子供のいじめ問題~ガリ勉は目障りだ~ | エブリディ母ちゃんず ~Everyday mom~

エブリディ母ちゃんず ~Everyday mom~

母ちゃんの日常は凄まじい。。。
映えを考えてシャッター押すなんて無理時短・節約しながら息子と80超え爺さん&婆さんの食事作って...そーんな日常を綴っていきます。
Mum's daily life is awesome. This is my diary.

 

check

子供のいじめ問題については

色々と意見があるかと思いますが、
ここではチビ介と私の対応などを

残していこうと思います。

イベントバナー

 

 

 

 

「教育委員への推薦が出ていますので、お願いできませんでしょうか?」

とのことで、教育委員となりまして、初めてのお仕事は
毎月の定例会議でした。


私の場合は在学学生の保護者枠でしたので、まぁ、学校内でのあらゆることが分かるんですよね。
着任挨拶ついでに、地元学校の現状をサラッとお伝えしました笑い泣き

教育委員の仕事の中に、学校訪問というのがあるのですが、
まぁ~教育委員会メンバーがゾロゾロと、授業風景を見て回ります。

ここぞとばかりに、私もじっくり見学に。


予想通りS君に関しては、授業態度は悪い。
どう悪いかと言うと、、、
ミニテストが配られた時点で、くしゃくしゃにして黒板に投げつけるんですよ。
おい。教育長も見てるんだがあせる
そして、「あっ、何でここにいるの?」って私に聞いてくる始末。。。

5年生だよ。君。。。

そう思いながらも、全クラスを2クール回って、校長や教頭への質問攻め笑い泣き

Q)学校内でのイジメの状況はどうですか?
校長「いじめに関して分かっているのは3件で、いずれも解決してます」

 

ん・・・?コレ絶対ウソじゃん。

 

と思った私。
なぜならば、イジメによる不登校生が既に2名、保健室登校が3名いるんだがえー

プラスで、うちのチビ介の件はどうなのよ?
イジメじゃないってか???

 

とりあえず、その場で私から指摘し直し、再度教育委員会に報告を求めました。

ウソの報告はいかんよ、校長。

進研ゼミ 小学講座

 

そんな一日が終わり、チビ介が学校から戻ってきました。
そして開口一番に言った言葉が

 

「僕って、生きてちゃいけないの?」
「S君とK君に、放課後 死ね。もう学校来るなって言われた」
「ガリ勉は目障りだって」

「でも死ぬのは嫌だ」

 

おいおい、何が原因?ってチビ介に尋ねると

 

「良くわからない。普通に授業受けて、塾の宿題を休み時間にしてただけ」

そして、脚に蹴られた後と共にドス黒い青あざを見つける。。。

 

どうやら、下校途中で2人にヤラレタ様子。。。

マジか。。。とりあえず画像に収めて、対策を練ることに


 

~つづく~

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供のいじめへ

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供のいじめへ
にほんブログ村