちらからでもご投票OK-! ですー! あはは(^_-)” →
今日も…!
クリスマス気分、満載で いきますー!(*^ー^)☆
こーれはね!
先日の舞浜のホテルの
クリスマス・デコレーションですー!o(〃^▽^〃)o
毎年…
すごーくきれいで…
心身ともに癒され… インパ(イン・ザ・パーク=ディズニーランドに行くことー! )と 同じくらいに…
うーん”
もしかして… インパより 楽しみにしてたり… して?! ” あはは(^▽^;)
こーんな、ヨーロッパの宮殿みたいな 回廊を
歩いてるだけでも…
なーんだか、お姫様ーッ! に なっちゃったような…
そーんな気持ちにさせてくれますー!(*^o^*)” 笑
う~ん”
それにしても… ボブは
やっぱり、パシャ! うまいなぁ… とか、
自分で撮った写真を見ながら… あははσ(^_^;)
そー言えば…!
ボブとは… かばが 以前 カメラ屋さんに勤めていたときに
知り合ったんだね… f^_^;
って… クリスマス・エピソードは これくらいで… ”
さぁ!
今日の うまいもの大会! 食いしん坊ツアーは… (*^ー^)ノ≡
大分、府内5番街…
酒と肴の店 多喜亭 で、夕食いただきましたー!
暖簾をくぐり
お店に入ると… 目線にいけすが見えてきまーす!(*^ー^)ノ
フグさんと こんにちわー!” 笑
凛とした… 廊下を通され
偉ーい人たちの お話声が 隣の部屋から聴こえてきそうなお座敷は
こーんな感じで… 各々、完全個室になってますー!
カウンター席も用意されているので…
ちょっと一杯!って 方でも安心して寄れそうですねー!(*^ー^)☆
そーんな、凛-ッ!っとしたお店構えとは 打って違って… 女将さんは
すごく気さくな方で… なんでも、創業は もう20周年を越えてるとか…
最近、リニュアルされたらしですよー! (*^ー^)ノ
さて!
今回は 単品メニューでのオーダーです! (o^-')☆
まず、先付けの… サーモンを酢漬けの大根で巻いたもの、お浸しにイクラ
貝の煮付けと栗 ですー!
さっすがに和の料理! 季節感があって 彩りも見事で
お酒の飲めない かばでも、その おいしさは たまりませーん!☆
つづきましてー!
牡蠣のチーズ焼き¥600 と、松茸の土瓶蒸し¥800 ですー!
すごく香りがよくって… アツアツで すごく おいしぃ~!(≧▽≦)☆
土瓶蒸しの中も… 具だくさんで そのおいしさに
思わず 食べちゃいましたー!” 笑
そーしてー!
地鶏のガーリック焼き¥800
こーれは、地鶏の味を引き出すのに… ガーリックが
一役駆ってるって感じかなぁ…! じゃこめし¥500 との
相性も ば~ちり! でしたー!(*゜▽゜ノノ゛☆
最後に…!
天ぷらの盛り合わせ¥1300 に、かにの天ぷら¥1300 を
追加してもらいましたー!
あっさり カラッ! と揚がった 天ぷらが かばには 和食に欠かせませーん!”
この日も、すっかり食べすぎーッ! あはは(^^ゞ
ここ、多喜亭さんは
そーんな、‘和’のおもてなしの行届いた お店ですー!(*^ー^)ノ☆
おいしかったー! ごちそうさまー!(*^o^*)≡
多喜亭 (お問い合わせ)
大分市府内町3-5-28 府内ビル1F
営業 17:00~23:00
定休 日曜
Tel. 097 536-4423
※ 多喜亭 さんのご主人さま、女将さま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
女将さまとの楽しいお話 素敵なお時間を過ごさせていただき
ありがとうございましたー! かばo(^-^)o
