早いもので、もう3月です

この日は日本一人気のあるマラソン「東京マラソン」がありましたが
自分は、かな~り遅くに起きてしまったので
テレビをつけたときにはもう終わってました


実は自分は昔マラソンをしていた頃があったのですが、
総州古白鶏手羽元とカブを
コトコト煮込んでいます
総州古白鶏手羽元とカブの煮物
先週アップし忘れた金目鯛の兜煮
本日も相模湾から
鮑や鯖や鯵伊勢海老などなど入荷しています
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
雨が降る中築地に
こういう日はちとブルーに
でもそんな事はいってられません!
雨の中お客様だってさくら鳥居坂
に来てくださっているでは
ありませんか!!
ちりめんじゃこをカリッとを揚げます
そのちりめんじゃこは大根サラダにど~~~とのっけますw
じゃこの大根サラダ2種ドレッシング
の出来上がりです
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍
)
昨日は春一番と共に営業前にさくら娘(我が娘)も鳥居坂に来ました
改めて自己紹介
上がみぃで下がまぁですww
掘りごたつに潜って興奮してます
こんな事をしにきたのではありませんよw
遅めのバレンタインデーを娘達が届けてくれました
まずはさくら娘の大好きな翼に
自分がいるのに翼ばかり遊んで遊んでって言っている
ふ~~~ん
ちょっとジェラシじゃ~~
そしていつもお世話になっている六本木イリゼのシェフ
に
仕込み中だったんで申し訳なかったです
さくら娘は恥ずかしがっていましたね
昨日の宴会のずわいがに
psフュギャスケートの真央ちゃん銀メダルおめでとう!!
真央ちゃん自身納得の顔してなかったけど
あのプレッシャーの中でよくやってくれましたよ~
次は快心の演技で真央スマイルが見れればね
自分もがんばらにゃのぉw
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)
秋田県では冬から早春にかけてひろっは収穫されます。早春の味覚として昔から食されている野菜で、エシャレットや沖縄の島らっきょうに似ていますが生で食べると恐ろしく辛い火に通してやると甘味が増しシャキシャキした歯ごたえがおいしいです。
手前にあるのは中落ちですね
食べたお客様も喜んでいましたw
本日2月24日16:30~21:00まで貸切になっております。
21:00から通常営業いたしております
麻布十番さくら鳥居坂 店長木村(龍)