ども、
クリスマスが終わればもう正月ってことで
ぼちぼちお年玉の用意をしなければ!
毎年恒例とはいえ、年々甥っ子は大きくなるわけで
それにつれてお年玉も多くならざるを得ないわけで…
対象者は少なくてもねぇ
と、年末年始は諭吉に羽が生えたように飛んでいきますねぇ(T_T)
さて、
実質今年最後の今週の一本は
PS4:進撃の巨人2
です
長女が原作ファン&リヴァイ兵長ラブ!のため購入(^-^;
娘は速攻でクリアしてしまったようですが
私は年末にきてようやくプレイ開始
娘の感想は
「まぁ面白いけど、私が人類最強レベルで巨人討伐しているのに、いつまでたっても下っ端扱いなのが気にいらない」
と、とんでもないクレームを言ってきました( ゚Д゚)
スパイダーマンと言う神ゲーをプレイしてしまったため
同じようなワイヤーアクション?の本作は厳しいかな?
と身構えていましたが、それほど悪くはないです
原作に忠実なため、ガス切れや平地では使用できないなど、立体起動装置の制約がストレスでもあり、ゲームを楽しむアクセントでもありという感じ
2になってもストーリーは最初からと言うところが「またかよ…」と感じますが、
本作のプレーヤーは一兵士的な扱いのため、アナザーストーリー的な展開が良いです
慣れてきて装備がそこそこ充実すると、巨人討伐無双的に暴れまわれますが、
やはりと言うか、なんでやねんと言うか、中盤以降になるといきなり巨人が固くなって、ストレス全開になってしまう
前ステージと同じ見た目の敵なのに強度が違うのはダメだよねぇ
スライムはどこで出たってスライムじゃん?
色が違ったり、合体して強くなるのはありだと思うのよ
でも、見た目が同じで(ry
ということで、
ほかのゲームで忙しいからクリアは無理かなぁ( 一一)
-----
さて、
2年近く週一でゲームを紹介してきましたが
最近はTwitterで呟いちゃったりすると
「あえてブログで書くのもなぁ」と感じることや
とにかく時間泥棒なソフトが多くて「ブログを書いている場合じゃないな!」と思うため
【今週の一本】は、これでいったん終了してみようかと思います
(^O^)/
では