●ツイッターはじめました
樺沢のつぶやきを聞きたい人は→ http://twitter.com/kabasawa
樺沢紫苑のメールマガジン
●映画の精神医学 日本第2位の映画メルマガ
●ビジネス心理学 ビジネスに役立つ心理学を学ぶ
●ビジネス心理学プレミアム ビジネス書には絶対に書けない実践心理学
樺沢紫苑主催のネット塾
●ウェブ心理塾プレミアム
●メルマガアフィリエイター通信
樺沢紫苑の無料プレゼント企画
●9800円相当のDVDを無料プレゼント
樺沢のつぶやきを聞きたい人は→ http://twitter.com/kabasawa
樺沢紫苑のメールマガジン
●映画の精神医学 日本第2位の映画メルマガ
●ビジネス心理学 ビジネスに役立つ心理学を学ぶ
●ビジネス心理学プレミアム ビジネス書には絶対に書けない実践心理学
樺沢紫苑主催のネット塾
●ウェブ心理塾プレミアム
●メルマガアフィリエイター通信
樺沢紫苑の無料プレゼント企画
●9800円相当のDVDを無料プレゼント
200人のセミナーを満席にした方法
Facebookを使って集客したい。
Facebookを使って売上をアップさせたい。
そう思ってFacebookに取り組んでいる人はたくさんいると思いますが、
結果を出せている人は、ほんのわずかだと思います。
しかしながら、私の場合。
Facebookをはじめてから、いままで比べ
約2倍の集客力を持つことができるようになりました。
今年2月に行った、200人定員のセミナーも満席になりました。
今時、200人のセミナー、それどころか100人のセミナーを
満席にできる人は、滅多にいません。
しかし、私の場合は、Facebookの力を借りて集客していますので、
メルマガとTwitterとで集客していた前年と比べて、
約2倍の集客ができるようになったのです。
セミナー会場も、必ず100人を借ります。
50人の会場では、すぐに満席になるからです。
人を集めるのにFacebookほど良いものはありません。
なぜならば、Facebookは交流のツールですから、
交流したい人がたくさん集まっている。
セミナーや講演会、講習会というのは、直接に会うこと。
つまり、交流の一貫なのです。
ですから、セミナーや講演会、講習会など、
人を集めたい人は、Facebookに真剣に取り組むべきです。
しかし、Facebookで「集客」するためには、
ちょっとした工夫が必要です。
そうした「工夫」は、本にも書かれていませんし、
ほとんどのFacebookユーザーは知りません。
一週間後に迫ったFacebook講習会では、
私が200人のセミナーを満席にした方法を公開します。
それほど難しいものではありません。
言われれば、「たったそれだけで」と思うかもしれません。
「たったそれだけのこと」に、他の人が見落としがちな
ある方法をプラスするだけ。
たったそれだけのことで、
200人のセミナーを満席に出来るのですから、
やらないと損です。
少なくとも、あなたの集客力を、現在と比べて2倍以上にすることは、
全く難しいことではないのです。
200人のセミナーを満席にした方法。
この方法を知りたい方は、
8月22日のFacebook講習会に、ご参加ください。
●第5回「7ステップ・フェイスブック・ロケットスタート・システム」講習会
----------------------------------------------------------------
■日時 2011年8月22日(月)
18時30分から (18時10分受け付け開始)
■場所 東京・池袋 あうるすぽっと 3F・会議室B
http://www.owlspot.jp/access/index.html
「東京メトロ 有楽町線 東池袋駅」6・7出口より直結
■セミナー参加費 10,000円(8月19日までの先行割引価格)
(当日料金15,000円)
■定員 70名
■その他 遠方の方のために「ダウンロード参加」
(音声ファイルでの受講)も可能です。
----------------------------------------------------------------
セミナー詳細はコチラから
→ http://www.dvd2.biz/facebook/
追伸 内容に満足しなかった方には、参加費を全額返済します。
Facebookを使って売上をアップさせたい。
そう思ってFacebookに取り組んでいる人はたくさんいると思いますが、
結果を出せている人は、ほんのわずかだと思います。
しかしながら、私の場合。
Facebookをはじめてから、いままで比べ
約2倍の集客力を持つことができるようになりました。
今年2月に行った、200人定員のセミナーも満席になりました。
今時、200人のセミナー、それどころか100人のセミナーを
満席にできる人は、滅多にいません。
しかし、私の場合は、Facebookの力を借りて集客していますので、
メルマガとTwitterとで集客していた前年と比べて、
約2倍の集客ができるようになったのです。
セミナー会場も、必ず100人を借ります。
50人の会場では、すぐに満席になるからです。
人を集めるのにFacebookほど良いものはありません。
なぜならば、Facebookは交流のツールですから、
交流したい人がたくさん集まっている。
セミナーや講演会、講習会というのは、直接に会うこと。
つまり、交流の一貫なのです。
ですから、セミナーや講演会、講習会など、
人を集めたい人は、Facebookに真剣に取り組むべきです。
しかし、Facebookで「集客」するためには、
ちょっとした工夫が必要です。
そうした「工夫」は、本にも書かれていませんし、
ほとんどのFacebookユーザーは知りません。
一週間後に迫ったFacebook講習会では、
私が200人のセミナーを満席にした方法を公開します。
それほど難しいものではありません。
言われれば、「たったそれだけで」と思うかもしれません。
「たったそれだけのこと」に、他の人が見落としがちな
ある方法をプラスするだけ。
たったそれだけのことで、
200人のセミナーを満席に出来るのですから、
やらないと損です。
少なくとも、あなたの集客力を、現在と比べて2倍以上にすることは、
全く難しいことではないのです。
200人のセミナーを満席にした方法。
この方法を知りたい方は、
8月22日のFacebook講習会に、ご参加ください。
●第5回「7ステップ・フェイスブック・ロケットスタート・システム」講習会
----------------------------------------------------------------
■日時 2011年8月22日(月)
18時30分から (18時10分受け付け開始)
■場所 東京・池袋 あうるすぽっと 3F・会議室B
http://www.owlspot.jp/access/index.html
「東京メトロ 有楽町線 東池袋駅」6・7出口より直結
■セミナー参加費 10,000円(8月19日までの先行割引価格)
(当日料金15,000円)
■定員 70名
■その他 遠方の方のために「ダウンロード参加」
(音声ファイルでの受講)も可能です。
----------------------------------------------------------------
セミナー詳細はコチラから
→ http://www.dvd2.biz/facebook/
追伸 内容に満足しなかった方には、参加費を全額返済します。
「梅蘭」(二子玉川ライズ)~味、ボリューム、値段と三拍子そろい満足!
「梅蘭」(二子玉川ライズ)に行きました。「梅蘭焼きそば」で有名な梅蘭は、横浜中華街の他、渋谷にも店舗があり、ご存知の方も多いでしょう。
単品ですと、炒め物が一皿1600円ほどする高級店。しかし、コースメニューはお得で、他のお客さんもほとんどコースで食べているようでした。そこで、「松コース」(全9品)を注文。
まず、前菜のクラゲ、チャーシューがおいしく、これから先の料理への期待感が高まります。シュウマイの肉は柔らかくフワっとしています。エビチリの火加減が適切で、エビの柔らかさと甘さがしっかりと残っている。改善炒めは、イカや小柱がやわらかで、素材の良さを殺さない、柔らかな塩味。どのメニューも味付けが濃すぎず、また油っぽくもない。きちんとした技量のシェフが作っている感じがしました。
そして、名物の「梅蘭やきそば」は、表面はパリパリとしたかた焼きぞばで、中にあんかけがはいっている。かた焼きそばにあんかけをかけると、せっかくのパリパリ感が台無しになるという矛盾を、あんかけを中にいれるということで、ブレイクスルーしている。発想がおもしろいが、なによりおいしい。あんかけが、「焼きうどん」風で少し甘いのも、コースの締めとしては適切だろう。表面のパリパリ部分には玉子も使われていて、オムレツ風の味わいも少し加わっていて、なかなか奥深い焼きそばだ。
コースのボリュームが凄い。焼きそばの頃には、ベルトをゆるめないとこれ以上食べられない状態になっていた(笑)。ということで、味、ボリュームでともに満足。これで3150円は絶対に安い、というコストパフォーマンスの高い人気店として知られるのも、納得がいきました。この日も、ほぼ満席状態でお客さんが入っていましたね。
単品ですと、炒め物が一皿1600円ほどする高級店。しかし、コースメニューはお得で、他のお客さんもほとんどコースで食べているようでした。そこで、「松コース」(全9品)を注文。
まず、前菜のクラゲ、チャーシューがおいしく、これから先の料理への期待感が高まります。シュウマイの肉は柔らかくフワっとしています。エビチリの火加減が適切で、エビの柔らかさと甘さがしっかりと残っている。改善炒めは、イカや小柱がやわらかで、素材の良さを殺さない、柔らかな塩味。どのメニューも味付けが濃すぎず、また油っぽくもない。きちんとした技量のシェフが作っている感じがしました。
そして、名物の「梅蘭やきそば」は、表面はパリパリとしたかた焼きぞばで、中にあんかけがはいっている。かた焼きそばにあんかけをかけると、せっかくのパリパリ感が台無しになるという矛盾を、あんかけを中にいれるということで、ブレイクスルーしている。発想がおもしろいが、なによりおいしい。あんかけが、「焼きうどん」風で少し甘いのも、コースの締めとしては適切だろう。表面のパリパリ部分には玉子も使われていて、オムレツ風の味わいも少し加わっていて、なかなか奥深い焼きそばだ。
コースのボリュームが凄い。焼きそばの頃には、ベルトをゆるめないとこれ以上食べられない状態になっていた(笑)。ということで、味、ボリュームでともに満足。これで3150円は絶対に安い、というコストパフォーマンスの高い人気店として知られるのも、納得がいきました。この日も、ほぼ満席状態でお客さんが入っていましたね。
「苦しい」と「楽しい」の可変性の法則
今日の加圧トレーニングは、異常なほどきつかったです。私の加圧トレーニングもかれこれ、一年になります。 同じトレーニング・メニューを毎回こなしているのに、非常に苦しい時もあれば、楽しく、爽やかな気持ちでこなせる時もあります。同じことに取り組んでも、その時々の体調や気分によって、楽しくもなれば、苦しくもなるということです。
仕事にしても同じだと思います。いつもと同じ仕事なのに、納期が迫るだけで余裕がなくなり「苦しく」なります。 あるいは同じ部署で同じ仕事をしているのに、上司が変わっただけで、仕事がやりづらくなった、なんてこともあるでしょう。
私の仕事の例で言えば、私はカウンセリングが好きです。しかし、病院に行って、外来診療をはじめようと、診察室に入ると、50人分のカルテが山済みされている。そんな状況に直面すると、それだけで気分が滅入ってしまい「カウンセリングなんかしたくない!」と思ってしまいます(笑)。 まあ、昔いた病院の話ですけど・・・。
「苦しい」や「楽しい」は、種々の状況によって変化するもの。また、自分の努力や行動によって変えることができる、「可変性」があります。これは、【「苦しい」と「楽しい」の可変性の法則】とでも呼びましょうか。
ですから、今、「自分の仕事が全く楽しくない」と思っている人がいたとしても、それはその仕事が本当に嫌いなのかどうかは、わかりません。よく分析してみないと。
仕事自体は好きなのに、仕事量が詰め込みすぎているのが「苦しい」原因かもしれません。あるいは、好きで入った会社なのに、なぜか楽しくない。上司との人間関係がうまくいっていないのが、「苦しい」理由かもしれません。ですから、今が「苦しい」というだけで、落ち込む必要など全くないのです。
「苦しい」ときは、それを何とか「楽しく」できないのか。「苦しい」理由を考えてみたり、「苦しい」を「楽しい」に変えられないか、工夫してみることも大切です。
あなたの「苦しい」を「楽しい」に変えられたなら・・・そんな素晴らしいことは、ないと思います。というこで、5月16日に【「苦しい」を「楽しい」に変える技術】という講習会を開きます。今、何か「苦しい」ことに悩んでいる人は、是非、ご参加ください。また経営者や管理職の方は、社員や部下の「苦しいを取り除く方法を学ぶこどができます。
●【樺沢「心」の講習会】「苦しい」を「楽しい」に変える技術
詳細はコチラから→ http://on.fb.me/jf4Jkc
仕事にしても同じだと思います。いつもと同じ仕事なのに、納期が迫るだけで余裕がなくなり「苦しく」なります。 あるいは同じ部署で同じ仕事をしているのに、上司が変わっただけで、仕事がやりづらくなった、なんてこともあるでしょう。
私の仕事の例で言えば、私はカウンセリングが好きです。しかし、病院に行って、外来診療をはじめようと、診察室に入ると、50人分のカルテが山済みされている。そんな状況に直面すると、それだけで気分が滅入ってしまい「カウンセリングなんかしたくない!」と思ってしまいます(笑)。 まあ、昔いた病院の話ですけど・・・。
「苦しい」や「楽しい」は、種々の状況によって変化するもの。また、自分の努力や行動によって変えることができる、「可変性」があります。これは、【「苦しい」と「楽しい」の可変性の法則】とでも呼びましょうか。
ですから、今、「自分の仕事が全く楽しくない」と思っている人がいたとしても、それはその仕事が本当に嫌いなのかどうかは、わかりません。よく分析してみないと。
仕事自体は好きなのに、仕事量が詰め込みすぎているのが「苦しい」原因かもしれません。あるいは、好きで入った会社なのに、なぜか楽しくない。上司との人間関係がうまくいっていないのが、「苦しい」理由かもしれません。ですから、今が「苦しい」というだけで、落ち込む必要など全くないのです。
「苦しい」ときは、それを何とか「楽しく」できないのか。「苦しい」理由を考えてみたり、「苦しい」を「楽しい」に変えられないか、工夫してみることも大切です。
あなたの「苦しい」を「楽しい」に変えられたなら・・・そんな素晴らしいことは、ないと思います。というこで、5月16日に【「苦しい」を「楽しい」に変える技術】という講習会を開きます。今、何か「苦しい」ことに悩んでいる人は、是非、ご参加ください。また経営者や管理職の方は、社員や部下の「苦しいを取り除く方法を学ぶこどができます。
●【樺沢「心」の講習会】「苦しい」を「楽しい」に変える技術
詳細はコチラから→ http://on.fb.me/jf4Jkc
飛騨牛ハンバーグがおいしい! ~ カフェビストロ「Bistro Tama」(二子玉川)
二子玉川ライズショッピングセンター内のレストランの探索もかなり進んでいるが、また新しく良い店を発見した。ドッグウッドプラザ7階のカフェビストロ「Bistro Tama」である。
ここは、「モンサンミッシェルオムレツ」「飛騨牛ハンバーグ」「バームクーヘン」が目玉のお店、ということで、夫婦で3種類全部をいただいた(笑)。
「モンサンミッシェルオムレツ」はかなり大ぶりなオムレツで、厚さが4センチほどもある。フワーッとしたエアリーな食感がおもしろい。つけあわせのテール肉がトロトロでおいしい。
また、「飛騨牛ハンバーグ」もかなり良かった。ミディアムレアで口の中でフワッとする。そして、肉の味がドワーッと口の中に広がる。少々甘味のあるソースとの相性もよく、味のみならず食感も楽しいハンバーグ。180グラムはなかなかの食べ応え。
そして、バームクーヘン、これがまたおいし。パサッとしたイメージのバームクーヘンだが、こちらのクーヘンは非常にしっとりとして、こりま食感が良い。甘さも適切で、いくらでも食べられるほど危険だ(笑)。
入り口、内装が地味なので少々損している感じはあるが、味は確かであった。こちらのお店、「Bleue Blanche」や「鮎ラーメン」などを経営するクルヴェル・キャンの運営とのこと。「Bleue Blanche」は、料理もデザートもおいしいく、二子玉川で大好きな店の一軒だったので、「なるほど」と非常に腑に落ちた。値段も比較的リーズナブルで、お勧めできる一軒。
ここは、「モンサンミッシェルオムレツ」「飛騨牛ハンバーグ」「バームクーヘン」が目玉のお店、ということで、夫婦で3種類全部をいただいた(笑)。
「モンサンミッシェルオムレツ」はかなり大ぶりなオムレツで、厚さが4センチほどもある。フワーッとしたエアリーな食感がおもしろい。つけあわせのテール肉がトロトロでおいしい。
また、「飛騨牛ハンバーグ」もかなり良かった。ミディアムレアで口の中でフワッとする。そして、肉の味がドワーッと口の中に広がる。少々甘味のあるソースとの相性もよく、味のみならず食感も楽しいハンバーグ。180グラムはなかなかの食べ応え。
そして、バームクーヘン、これがまたおいし。パサッとしたイメージのバームクーヘンだが、こちらのクーヘンは非常にしっとりとして、こりま食感が良い。甘さも適切で、いくらでも食べられるほど危険だ(笑)。
入り口、内装が地味なので少々損している感じはあるが、味は確かであった。こちらのお店、「Bleue Blanche」や「鮎ラーメン」などを経営するクルヴェル・キャンの運営とのこと。「Bleue Blanche」は、料理もデザートもおいしいく、二子玉川で大好きな店の一軒だったので、「なるほど」と非常に腑に落ちた。値段も比較的リーズナブルで、お勧めできる一軒。