今月のゲーム(2019/01)
ども、本年お初でございます今年は月一でその月に購入したものや、プレイしたものを紹介していきたいと思います。さて、2019年1月に購入したゲーム達は…・WIPEOUT OMEGA COLLECTION(PS4)・DRIVERCLUB VR(PSVR)・ソードアート・オンライン フェイタル・バレット(XBOXONE)★アサシンクリードオデッセイ(XBOXONE)・BURNOUT PARADISE(XBOXONE)・Fit Boxing(Switch)★ACE COMBAT7(PS4)・Red Dead Redemption2(PS4)・FARCRYプライマル(XBOXONE)(★)は一応ストーリーをクリア赤字は起動もしていない…こんな感じでしたいつもは年末年始のセールで大量に積みゲーを増やすところでしたが、今年はめぼしいものがなかったため(個人的には)かなり少なめになっています。では、印象に残ったものをご紹介■今月のじっくりプレイ賞アサシンクリード オデッセイ(PS4/XBOXONE/Switch)※Switchはクラウド版になります実に100時間越えで、今月はほぼこればかりをプレイしていました。主人公を男女どちらかから選べるのですが、男プレイでオナカ一杯!とんでもないボリュームにもう一回プレイする気力は…今回は戦争(スパルタ VS アテナイ)状態に身を置いて…という部分もあるのですが、最初このシステムを理解しておらず、一つの地域の中で、延々と戦争をしておりました(^-^;個人的にはオリジンのほうが好きかなぁ■今月のヒット賞Fit Boxing(Switch)ちょうど、会社での健康診断結果に「やせろ!」の指示が出ていた事や、年末年始で更にふくよかになってしまったこともあり、手を出してみました。フルプライス(\5800)なので躊躇しましたが、体験版をプレイしたら、思いのほかきちんとした作りだったため、DL版で購入。残業とかあった日はプレイする気力がわきませんが、休日を中心に40分のダイエットメニューをプレイしています。CGのインストラクターが無駄にスタイルが良いため、見た目はキャラゲー感と言うか、微エロソフトと勘違いされそうですが、やってみると本格的なので、傍で見ていて最初は茶化していた家族も「これはマジだな!」と見る目が変わりました。いつまで続けられるのかは怪しいですが、春先までに少しでもダイエットしたいですね。気になった方は、是非体験版をプレイして欲しいと思います!■今月の残念賞エースコンバット7(PS4/XBOXONE)VRもあったので、PS4版を購入しましたPS2のエースコンバット5のHD版?がDL可能ですが正直画質は・・・ガッカリでした。ミッション1だけプレイしましたが、もうプレイしないかも(T.T)おまけはともかく、本編が上出来だったら良かったのですが、期待値が高すぎたのかなぁ?イージーでもストーリーミッションが難しすぎて、萎えます。ストーリーの展開上仕方がないのですが、低空飛行ミッションや地上兵器破壊ミッションが多く、これが苦手な私には苦行&苦行!終盤は連続ミッションの組み合わせが酷く、ミサイルを100発持って行っても足りないなど、思わず「ふざけんな!」とTVに叫ぶこと数え切れず…そして最後の最後で「クソが!」と暴言を吐く(-_-メ)近未来感を出すために仕方がないとは思うものの無人機はホントつまらないなぁ…と、改めて感じましたなお、XBOXONE版のリリースとともに、エースコンバット6(XBOX360版)の下位互換対応されたので、\200で売っていた同ソフトを押さえておきました(≧▽≦)---そんなこんなで、プレイ本数は少ないながらも充実した1月でした。今はRDR2をプレイしています。では、また来月