別府、晴海(セイカイ)で、至福のとき…!
かばの部屋ですー!(≡^∇^≡)ノ
週明けー! 月曜日の朝、雨のスタートとなった大分ですが…
まさに‘師走…’ 体調管理に気を配りながら
今週も元気に駆け抜けて行くぞー! (^O^)ノ≡
今日も かばの部屋にアクセス ありがとうございまーす!☆
ブログランキングに ご投票… 今日も よろしくお願いしまーすね! (^_-)☆彡 →
いつも 応援ボッチ! ありがとう! あはは(^^*)☆
写真は… 別府の上人ヶ浜公園(しょうにんがはま)の紅葉、光景ですー!
すぐ近くに 別府の砂湯… 砂浜に寝て お姉さん?! 笑
に砂をかけてもらう所 温泉施設があるところですー! (*^ー^)≡”
と~ても 海のきれいなところで
別府では… 初日の出 の名所ですー!(o^-')☆
そーんな、別府、上人ヶ浜に最近リニュアルされたのが ここー!
潮騒の宿 晴海 さんですー!(*^ー^)ノ
この日は… 晴海さんで ランチと温泉入浴させていただきますー!☆
ここ 晴海さんには 和洋3つのダイニングがありますが…
今回、かばは日本料理 玄(げん) で ランチをいただきまーす!o(^▽^)o
完全個室のダイニングは…
すごく整然としてて きれいですー!(-^□^-)ノ
これは… ごはんを炊くための羽釜かなぁ…?
かまど… 義理の ばぁちゃんとこで見た以来ー!” めずらしくって
ついつい パシャ! (^▽^;)
個室も広々してて…
テーブルも 2人のセッティングでは ちょっと大き過ぎーッ!”
かなぁ… σ(^_^;)
でも、窓からは… 別府湾から 遠くに国東半島まで見えて
眺め いいよー!(*゜▽゜ノノ゛☆
緑茶の茶葉が アロマスタンドに乗せてあって…
ダイニング内は すごくいい香りがしますー♪
お酒類の取り揃えも豊富なようで… 地元ワインや、九州の地酒が
たーくさんありますー! (*^ー^)ノ
ここで… オーダー!
それぞれに、穀菜和食膳¥2625 と、玄 和食膳¥2100 ですー!
o(〃^▽^〃)o
テーブル、目の前で ごはん… 白米と雑穀米から選んだものが
炊き上がるのを待ってる間に… ☆≡”
玄和食膳の焼き魚は、こーんな風に どのお魚にしますかぁ…? っと
この日は、さばみりん、あじみりん、さわら、キス、あじの開き から選ばますー!
お料理は…
こーんな感じで運ばれてきますー! うわッ! スゴッ ” Σ(・ω・ノ)ノ!
そのなかで… 自家製の こんにゃくー! こーっれが お好みで
酢味噌、わさび醤油、おろし生姜などから選び いただいたのが
すーごく 印象的で おいしかったぁ~! (≧▽≦)☆
そーれから、先ほど選んだ…
かばは 味噌さばを焼いてもらって ごはんは雑穀米にしましたー!
うまい~!(*^ー^)☆
それと…
ぶっかけ蕎麦が ついてきますー!
焼き海苔が 香ばしくって すごくおいしいですー!(*^o^*)☆
そしてー!
最後に 甘味と 別府のコーヒーの老舗… サンヨー珈琲さんの
コーヒーで締めですー!(*^ー^)☆
すこし贅沢だけど… すごーくおいしくって ボリューム満点なランチー!
で、満足! 満足ー! ですが…
ここ 晴海さんでは… それだけでは終わりませーん!(^▽^)ノ☆
晴海さんでは… ランチしたら 大露天風呂に無料で入れますー!
やったー!(≧▽≦)☆
露天風呂はこーんな感じで…
海外の どこかのリゾートホテルのように
温泉の向こうは すぐ海! で… まるで海に温泉が続いてるように
開放感があって… 今時期なら… 海風の冷たさが すごく温泉で温まった身体に
心地いいですー! う~、極楽! 極楽~♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*: 笑
そ~んな…
至福なひととき…
ここ、晴海さんには 女性専用のエステサロンや 宿泊 到着時に…
好きな ‘ゆかた’ を選べるなど… 女性には ほ~んと
至れり尽せりな… お宿 感覚のホテルですー! (‐^▽^‐)ノ☆
潮騒のお宿 晴海 (お問い合わせ)
大分県別府市上人ケ浜町6-24
代表 Tel. 0977 66-3680 H.P
※ 晴海 さんの宿泊部長さま、スタッフの方々へ
館内施設、外装、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
宿泊部長さまには ご迷惑をおかけいたしまして…”
大変申し訳なく… また、寛大なご配慮いただき ありがとうございました! かばo(^-^)o
