
check
子供のいじめ問題については
ここではチビ介と私の対応などを
からの続きになります。
折り紙の本に落書きされ、ゴミ箱に捨てられたりした後、担任と校長に話をして、新学年に上がる時にはS君と別のクラスにするようにお願いしてました。
4月になり5年生の新しいクラスでは、希望通りS君とは別のクラスに🙌
チビ介もやっと離れられたとホッとしていたのも束の間。
今度はS君とは別のタイプの男児3名が||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
何事もない事を祈りながら、毎日帰宅後の会話を聞いてました。
GWまでは平穏な日々を過ごしていましたが、同じクラスの別の子がターゲット🎯になっており、学校を休みがちになったと。
しかも、それは女子生徒👩🎓
どうやら、今度の3名は男女関係なく弄り倒すタイプのようで、休み時間になれば男女間の喧嘩も絶えず、奇声は発するわ🔈で、とにかく煩いと![]()
そんな中、授業参観があり、新しいクラスがどんな感じなのか見に行くことに。
授業が始まり廊下から覗いた瞬間
「・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・」
異様な雰囲気。
5年生にもなれば、授業にはある程度集中できるはずなのに、このクラスは全体でコソコソ、ザワザワしている。
特に男児のK君、A君、I君は、父兄が来ているにもかかわらず、半身横を向き、後ろと隣の席の子にちょっかいを出したり😓
先生が注意⚠️をしても、笑って誤魔化し、それを男女問わず大声で笑い合う。
そんな中、チビ介に問題が当てられ解答し、正解したら
「ガリ勉は正解して当たり前」
とK君が発したのです。
この一言で、チビ介が次の標的🎯
に。。。
休み時間になり教室の通路を歩けばI君が脚を出し引っ掛けて倒す。
本を読んでいたら、K君、A君、I君の3人で「ガリ勉が勉強してるフリしてる」
と、みんなで笑う。
チビ介が何をしたわけでもないのに、始まったいじめ。
女子の複数名は、チビ介と仲が良く「気にするな」と声は掛けてくれていたのですが、ある日、この女子生徒とS君が喧嘩になり、この女子生徒は1週間学校を休んだのです。
それを終始見ていたチビ介は、凄く心苦しかったらしく
「僕はNちゃんを助けてあげられなかった。どうしよう。僕のせいだよね」
と、深く考え込むようになってしまいました![]()
事の事情は、他の父兄も聞いていたらしく、この3名の保護者に対して「注意しなきゃいけないよね。」と話をしていたようです。
が、、、これが不味かったのか
何故かチビ介が チクった と、この3名の間でチビ介に対しての睨みが始まりました。。。
~つづく~




