きりんの電気屋ブログ -6ページ目

愛媛グルメ

久し振りの愛媛、まずは松山空港で『かどや』の漁師めし 鯛めしをいただきました。


鯛めしは松山と宇和島で違っていて、松山は鯛の炊き込みご飯、宇和島は生卵をといた出汁に鯛の刺身を入れて、ご飯の上に乗せた鯛に出汁をかけるぶっかけご飯です。



宇和島で飲んだあとに締めで食べた『手打ちうどん 十万石』のカレーうどん


出汁のきいたカレーの上にトッピングの生卵を入れてまろやかに、モチモチの麺に天かすのサクサクもよく合いました。



そして今治ではB級グルメとして有名な『大黒屋』さんの焼豚玉子飯(略して玉子飯)



焼豚玉子めしはご飯の上に薄く切ったチャーシューを乗せて、その上に目玉焼きを乗せてからチャーシューのタレをかけた今治の名物です。




ついでサイドメニューの唐揚げも注文



ご馳走様でした😋

珍しいハプニング

J3リーグ第9節 松本山雅FCvsカマタマーレ讃岐

試合開始前には2・3月度 EPSON MONTHLY MVPを受賞した神田選手の表彰式が行われました。



第5節いわてグルージャ盛岡戦以来、勝ち点3から遠ざかっている現状をどう変えていくのか、試合の入りや強度がどう変化したのかを見ていきたいです。



しかし前半は見所がなく、シュートも僅かに1本と攻撃面での変化は感じられず、守備面も相手のミスに助けられて失点を防いでいるだけで選手も体のキレがない感じがで、重い雰囲気のままスコアレスで後半へ



後半に入ると少しづつプレスの強度を上げて53分、村越選手のドリブルからサイドでフリーとなった馬渡選手が余裕を持ってセンタリング、樋口選手がヘディングで折り返すと菊井選手がどフリーでヘディングシュートを決めて先制点



しかし69分にスローインから深い位置まで攻め込まれるとペナルティーエリア内からミドルシュートを決められて同点に追いつかれてしまいました。


嫌な空気が流れる中、81分に安永選手が相手陣内に深く切り込み、エンドラインギリギリからグラウンダーのクロスを上げるとクリアミスしたボールがゴールに吸い込まれてオウンゴール



安永選手がゴールネットに突っ込んだ衝撃でゴールネットを支えている支柱が折れるハプニングで、試合は一時中断となってしまいました。



結局、ゴールを取り外して違うゴールを設置する作業で25分間の中断となってしまいました。


珍しいトラブルでしたが試合は82分から再会



試合はそのまま2-1で試合終了


【試合結果】
松本山雅FC 2-1 カマタマーレ讃岐

5試合ぶりの勝ち点3となりましたが、次戦に不安を残す戦い方でした。

6年間の積み重ねの差

YBCルヴァンカップ 1stラウンド第2回戦 松本山雅FCvsアビスパ福岡

前回のルヴァンカップ1回戦依頼のナイトゲーム、屋外照明をLED化した事で「GREEN STAR NIGHT 2.0」というライトアップの演出が行われました。


スタジアムの照明を消して緑色のLEDとサポーターのペンライトで、暗闇の中に緑色が映えます。



2回戦の相手は昨年のルヴァンカップ優勝チームであるアビスパ福岡、6年前は同じカテゴリーで戦って勝った事もある相手と現在どれだけ差があるのか試される一戦


松本山雅はパスを繋ぐもののハーフウェイラインより相手陣内にはなかなか侵入できず、逆にパスミスを奪われて攻め込まれる苦しい展開

それでも42分、フリーキックのボールがゴール前で相手に当たってオウンゴールで先制点を奪いました。



1点はリードしているものの選手交代でアビスパ福岡の主力メンバーが出てくると個の差を見せつけられます。


トラップの質、パスの精度、展開力など明らかな差を感じますが、それでも走りや球際の厳しさでは引けを取らずに粘りますが73分に同点に追いつかれてしまいました。


試合はそのまま90分、延長前後半30分でも決着がつかずに1回戦と同じくPK戦へ


今回は北側ゴール裏でのPK戦でしたが、松本山雅は2人が防がれてしまい試合終了


【試合結果】
松本山雅FC 1-1 アビスパ福岡
(2 PK 4)


6年間でこれだけチーム力に差がついてしまったのかと現実を突き付けられてしまいましたが、逆にチームとしての方向性を明確にして積み重ねていけば再びJ1で戦えるというお手本を見せてもらった気がします。

焼きあごらーめん

松本での仕事の合間に国宝松本城へ



ちょうど松本城は桜満開のシーズン、多くの観光客が写真を撮っていました。



昼飯を探して歩いていると中町通り入り口にあるお洒落なカフェ『Pino Pinot(ピノピノ)』を発見


フルーツ飴の専門店でもあるそうでりんご飴の販売もしていますが、昼はラーメンも提供しています。




焼きあごらーめん 800円


焼きあごの出汁がしっかりと出ている濃厚なスープと細いちぢれ麺がよく合います。


ご馳走様でしたラーメン

金沢の桜

4月5日から1週間、観桜期は兼六園が無料開放されていて、地元の方だけでなく多くの観光客も桜を観に訪れています。



夜は金沢城公園もライトアップされていて、暗闇に桜のピンクと城壁の白色が映えています。



金沢市内の至る所に満開の桜が咲いていて、多くの観光客が写真を撮っています。



ひがし茶屋街へ向かう昔ながらの小道にも桜が咲いています。




北陸新幹線が金沢から敦賀まで延伸して、より一層北陸まで近くなったので長野からの旅が楽になりました。