きどあゆ美/色とDIYが得意な整理収納アドバイザー -16ページ目
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
本日 コロナワクチン接種しました💉
娘と一緒に接種したくて
予定が合わずやっとこ行けました💦
明日どうなるんでしょう
今日は月一回の
片づけマインドインストラクターの
グループコンサルの日でした

こうして月一オンラインにて
片づけマインドトレーナー講座について
コンサルしています
ところで
『片づけマインドトレーナー』って
ご存じですか?
なかなか耳にしない方も多い方と思います
『片づけマインド』とは
■お片づけの際に感じる自分の気持ち
■お片づけに必要な強いココロ
のこと
お片づけの際に感じる
めんどくさい…
もったいない…
時間がない…
どうせ自分は片づけられない人…
などなど
言い訳をしてしまう自分の感情

そして
その感情に対して
なぜ?その感情が起きるのかを理解して
■手放せないモノ
■作れない時間
■言い訳
に
向き合う自分の強いココロのこと

そして
『片づけマインドトレーナー』とは
片づけにおける「心のあり方」を
整えることにより
生涯持続可能な片づけを実現させるための
しくみ作りを提供するプロフェッショナル
のこと
『片づけマインドトレーナー講座』では
さきほども申し上げた
お片づけの際に感じる
めんどくさい…
もったいない…
時間がない…
どうせ自分は片づけられない人…
などが
どんなメカニズムで発生するのか?を検証し
自分自身が向き合い
モノやコトに対して
不要な「執着」や「不安」を手放し
「強いマインド」を身につけることが
できる講座です
同時に スキルも学び
おうちの片づけも課題にあるため
この講座を受講することにより
こころも家もスッキリ
するのです
詳細はこちらかもご確認いただけます
↓↓↓

★ 片づけマインドトレーナー講座は
貴重な講座
本日のグルコンは1名お休みでしたが
実は
片づけマインドトレーナー協会認定の
インストラクターって
先生含め
日本で4人だけなんですよ❣️
わたくしはそのうちのひとり
片づけマインドトレーナー協会にて
インストラクター登録
させて頂いておりますが
インストラクターが少ないだけに
「片づけマインド」は
数人からしか学べない貴重な講座
だったりするんです
片づけマインドトレーナー講座
今だけ割引価格で
受講が可能ですよ
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/


/ただいま新春キャンペーン中
\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
先日
お客様より
こんな質問をいただきました
『1週間で
歩く場所がなくなるくらい
床がモノだらけになってしまうんです💦
どうしたらいいですか?』

要因としては
いろいろありますが
■モノを戻す場所がなかったり
■そもそもモノを戻す行為に
手間を感じていたり
■モノがたくさんありすぎるとか…
それって
『モノの取り扱い方』を
理解していないのかもしれません💦
よく考えてみてください
床に散乱しているゴミ以外のモノは
あなたが使っているモノということ
逆を言えば
床に散乱しているモノを
しまえない状況にしている
モノでいっぱいになっている
収納に入っているモノは使っていない
ということ💦
このお客様の場合
使っているものが
床に散乱しているのだから
使っているものが明確✨なんですよね
★ 探し物のために時間がないなら
とりあえず
モノと向き合う時間を作る!!
使ったモノを
元に戻せるスペースがないから
■戻す場所がない
■戻す気になれない…
んです💦
使っていないモノに
収納を占領されているんです💦

ここでやりがちなのは
収納を新たに増やすこと
今度は使っていないモノ+収納に
もっともっと場所を占領されることに…
そしてそして
床にモノが散乱する1番の
こころの気持ちは
また使うからいいや
という楽をするココロなんですよね
それなのに
床のモノに埋もれてしまうから
よく探し物をしていませんか?
部屋の様子って
【今の自分】を表わしていると言います!
最近忙しいから
片づける時間なくて💦 …ね?!
忙しいのにモノの場所が分からなくて
探す時間が
より自分を忙しくしている💦のは
いろんなことがもったないです💦💦
だからこそ
モノと向き合って
モノを減らした収納を考えないから
1週間でリバウンドしてしまうんですよ💦
と
お客様にお伝えすると
片づけにも「リバウンド」ってあるんですね

とおっしゃられていました
せっかく片づけたのに
リバウンドしたら
その時間ももったいなーーい


その収納に入ったモノたちは
まだ使う・まだ使えるという気持ちで
残しているのだと思いますが
✓どんな頻度で使ってますか?
✓どんな時に使ってますか?
✓そもそも使ってますか?
✓いつか使うと思って取ってあるモノですか?
✓思い入れがありすぎるモノですか?
✓誰かにもらったモノですか?
などなど
モノに対する自分のこころと
向き合う「時間」をとってみましょう!

今後の時間の使い方に
変化が現れますよ

片づけマインドトレーナー講座では
もっと詳しくお伝えしております!
ただいま新春キャンペーン中です
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/


/ただいま新春キャンペーン中
\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
昨日は
お片づけサポートを新規に
ご依頼くださったお宅へ
初回相談にお伺いして参りました
こちらのお客様
今でも定期的にサポートさせて頂いている
お客様のお母さまでして
お子さんからお母さんに
わたしをご紹介くださったというわけです
ご依頼のきっかけは
残りの人生を
すっきりした空間・おうちで
暮らしたい!
という思いからだそうです
終活として
物を減らしていきたいけど
「もったいない」という気持ちが
どうしても捨てきれない…
とのこと
このもったいないは
日本人独特の考え方
戦争を経験したからこそ
モノは貴重であるという時代の想いは
今なお
この日本に存在しています
■「捨てられない・手放せない」という思いを
ごみ箱に入れる
■「捨てられない・手放せない」なら使う
という選択をしないかぎり
片づけたい…
片づけないと…
すっきりさせたい…
という気持ちをすっきりさせることは
出来ません💦
「おうち」をすっきりさせるって
「気持ち」をすっきりさせること
気持ちと向き合いつつ
サポートをさせて頂ければと思います
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/


/ただいま新春キャンペーン中
\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★
ダイソーでみっけ
ごはん作りの必需品
まな板
普段は
ニトリで買ったひのきのまな板を
使用しているのですが
ちょっとしたモノ用に
もうひとつ
小さなまな板を常備してました
が
結構ぼろぼろになってきて…
(写真撮り忘れて捨ててしまいました・・)
しばらく同じようなまな板を
探していたのだけど見つからず…
そしたら
ダイソーでこんなまな板を見つけました
INDEX CUTTING BOARD
300円商品ですけどね
こういうINDEXまな板は
有名メーカーさんでも売っておりますが
色がなかなか派手
※画像お借りしました
このダイソーのまな板
色がシンプルで見た目ばっちり
我が家のサブまな板さんは
これに決めました
まな板ってどうやって収納してますか?
ほとんどの方は
まな板水切りスタンドにおいて
そのままという方が
多いのではないでしょうか??!
洗ったあと水切りは必要ですから
もちろんそうなるとは思いますが…
我が家のような対面式のオープンキッチンだと
まな板をこう置くと
生活感丸出し状態になります💦
見た目をすっきり✨させるためには
キッチントップの高さより
高さのあるものを置かないことが一番
そうするとまな板が困るわけです💦
なので我が家の場合は
洗ったら 水切りスタンドへ
乾いたら
シンク下の引き出しへ
立てて収納します
乾きの早い「ひのき」タイプにしています
ダイソーで買ったまな板も
ここへ収納しました
このまな板小さめでもあるし
なんせ色がよい
ので
隅っこへこのように置いても
違和感なさそうです
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/


/ただいま新春キャンペーン中
\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中
ご訪問ありがとうございます<(_ _)>
整理収納アドバイザー
きどあゆ美です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
★ 祝:。☆.*
アメブロ1000投稿目となりました
いつも きどあゆ美の
ブログへのご訪問・閲覧
本当にありがとうございます
本日のブログにて
1000投稿目となりましたヽ(´▽`)/
そろそろなのかなぁと
昨日のブログ書いたあと 投稿数を見たら
999でして
あ、明日だ~
‼️って興奮してました
約3年半前の 2019年7月
整理収納アドバイザーとして
一歩踏み出そう
と参加した
整理収納アドバイザーの梶ケ谷陽子さんと
まちゃさんこと
オーティアットRC代表の平松泰人さん
がコラボした
整理収納アドバイザーのための
スタートアップセミナーに参加
まちゃさんから
SNS発信の大切さを教えていただき
なにごとも
コツコツコツコツコツコツ
やること
ブログを書きなさい‼️
1000投稿すると
ミラクルが起きます✨✨✨
と言われました
今でも忘れられない言葉✨✨✨
それから今日まで
コツコツコツコツコツコツ
毎日書き続け今日という日を
迎えることができましたm(_ _)m
人間 その気になれば
続けられるものです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
基本めんどくさがりのわたしが
続けられたのですから
★ 努力は裏切らない👍
★ 継続は力なり💪
こんな言葉があるくらいです
続けるのは大変だけど
続けることで見えたものは
たくさんありました
★ 整理収納の大切さを
お伝えしています
いつも見てくださっているかたは
わかってくださっていると思いますが
いつもお伝えしているのは
「整理収納」「片づけ」の大切さ です
整理収納がされていない💦
片づかずいつも散らかっている💦
このような家では
いいことは何ひとつありません…
★忙しい・モノが多い
→いつもイライラしている
★いつも探し物をしている
→時間の無駄
★同じものを何度も買ってしまったり
賞味・使用期限が切れている
→お金の無駄
こんな人生 嫌ですよね…
💦
整理収納がされていれば
片づけは基本いらないんです
片づけではなくて「元に戻す」を
するのだから
ご自分にとっての「楽」しかないのです
その仕組みも必要なんですが
片づけられないのは
大きくは「マインド」に左右されます
もったいないとかめんどくさいとか…
わたしのブログでは
「マインド」と「スキル」両方を育てる
内容を書かせて頂いており
これからも
片づけにお悩みのかたのお役にたてる発信を
させて頂きたいと思っております
①「マインド」を育てる
片づけマインドトレーナー講座体験会
3000円(60分)のところ
→無料
②「スキル」を育てる
お片づけサポート
1時間4000円のところ
→1時間分無料
【募集期間】
本日~1月31日(火)の10日間限定
★上記10日のうちにお申込みいただければ
講座日・サポート日は
いつでも大丈夫です
★お申込みの際に
「1000号記念キャンペーンみました!」
と おつたえください
今年も1ヶ月が過ぎようとしております
この機会にお申込みくださいませ
こうしてブログを書き続けてこられたのも
いつもブログを見てくださっているかたの
おかげであり
見てるよ!と
お声掛けしてくださるかたのお言葉も
本当に励みになりますm(__)m
今後ともきどあゆ美を
よろしくお願い致します
またあした*˙︶˙*)ノ"
最後までご覧頂き
ありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
愛知県岡崎市在住
きど あゆ美
✩.*˚整理収納アドバイザー1級.*˚✩
✩.*˚片づけマインドインストラクター.*˚✩
✩.*˚ルームスタイリストプロ.*˚✩
〚きどあゆ美 ご提供中のサービス〛
「おうち時間」のいまだからこそ
\気になるおうちの片づけをサポートします/

もったいない💦 めんどくさい
\片づけに対する「心」を育てます/


/ただいま新春キャンペーン中
\
<2023月2月28日まで>
無料お茶会
\お片づけの悩み お話ししませんか/

今 公式ラインをご登録いただくと
片づけマインドアドバイス付き
基本の5ステップ
❝お片づけシート❞
プレゼントしております♡

お得なクーポンも配信中

