眞 MASA 創作… グリルって言葉が似合うお店ー!
かばの部屋ですー!(-^□^-)ノ
※ 変更のお知らせですー!
写真リンクでのブログランキング投票を、ブログ末の ボチッ!の
あとの“緑色のバナー”より ご投票いただくよう変更していますー!
ひき続きご投票いただければ幸いですー! ではでは… (o^-')ノ
ま~ずは!
この厚切りの 豚バラ肉の塩焼き¥600 からー!
ハンパじゃない厚切り豚バラ肉なんだけど… 塩コショーの風味が
とどかないほど厚切りでもない ビミョ~な厚さにカットされた肉厚に
このネギの薬味… ピリッ!っと感のたまらな~い 1皿ですー!(*^^)☆
これ… 牛ホルモンのから揚げですー!(^^ゞ≡
焼肉ホルモンとは またちがった… から揚げにすることによって
すこし アッサリさを感じちゃいますー! 下に敷き詰められた?!
ゴボウの揚げ物の風味が アッサリ目のホルモンを引き立て
上のシラガネギが引き締める… そーんな すごく これもバランスのいい
1皿ー! うまい~ッ!(*^^*)☆
ビーフシチューの このお皿も…!
パンのマーガリンの塩っぱさが シチューのデミの甘さを引き出し
煮詰められた牛スジ肉が… パンと一緒に食べると…
今、流行りのハンバーガー風でにいただけて… 見た目にも
ちょっとだけオシャレな 料理~ かなぁ! (*^^)☆”
そ~んな 料理を出してくれるのが…!
大分市 府内町… 大分県庁すぐ側にあります
眞 masa さんですー!(*^^)ノ
お座敷、堀ゴタツ式に仕切られた 半個室 形式の席は
ほどよく 周りのケハイを感じられて そんなかしこまらずに気の合う者同士
ワイワイと楽しめる…! って感じのお店ですー!(o^-')ノ
さっき紹介した、ホルモンのから揚げ¥700 と、
すこし ふんわり感ののこる焼きおにぎり(2ヶ)¥340 で
この焼きおにぎりは 1ヶ、かる~く お茶碗1杯分くらいある
ボリュームですー!(*^^)ノ
ボロネーゼとモッツァレラのパスタ¥1050 と
サラダは… ホットペッパー クーポンのサービス品ですー!
このパスタも… かなりのボリュームなので しっかりと‘ハラ’括って
かかっていかなけれ食べれないよ~!”(;^_^A
サラダも… とても サービス品とは思えないほどの このボリューム”
そ~んな、お腹い~ぱいまで!
まさに、‘グリル’って 言葉が似合う お店ー! に
この日もまた、満足! 満足ー! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
眞 masa (お問い合わせ)
大分市府内町3-7-19藤本ビル1F
営業 11:30~14:00 17:00~23:00
定休 日曜
Tel. 097 538-8052
※ 眞 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
最後に…!
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ ボチッ! ブログランキングに
海鳴り亭 かまえ、道の駅にありますー!
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
※ 変更のお知らせですー!
写真リンクでのブログランキング投票を、ブログ末の ボチッ!の
あとの“緑色のバナー”より ご投票いただくよう変更していますー!
ひき続きご投票いただければ幸いですー! ではでは… (o^-')ノ
今日は… ひょんなこと、仕事用事で 大分の南の方
蒲江に行って来たので… お昼ごはんをー!
蒲江風… ランチ?! (^▽^;)笑
ここ、蒲江は大分でも漁業を中心とした地域ですー!
そ~んな蒲江、道の駅… の 伊勢えびの海鮮丼!”
と、ちょい小さい伊勢えびですが…”
伊勢えび汁 をごちそうしていただきましたー!(*^^)☆
こーれが、なんだか…
受験シーズンを前に 大分で ひそかなブーム?! f^_^;?
の イリコ=入校 のお守り~! だ そうですー!
なんでも… 人気アイテムだそうですー! (o^-')”?
そ~んな、蒲江 道の駅
海鳴り亭は こ~んな感じのレストランってより
食堂ー! みたいな親しみやすいつくりで!
海鮮を中心としたメニューが豊富に揃ってますー!
すぐ前が、蒲江漁港… 水産市場ですー!(*^^)ノ
これは…
いけすの中に居た 伊勢えびや ヒ扇貝といって、
ホタテ貝によく似たかんじの味のする貝ですー!(*^^)☆
う~ん!( ̄▽+ ̄*)
海鮮丼の えびのプリプリが 超ーッOK!
丼の伊勢えびの頭の部分も あとでお味噌汁にしていただき…
すごく おいしかった~(≧▽≦)☆
その他…
蒲江なれではの 乾物や 羊羹?!
ボブは なぜだか 石垣もち を… おみやげに 大分への帰路に
つきましたー!(*^^)ノ≡
県南… 佐伯の方も高速道路の整備がかなり進んでるようで…
近い将来は 大分からでも気軽に出かけられる… そんな日も
もう間近なのかなぁ… とか思いつつ 久々の県南 蒲江での時間を
過ごすことができましたー!(*^^)♪
う~ん” それにしても…
せっかくだったなら… 時間があれば マンボーや蒲江や鶴見の海をパシャ! っと
撮りたかったなぁ… あははσ(^_^;)
道の駅 かまえ 海鳴り亭 (お問い合わせ)
Tel. 0972 42-0050 (代表)
※ 道の駅 かまえ さんの館長さま、スタッフの方々へ
店舗、館内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
最後に…!
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ ボチッ! ブログランキングに
鳥ざんまい 大分の有名?! 居酒屋さんですー!
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
※ 変更のお知らせー!
写真リンクでのブログランキング投票を、ブログ末の ボチッ!の
あとの“緑色のバナー”より ご投票いただくよう変更していますー!
ひき続きご投票いただければ幸いですー! ではでは… (o^-')ノ
最近…!
うちで咲いた シャコバサボテンですー!
外は、寒~いこの時期に… 今年も元気よく
花を咲かしてますー! (=⌒▽⌒=)☆
やっぱり…
花は 気持ち和ませてくれますねー!(o^-')☆
今年も… こ~んな きれいなものに
た~くさん 出会えますよ~に! あはは(*^^)
そ~んな、気持ちが和らいだなか
今日は…! 大分市の 鳥ざんまい さんで夕ごはん…?!”
お夜食の時間くらいだったかなぁ… (^▽^;)≡
まずは、だし巻き玉子ー! パシャ! ☆
つづきましてー!
串もの… とり皮のタレが焦げた匂いが
カリッ!っとした食感とで たまらな~い!”
食欲が進みますー!(≧▽≦)☆
鳥ざんまい さんは… 大分では もうすっかり馴染みな
有名居酒屋さんですが… 結構、お食事だけでも メニュー豊富で
ファミレス感覚で使えますー!(*^^)ノ≡
お店のなかも… 広々としてて ゆっくりとお食事できますー!☆
釜飯も… 種類が豊富で!
牛カルビ釜飯¥580 と お値段も おいし~い?! 笑
お味も… 注文を受けて炊き上げるので 時間を気にしないなら
おいしく いただけますー!(*^^)☆
日南鶏のステーキ など
鉄板焼きも いろいろと…!
タレ、串焼き…! こ~んな感じで 少ない量を
アレコレと いただける… それが居酒屋さんのいいところ?!
かなぁ… (o^-')☆
そーんなこと思いながら…
また、この日も ついつい 多く注文しすぎちゃって…”
食べすぎー!” でも 満足! 満足ー! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
鳥ざんまい (お問い合わせ)
大分市猪野三屋1559-1
営業 17:00~24:00
定休 無休
Tel. 097 528-7778
※ 鳥ざんまい さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ ボチッ! ブログランキングに
隠し蔵 で、オーガニック料理を…!
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
今回より、写真リンクでのブログランキング投票を、ブログ末の ボチッ!の
あとの“緑色のバナー”より ご投票いただくよう変更していますー!
ひき続きご投票いただければ幸いですー! ではでは… (o^-')ノ
今日は、自然食品… 自然素材にこだわり抜き…!
農家にまで 足をはこび 契約した素材を使うといった
オーガニック料理を出してくれるお店ですー!(*^^)ノ≡
握り… お米、シャリは もちろん!
この 車えびの鮮度のよさが
あまりに見事だったので… パシャ! ☆
隠し蔵さんは… 大分市都町にありますー!(o^-')ノ
店内、すべて 靴を脱いでのお座敷形式となってますが 玄関中央に
2階 大広間へと上がる階段が すごく印象的ですー!”
カウンター席も用意されてて… ここもかなりオシャレな雰囲気…!(*^^)☆
ボブの大~好きな?! いけすもあって…
早速、お店の人にお願いして 写真を撮らしてもらってましたー!”
なかなか… 魚の動きが速くって パシャ! 毎回 ムズカシ~ッ!”(→o←)ゞ≡
隠し蔵さんの この日のお通し… きのことカニとみつせ鳥の玉子じめ と
温かいお通しが出されると… この時期 すごく嬉しいですね~!(*^^*)☆
ソフトドリンクの リンゴとオレンジジュースも… 各¥500
それぞれに無農薬果汁のジュースだそうですー!(*^^)ノ
それと… 旬野菜のサラダ(季節のドレッシング)¥600
赤カブとニンジンのドレッシングが ほのかに甘くって おいしい~!☆
つづきましてー!
揚げ物の… 海鮮天ぷらの盛り合わせ と、
串焼きたちですー! (*^^)☆
サラダのあとは… アブラもの?! …かなぁf^_^;
そ~して!
上品な にぎり…!
お寿司屋さんの
お寿司みたいに おいしぃ~!(≧▽≦)☆
おすすめの一品で、黒豚のおろしポン酢¥1000
黒豚の見かけにない あっさり感が 野菜の素材の良さを
また、引き立てているようです~!(*゜▽゜ノノ゛☆
すご~く お店の敷居が低くって… 当たり前のように
こ~んな大切に育てられた食材をふんだんに食べられる…
お料理の 見た目もかなりなもので…!
この日もまた、満足! 満足ー! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
素材屋 隠し蔵 (お問い合わせ)
大分市都町2-4-28
営業 11:30~14:00 17:00~24:00
定休 日曜
Tel. 097 538-0406
※ 隠し蔵 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
店長さまとは お料理の丁寧なご説明を直々としていただくとともに…
世間話の2~3 楽しいお時間をいただき ありがとうございましたー! かばo(^-^)o
最後に…!
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ ボチッ! ブログランキングに
ラーメン かいぶつ …、もつ鍋もできるラーメン屋さん!
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
今回はは、ラーメンですー!☆ って言うのも…
ホットペッパーに 半熟煮玉子をプレゼント~! ってクーポンに
ついつい 釣られちゃって… あはは(^^ゞ≡
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
ま~ずは、
もやしラーメン(白)¥500 白… とは、ラーメン通の方なら大方、察しが
付くでしょうが… 焦しニンニクが入った ‘黒’や
唐辛子入りの激辛 ‘赤’ とは違った… ふつ~うの ‘とんこつ’ ラーメンですー!(o^-')“☆
も~ちろん! 煮玉子 サービスいただきましたー! ケケケ(*^^)v”
デザート杏仁(カシス)¥200
こ~れも、おいし~く! いただきましたー! が
今回は サービス品じゃありませんでしたー!” 笑 (*^^)☆”
ここ、ラーメン かいぶつ さんは…!
大分市 宗方にありますー!(*^^)ノ
カウンター席に テーブル席、お座敷までありますので
どんな来客さんにも対応できると思いますー!☆
調味料や 薬味も揃ってるので
お好みで いただけますー!(o^-')☆
サイドメニューも豊富で…!
チャーハンや ギョーザをはじめ
から揚げや 夕方からは… モツ鍋もいただけますー! スゴッ! (・・ノ)ノ!”
にんにくをクラッシャーで注いでるのは… こってり とんこつの
チャーシューメンの(黒) ですー!(*^^)ノ
最近は、ラーメン戦争?! も、かなり激化してるようで…”
さすがに うまい! って感想ですー!
こーんな 寒~い時期… やっぱり お鍋類と このラーメン… 麺類は
麺食い人 のかばには欠かせませ~ん!(*^^)☆
この日も… 満足! 満足ー! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
ラーメン かいぶつ (お問い合わせ)
大分市上宗方534-4
営業 11:30~24:30
定休 年末年始
TEL. 097 588-8411
※ ラーメン かいぶつ さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

‘水天’ スーパー回転すしーッ! かなぁ…?!”
かばの部屋ですー!(-^□^-)ノ
今日は お寿司屋さんで~す! っと、言っても… 回転寿司ですー!(*^▽^*)≡
でも… あなどることナカレーッ!”
こ~んな、近海モノの本トロ… うーん”
こ~れは… 最近の回転寿司は ひと昔マエの それ! …、とは
ちと違うような… Σ(・ω・;|||?
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
こーんな、カニ三昧¥1000 ズワイ、タラバなどの
セットのお皿もあったり… スゲッ!” ( ̄□ ̄;)!!
な~んて思うのは… かばだけなんでしょうか… (°д°;)?
そんなお寿司を 食べさせてくれるのが…!
ここ、大分市敷戸にあります 水天 さんですー!(*^^)≡
この… 玄関先からしても とても高級感のある とても回転寿司とは…”
な~んて言ったら ダメかなぁ?! (^▽^;)
水天さんは、ここの他にも… 王子地区や別府にも展開してるチェーン店のようで
元々は… お弁当や その昔はパン屋さんもやってたような…
定かではありませ~ん” が… (^^ゞ
そんなことより… あるある!
つづいての登場は… 白子のポン酢¥640 う~ん”
これまた… 白子が こ~んなお値段で… (゜□゜)ノ≡
湯葉とウニの軍艦巻きと一緒に… おいし~い! (o^-')☆
ボブの だ~い好きな
あおりイカ だよー! (*^^)ノ
これは とろける大トロ¥500 と、
ここ、水天さんの 玄関口… です!
えび焼き¥500 は、オーダーしてから
お客さんが 自分の目の前で サァ!” っと えび焼きー!
えびの焼ける匂いは… な~んとも 堪りませ~ん! (≧▽≦)☆
最後に…!
ボタンえびですー!(*^^)☆
塩をちょっとだけつけて… いただきたくなるくらいに…
甘えびのようでしたー!(*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んな、ちょっとだけ…
贅沢な回転寿司屋さんに 満足! 満足ー! でした~♪(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 水天 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o

いおり 地元の焼肉屋さんで家族 新年会ー!
かばの部屋ですー!(‐^▽^‐)ノ
う~ん”
なかなか… カレンダーにブログの内容が追いつけませーん” が
それぞれに かばにとっては 大切な時間… そこで一緒に過ごした
人々… スタッフさんや おいし~いお料理を作っていただいてる シェフや
料理人の方々の想いを かばが感じたままを余さず綴りたくって… (^▽^;)
パシャ! も、かばの一生懸命で できるだけそのままの質感を…!
伝えていきます~! ね~! (*^^)ノ”
はいッ! ってな訳で…
我が家の… 実家の新年会?! 家族でご近所さまの 焼肉屋さん
‘いおり’ に お鍋?! 一応…
かばの実家流の しゃぶしゃぶー! ですー!(^^ゞ≡
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
ご投票よろしくお願いしまーす! (^_-)☆彡 →
ご近所さまとはいえ…
ここ いおり さんは大分でも屈指の食肉の卸問屋さんが直営してる焼肉屋さんで
支店も 湯布院の秀峰館をはじめ あちらこちらにあったりするんですけど
かばは あまり詳しいことは知りませ~ん” (;^_^A
この付近の住宅街では 一際 目をひく外観ですが
店内も、ボックス形式のテーブル席のフロアーと 宴会等にも対応できる
個室式のお座敷など ありますー!(o^-')ノ
そーんな中!
とりわけ、給仕さんも居ないので 好き勝手に鍋に具材を放り込み
各々 食べてる~!” あたりが… 家族食ーッ!っぽくって いいかなぁ… 笑”
なにせ かばにとっても 家族にとっても… ここは自宅の居間みたいな なじみの
お店ーッ! だから… あはは(・・。)ゞ
サラダバーや ドリンクバーなどもあって
広々店内… 結構、楽しめますー!(o^-')☆
ドリンクバーに飲み物を取りに行ってる間に…
お~ッ!”
しゃぶしゃぶが… いつの間にか
水炊き状態に… なっておるー!” ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ≡ 笑
お野菜も た~ぷりで…!
ヘルシー?! 鍋… σ(^_^;)☆ 最後の ぞうすいまで おいしくいただいて!
満足! 満足ー! 家族団らん… すごく気持ちの和む
家族食でしたー!♪(*^ ・^)ノ⌒☆
※ 溶岩焼肉 いおり さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
年明け、早々の テーブル・セッテング 迅速なご対応ありがとうございました! かばo(^-^)o

カフェ・フランセ Yuki さんで… ランチです~!
かばの部屋ですー!(*^▽^*)ノ
今日は… 恒例?! またまた、このバラとテーブルスタンド…!
はいッ! おなじみ~!
カフェ・フランセ Yuki さんのランチですー!
今年も… 新年のごあいさつがてら 行ってきましたー!(*^^)ノ≡
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
ご投票よろしくお願いしまーす! (^_-)☆彡 →
この日のオードブル…!
かる~く温めた ホタテ貝のカルパッチョ ズワイ蟹と茸のムース添えー!
年始より あまりにきれ~いな オードブルだったので… σ(^_^;)☆
そーんなに 酸味もなく… むしろ、ムースの甘みを感じるような
プレートでしたー!(≧▽≦)☆
これは… 今月の新しいスィーツ! で
見た目を ウラギル?! ゆずのタルトで 甘みより
ずっと 酸っぱい… さわやか系のタルトですー! (*^^)☆
は~い!
いつもの ゆきさんとこの 外観と、
ダイニングのセットですー!(o^-')☆
この日のスープは、ゴボウのポタージュで
魚は 鯛のグリエ 赤ワイン(ビネガー)のバターソース で
しっとりと… (*^^)☆
メインは…
特選牛フィレのポワレ 白ネギの香味オイルのピュレ添え で
バルサミ酒 っていう シシリア島のお酒の甘みを感じるソースが
ちょーど、すき焼きみた~いな味!” な~んて言っちゃダメ… かなぁ(^^ゞ
すごーく 馴染みやす~いソースですー! (*^^*)☆
今回も、オーナーさま 登場ーッ!
またまた、デザートプレート… 超-ッ 大判で サービスして
いただいちゃいましたー!☆
ゆきオーナー、いつも お心遣い ありがとうございま~す!о(ж>▽<)y ☆
デザートプレートと、
オーナー直々の デザートのご説明ー! ボブ、パシャ! (^▽^;)≡
今回の New Arrival! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)☆
ピスタチオのケーキ! ピスタチオの香ばしさが
と~ても おいしかった…! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今回も… オードブルから デザートまで
味で 目で 楽しませてくれて 満足! 満足ー! ランチで
また、お仕事がんばって 食べに来るぞ~! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
って思いました~♪
カフェ・フランセ Yuki (お問い合わせ)
代表 Tel. 097 536-2024 H.P
※ カフェ・フランセ Yuki さんのオーナーさま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
ゆきオーナーさま… いつもいつも格別なオモテナシ!
お心遣い ありがとうございます! かばo(^-^)o

坐・和民… 新年、早々居酒屋さんだぁ…”
かばの部屋ですー!(-^□^-)ノ
さぁ!
お約束ーッ! 食いしん坊ツアー!
じゃんじゃん! つづきます~ッ! あはは(*^^)☆彡
年明け 早々… 行きつけの食べ物屋さん お正月休みのとこ多く…
ほぼ、壊滅状態ーッ!” なので…
年中無休! 庶民 かばの味方~ッ! っと
居酒屋さんへ ゴォーッ! ですーッ!(*^^)≡
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
ここーッ!(*^^)ノ
和民さんは… さ~すがに全国区ッ!
お店の風格みたいなのものを感じちゃいますー! が
メニューのお値段設定の低さには 驚かされますー!” Σ(・ω・ノ)ノ!
お酒類を ま~たく飲めない かばにとっては…
まさしく、居酒屋さんは天国~ッ!(≧▽≦)☆
な~んでも メニューがあって、お手ごろで… しかも
お料理の待ち時間が早く! って… ☆≡
まさに、走、攻、守-ッ!
野球だったら、三拍子! パンッ♪ パンッ♪ パンッ♪ って感じかなぁ… 笑
あっ!”
和民さんの外観は こ~んな感じー! で、
説明するまでもないかなぁ… σ(^_^;)≡
細部にまで いきとどいたインテリアには
見た目ばかりでなく カウンターの座布団がわりの 自由に動かすことの
できる座椅子のような ローチェアーなど… 機能的にもかなりの
スグレモノです~! (o^-')☆
さぁ~て!
ここで すこし お料理とお値段に振れときましょーう!
オーダーをかけると 居酒屋さんなので あっ” って間に
料理が運ばれてくるので… 順番はアチコチしちゃいますが… (^^ゞ
阿波尾鳥の明太子巻きとチーズ巻揚げ¥499 と、ネギとろ巻き¥499 &
ホタテバター¥399 と、炙り穴子の棒寿司¥399 ー!(*^^)☆
う~ん”
ここらで 普段なら もうかなり 満腹中枢がキテルかなぁ…”(;^_^A
しか~し!
この寒空… 鍋ッ! なしで帰るなんて… σ(^_^;)≡
それで 1人鍋ーッ! ですが…"
有機豆乳鍋(黒豚使用)¥699 -ッ!
ま~るで、大分の‘県民ファミレス’?! ○ョイフルみたいなお値段ーッ!”
こ~れを 食ってみましたー!(*^^)ノ”
さて、お味は…?”
う~ん! ボリュームといい 濃すぎないお味といい…
こ~れは かなりの‘お値打ちーッ!’ (*^^)ノ
お鍋にフタをかぶせ… 蒸気ぬきー!” の穴から 蒸気が勢いよく
出てくるまでの間が… また、鍋の醍醐味ーッ!
すご~く いいですー! o(^▽^)o♪
あ~つ、あつ! のところを… いっただきま~す!☆” 笑
そしてー!
〆はやっぱり… ベツバラ?! f^_^;≡
デザートに プリンアラモード¥599 と、わらび餅アイス¥299 を
それぞれに~!
う~ん! やっぱり 食後のベツバラは 最高ーッ!
すごく おいし~い! (*^^*)☆
このメニューの多さと お値段…
今年も 居酒屋さんとは 縁が切れませ~ん! が
今回も あれも これも… っと ついつい注文し過ぎー” 食べすぎー” に
用心しなければ… あはは(;^_^A
まだまだ… 食いしん坊ツアー お正月版ーッ!
つづきます~!
つぎは、ど~んなお店が出てくるの… かなぁ?”
お楽しみに~ッ! あはは(^_-)☆”
坐・和民 (お問い合わせ)
大分市中央町1-4-21 佐藤ビル1・2・3階
営業 17:00~翌3:00 土、日、祝前~翌5:00
休日 無休
Tel. 097 540-5800
※ 坐・和民 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
店長さまには、新年 早々 直々のご丁寧なごあいさつ
ありがとうございました! かばo(^-^)o

大ちょうちん! 教えたくたくないお店… かなぁ”
かばの部屋ですー!o(^▽^)o
今度は… この‘輪葉葉’さんの開運ネコ招き~ッ! から、パシャ! ☆
今年… いいこと、た~くさん! ありますよ~に!(^_-)☆
って、写真から始まった このお店は…!
大分市 岩田町にあります… 焼肉屋さん ‘大ちょうちん’さんですー!(*^^)ノ
いつも、アクセス! ご投票いただき ありがとうございます!
今日も、よろしければ 写真を ボチッ! ブログランキングに
誰にでも… きっと、1~2軒はあると思います… (^▽^;)
このお店は… 取って置きの あまり人には知れてほしくないなぁ… って ”
そーんな、お店の1軒ですー! が
もう、すっかり 大分ではあまたの常連さんをかかえる 超ーッ 有名店!
だったりするんですけどね… あはは(^^ゞ
最近… ホットペッパーのポイントゲッターをしてまして… 随分と ご無沙汰…
しちゃってましたー” f^_^;≡
そ~んな、かばのことを…
ご主人 気遣ってくださって 到着時、お声がけしていただき
ご心配おかけてたようで… 音信不通で 大変、申し訳ありませんでした…”
ご覧のとおりで… 相変わらずのように 元気してますー! あはは(;^_^A
サンペイ君と一緒に パシャ! ☆
ここ、大ちょうちん さんの シンボル?!
人の背丈くらいはあろうかと… 大~きい真っ赤な、 ‘大ちょうちん’ と
店内… 無煙ロースターで煙くない ゆったり堀ゴタツ式
お座敷で 快適、店内ですー!(o^-')☆
そーれでは…!
大ちょうちん さん、ご自慢のお肉メニューのご紹介ですー!(*^^)ノ
今回も まずは ‘塩’ から…!
豚トロ¥630 と、地ドリ¥740
やっぱり 本物 は… 歯ごたえと 味が違いますー!
質素に 塩 で、いただくからこそ… 歴然! かなぁ… (*^^)☆
そ~んな、大ちょうちんさんの厨房を 支えてるのが
若ダンナさまー! アッサリ系の かなりのイケメンですー!(^_-)☆
この 下ごしらえ… 下ダレが 家庭では出せない…
まさに プロの技! 味、かなぁ… (*^^*)☆
こーして、下ごしらえ された 特カルビ¥1400
おいし~い! のは、アタリマエーッ! (o^-')ノ
じゅう~! じゅ~う!” っと
音をたて… 表面をサァ-ッ!っと 焼きすぎないように 炙る って
くらいで その久住牛の甘みが ヤミツキ~ッ! になっちゃうのが
特ロース¥1400 ‘看板メニュー’ は、外せませ~ん!(≧▽≦)☆
お箸で挟んでる ホルモン… の甘みと一緒に食べれば
もう しあわせ~! な 気持ちになります~!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
うん?”
こーれは、ボブ撮影かなぁ… (・・;)
かばには、よ~ 分からんけど… とりあえず! あはは(^▽^;)
そ~んな、今日は 焼肉ーッ!
って ときに… その期待に応えてくれる焼肉店! で
満足! 満足~! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
大ちょうちん (お問い合わせ)
Tel. 097 551-9151
※ 大ちょうちん さんのご主人さま、若ダンナさま スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
随分とご無沙汰しちゃってて、ご心配おかけしてましたー!
また、あししげ通いますー! 笑 かばo(^-^)o
