きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー -15ページ目

きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー

愛知県岡崎市✩.*˚整理収納アドバイザー✩.*˚きどあゆ美です☆.。.:*・ 元カラーデザイナーのわたしが『色』を味方にしたお片づけ術をお伝えするブログ✩.*˚

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
使っていなかったテレビを
復活させました照れ

 

 

昨日のブログで

 

 

モノには使命があるため

モノを使ってあげることを

考えてあげましょう!と

 

 

お話しさせて頂きました照れ

 

 

 

我が家にも

使っていないテレビ(20型)があり

そのテレビと

向き合うことにしておりましたウインク

 

 

 

頂いたテレビだったのですが

使う家族もおらず…

とりあえず置いたままだったのですタラー

 

 

 

わたしの部屋には

こんなデカいテレビ(42型)が

あったためです💦

 

 

以前リビングで使っていたテレビです💦

 

 

 

主人の家電好きのために

まだ見れるのに新しく買い替えられたテレビ…

 

 

 

 

以前のテレビでも

42型というデカさだったために

処分するにもできず…

 

 

 

貰い手を探していたところ上差し

知り合いの方が手を挙げてくださったので

その方にお譲りすることに照れ

 

 

 

このテレビも

本来の使命を取り戻せました飛び出すハート

 

 

 

 

さて!

ということでわたしの部屋のテレビを

使っていなかった

小さめのテレビへ変更します照れ

 

 

 

これで20型テレビを使えます飛び出すハート

 

 

 
家電感を払拭ラブラブ
 
 

42型のテレビを手放したため

少し前に

部屋のレイアウト変更をしました爆  笑

 

 

 

そしたらテレビを置く場所がなくて💦笑

 

 

机の上に仮置き上差し

 

 

 

わたしが考えたテレビの設置方法は…

 

 

 

テレビスタンドを使って

ベッド脇へ置くこと上差し

 

 

早速テレビスタンドを購入キラキラ

 

 

テレビを固定していきます照れ

 

 

 

 

材料はこんな感じ

 

 

テレビの土台を外し

 

 

徐々に組み立てていきます

 

 

テレビにスタンドを固定

 

 

出来たので早速設置上差し

 

 

想像してたようにできたキラキラ

 

 

 

だけどやっぱり家電感がすごいので爆  笑

 

 

ちょっと手を加えて

インテリアになじむようにしたい思います照れ

 

 

 

支柱が黒いので

以前食洗器の表面に張った

壁紙を余りを使って

 

 

支柱に張ってみましたウインク

 

 

 

 

ここの部分は張れないので

しょうがなくそのまま…

 

配線もタイラップでまとめて

見えないようにして

 

 

最後レースカバーを掛ければ

 

壁になじんで

インテリアとしても 見栄えよくなったのでは

ないでしょうかラブラブ

 

 

 
 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
モノが捨てられないのではなく…
〇〇が捨てられない…

 

 

おうちにあるモノって

 

 

□ 自分で買ったモノ

□ 家族が買ったモノ

□ 誰かに頂いたモノ

□ 景品などでもらったモノ

 

 

ですよね照れ

 

 

 

自分や家族が買ったモノは

働いたお金で買ったモノなので

 

愛着があるものです!

 

 

使わなくなったとしても

買ったときの想いや背景があり

手放せないんですよね…

 

 

 

 

一方

誰かに頂いたモノ・景品などでもらったモノ

自分で買ったモノではないので

自分好みではない場合があります

 

 

好みのモノであれば使いますが

大抵は使わずにそのままというかた

多いのではないでしょうか…

 

 

 

しかもダッシュ

お金を払っていないのにも関わらず

 

 

壊れてないし まだ使えるものだから

もったいない💦

 

 

という心理が働きます(^-^)

 

 

 

 

使っていないモノ

今後も使わないけど 手放せないのは

 

 

 

モノじゃなくて

モノに投影された思いが手放せない💦

ということに気づいてください上差し

 

 

 

 

 

気に入って買ったモノなどは

余計に

いつかは使いたい想いが強いものです飛び出すハート

 

 

 

ただその結果は

暮らしやすい色からは遠ざかってしまう

のです…

 

 

 

 
執着のために
誰も使えなくなってしまった
バック…
 
 

わたしも若い頃に買った

ヴィトンのベルニシリーズ(ピンク)が

ありました上差し

 


※画像お借りしました

 

ピンクなので

歳を取ってくると使えず💦

 

 

 

でも

 

かわいいピンクハート!

高かったダッシュ!

ブランド品だものびっくりマーク

 

ずっと保管してましたタラー

 

 

 

そして ある時見たら

変色してたんです…(>︿<。)💦

 

 

バッグに

大変失礼なことをしてしまいましショボーン

 

 

 

 

 

モノには

モノの使命がありますキラキラ

 

 

モノ作った製作者さんは

使ってもらうために

モノ創りをされているんです

 

 

使わないというのは

その意図に反しているということ💦

 

 

 

 

 

本当にモノを大事にするのは

捨てずにとっておくことではなく

モノを使うことですびっくりマーク

 

 

そうすれば

変色することもなった

ヴェルニさん・・・ショボーン

 

 

 

 

使うのは誰でもよいんです上差し

自分が使わないのであれば

使う人を探してあげましょ飛び出すハート

 

 

 

 
 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 
毎晩 停電するんです…ガーン

 

最近 我が家では

毎晩 怪奇現象が起きてました…

 

停電するんです…ガーンガーンガーン

 

 

 



 

 

んなわけはなく笑い泣き

 

 

毎晩

ブレーカーが落ちゃてったんです笑い泣き

 

 

 

 

家族みんなが家に揃ったころのことウインク

 

 

 

寒いので各部屋で

エアコン・ストーブ・電気毛布をつけ

 

 

ドライヤー・洗濯機・食洗器

電子レンジなどなどを

同時に使うこと多々あり…

 

 

 

そのたびに

 

バンッダッシュとブレーカーが落ちて

家が真っ暗にえーん

 

 

 

去年までこんなことなかったのに

今年は毎晩に近いくらいこれ…ショボーン

 

 

いい加減困るので

アンペアをあげることにしました上差し

 

 

 

今はいくつの契約なのかと見たら

40A

 

一般家庭では少ないくらいだったそう…


工事にきてくれた方が

4人家族でよく40で

頑張りましたねって笑い泣き


(今更 知るわたし…笑い泣き

 

 

 

去年までは不便していなかったけど

よくよく考えてみれば上差し

 

 

 

子どもたちも大きくなり

各部屋で過ごすことが多く

 

子どもたちが使う電化製品も増えている

 

 

 

同じように

各親の部屋でも リビングやダイニングでも

電化製品が増えているのかも…

 

 

 

生活基準によって

アンペアの見直しが必要ですねウインク

 

 

 

 

 
コンセント集中は
いいことなし上差し
 
 
さっそく電力会社へ連絡して
 
40A→50

変更してもらいましたウインク

 
 

 
電力会社へ電話したときに言われたのは
 
 
いつも同じ行動でブレーカーが落ちる場合は
そのコンセントに電力が集中しているために
ブレーカーが落ちている可能性があります!
 
とのことびっくり
 
 
 
ようするに
 
ひとつのコンセントに
たこ足配線をしていませんか?
 
ということ上差し
 
 
 
これを分散させるだけで
解消されることがあります上差しというのです!
 
 
 
へぇ~びっくり
 
 
 
 
我が家はそういうことはなく
アンペア不足のため
今回50Aへ変更しましたが…
 
 
 
たこ足配線はこれだけでなく
火災の原因にもなります真顔

 

 
家電の裏などに置くことも多く
 
熱も溜まりやすく
掃除もしにくいため
 
ほこりに引火して
火災炎を引き起こします💦
 
 
このようなことがないように
 
 
コンセントまわりも
 
 
掃除がしやすい配置や収納
(配線カバーの使用などがおすすめ)

 

 

 
 
 
火災を防ぐグッズも活用して
対応をしておくとよいですねウインク
 
 
こちらのブログでもご紹介していますウインク

 

 

 

 
 

 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 



 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
 
 
 
 
おすすめの
靴消臭スプレー(^^)/

 

 

お片づけサポートにお伺いしたときに

この質問をされたことがあります上差し

 

 

 

靴箱や靴消臭のおすすめってありますか?

 

 

 

わたしが

すぐおすすめしたのはこちら飛び出すハート

A2 Care

 

 

だいぶ前に購入したので

今はボトルデザインが変更されていますウインク

 

 

 

ニトリでも売ってますよウインク

 

 

 

消臭・除菌効果ありで

シュ~っとするだけ爆笑

 

 

ほっっっんとに

よく匂いがとれます上差し

 

 

靴だけでなく何でも除菌できるんだとか✨

 

 

感動除菌って

キャッチコピーで売ってます照れ

 

 

 

 

 

余談ですが…

 

 

先日

 

靴の中に使用済みのカイロを入れておくと

消臭されるらしいと聞いてきた息子が

 

 

おかあさん!

かたっぽの靴の方だけに

カイロ入れておくから

明日の朝 どっちにカイロいれたか当てて!

 

今両方めっちゃくさいから!!!

 

 

 

やだよぉ…えー と 

答えたわたしです…笑い泣き

 

 

 

 

 

話を戻して上差し

 

 

そして

 

が家のシューズクロークには

置き型ファブリーズを置きましたウインク

 

 

これしたら

シューズクロークの匂いが

全くなくなりました爆  笑ラブラブ

 

 

 

それどころか

ファブリーズのいい匂いが

ずっと続いてるラブラブラブ

 

 

匂いの上書き感もないんですよ上差し

 

 


 

 
靴が多すぎることも
原因かも…
 
 

そもそも

靴の量を減らしたこともあると思いますウインク

 

 

なんせ

モノ持ちだったわたし💦

 

 

お買い物大すき♡だったので

 

 

服も 靴も バックも

たぁ~くさん!!持ってましたびっくり

 

 

まだ足りない💦と思ってたくらい💦

 

 

 

 

片づけマインドトレーナー講座

 

モノに対する

マインドメガネ

かけられるようになったわたしは

 

 

 

こ~んなにあった靴たちも

 

↓↓↓

 

こ~んなにすっきりしちゃいました♡

 

よく履く靴は

だいたい決まってますからね照れ

 

 

玄関ポーチに出ていた

スポーツグッズまで収まりましたウインク

 

 

 

 

あれだけ靴があったら

 

匂い

使われない靴たちのわだかまり

 

たまりますよね…笑い泣き

 

 

 

 
またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター

 

 

 




 

ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 
昨日 コロナワクチン接種💉したので
今朝
熱とか倦怠感とかあるのかなと思っていたら
 
ちょっと腕が痛くくらいで
あと なんともなくて…(;^_^A
良かったです(*^-^*)
 
 
 
ラップやアルミホイルって
一緒に置いてませんか?

 

 

キッチンでよく使う

ラップとアルミホイル


 

この2つ

まとめて置いてるかた

いらっしゃいませんか?

 

 

 

その場所が

ラップもアルミホイルも

実際に使う場所

近くにあるのならよいのですが

 

 

 

ラップとアルミホイルはセットで置くもの!

 

という固定概念とらわれていて

 

 

 

実はどちらかは

わざわざ取りにいかなければいけない

不便な場所にだったりしませんか?


 

 

 
使いやすい場所へ
分けて収納☝️
 

我が家では

 

ラップを使うのはキッチン台の上と

冷蔵庫に食材をしまうときに

よく使いますウインク


だからラップはここ



冷蔵庫の横


アルミホイルより頻度は高く毎日使うので

収納してしまわず

すぐとれる 見せる収納上差し

 

 

こちらのブログでも紹介していますウインク

『ラップ収納、無印やめました( ̄▽ ̄;)』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーきどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)   ★ 毎日使う「ラップ」どこに置いてますか? 我が家のラップは無印良品のラッ…リンクameblo.jp


 

 

 

 

そしてアルミホイルを使うのは

トースターとコンロ


なのでアルミホイルは

2つの場所に近い

この吊り戸棚内に収納しております

 



 

ここの収納に使っているのは

【セリア】の書類ラックウインク

 

 

 

これを重ねたとき

ラップやアルミホイルの高さが

ちょうどぴったりなんですウインク



 

 

アルミホイルの箱なら

横に4つ

ぴったりにも収まりますびっくり


なので

焼き芋用とかクッキングペーパーも

ここへ収納飛び出すハート

 

 

 

それを積み重ね  上の方には

ストックのラップなどを置いてます上差し




 一箇所は高さを持たせて

排水溝ネットのストック収納をウインク


 

 

高さが欲しいときは

この脚を使って高くすることもできる

優れものキラキラ

 
 
 
 
あなたのお宅のラップとアルミホイル
ちゃんと使いやすい場所に置かれてますか?
 
 
 
主婦はいつも忙しいし
ご飯作りも 片付けも 大変💦
 
 
 
忙しいからこそ上差し
動線の良いコックピットキッチンを目指して
収納を見直してみましょう٩(ˊᗜˋ*)و


 
 


またあした*˙︶˙*)ノ"
 
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
 
 

 

愛知県岡崎市在住

 

きど あゆ美

 

✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩

✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩

✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩

 

 

 

〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛

 

「おうち時間」のいまだからこそ

\気になるおうちの片づけをサポートします/

 

もったいない💦 めんどくさいえーん

\片づけに対する「心」を育てます/

/ただいま新春キャンペーン中ラブラブ

<2023月2月28日まで>

 

無料お茶会

\お片づけの悩み お話ししませんか/

 

 

 

今 公式ラインをご登録いただくと

 

片づけマインドアドバイス付き

基本の5ステップ

❝お片づけシート❞

プレゼントしております♡

スターお得なクーポンも配信中スター