こんにちは♡
 ノートカウンセラー
  いけだちあきですドキドキ
 

 

 

 

    

 

 

 

こんにちは☆

 

「生きづらい!」

「自分に自信がない」を解消し、

自分軸の幸せへ導く

ノートカウンセラー

 

いけだちあきですドキドキ

 

 

 

最近カフェオレベースで

カフェオレを作って飲むこと

が好きです^ ^

 

 

何気なくスーパーで買った、

こちらのカフェオレベースが

とても好みで!♡

 

 

 

 

 

ついつい毎日2杯ずつくらい

飲んでしまう笑い泣きキラキラ

 

 

 

 

さて今日は!

 

「設定変更も自己対話ノートも!

手応えを感じるための決め手はコレ!」

 

というテーマで書いていきますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

結論を先に言うと、

 

「設定変更と自己対話ノート

に手応えを感じるための決め手」とは、

 

 

感じることにフタを

しないこと

 

です。

 

 

ホントここ!

 

これさえできるように

なると、自分の持っている

「設定」って自ずと見えて

くるんです。

 

 

 

image

 

 

 

わたしが「設定変更」を知ったのは

今からもう4年以上前のことですが...

 

 

とにかく手応えを感じなくて、

 

 

「何でみんなできるの?」

 

「設定ってどれ?」

 

「えっ?設定変更のどこが

カンタンなの?」

 

「いつも手応えを感じずに

終わっているんだけど...」

 

 

こんなことを思って、かなり

モヤモヤしていました。

 

 

事実と感情を書く。

 

幻は捨てる。

 

自分のしている設定を暴く。

 

設定が好みでなかったら、新たな

好みの設定に変更する。

 

 

こういう手順は知ってました。

 

だからこの通りにやってるつもり

だったけど、

 

「設定ってこれかな?」

「これでいいんだよね?」

 

こんな風にイマイチ分からない

状態がしばらく続きました。

 

 

その当時の設定変更の案件を

書いたノートを今見ると、まぁ

色々的外れでw

 

 

「何でこれを設定だと

思い込んでるの?滝汗

 

 

「これ、全然設定変更

できてない笑い泣き

 

 

となってるものが。

 

 

 

image

 

 

 

 

そんなわたしに転機が訪れたのは、

2年以上前、しっかりノートの

ことを学ぼうと思ったから。

 

 

ノート術と在り方について学べる

オンラインのレッスンを受講して、

お馴染みの「自己対話ノート」を

マスターしていったんですね。

 

 

このレッスンを受講し、わたしは

今まで無意識にでも「感じること」

にかなりフタをしていたことに

気がつきました。

 

 

「感じること」にフタをしていると、

きちんと自分のしている「設定」に

たどり着けないんですね。

 

 

せっかくノートを書いても

上滑り感が満載なんです。

 

 

だからすっきりしないし、

「設定ってこれでいいんだよね?」

という疑問が残る。

 

 

こういう疑問を感じていると

 

「設定変更は難しい」

「自分にはちゃんとできない」

 

みたいな気持ちになる。

 

 

 

 

だからホント!

 

感じることを全て許可すること

 

これが本当ーーーに大切!!!

 

 

大丈夫。ノートの中は自分だけの

絶対安全な場所。

誰にも知られることはない。

 

 

感じることに

 

「こんなことを感じるなんて...」

 

「こんな汚い感情を持ってる

わたしはダメだ... 」

 

みたいなジャッジってマジで

要らないですよ。

 

 

いい人になろうとしなくていい。

 

いい人やってたら、いつまでも

「設定変更」とか「自己対話ノート」

とか手応えを感じられません!!!

 

 

感情なんて湧いてくるもの。

仕方ないんです。

 

 

湧いてくるものに

「いい」「悪い」をジャッジ

するのは、きついですよ。

 

 

感情にジャッジをしない

感情にフタをしない

 

 

こう決めてからノートに

取り組むと今まで見えて

こなかったものが見えてくるはず^ ^

 

 

image

 

 

 

感情は湧くもの。

 

 

そこに

 

「母親なのに...」

「専業主婦なのに...」

 

みたいなものって要らない。

 

 

わたしは2年前くらいまで

 

「母親なのに」

 

「子どもと離れて1人になりたーい!」

 

とよーく感じていたし、

 

「専業主婦なのに」

 

「もっと自分にお金を使えるようになりたーい!」

 

と感じてましたよ。

 

 

まさに正直な感情。

 

 

こういうのって打ち消して

我慢するのが、

「いい母」「いい奥さん」

みたいに見えるかもだけど。

 

 

我慢してもモヤモヤが

続くだけ。

 

 

だから感情にフタをせず、正直に

自分にだけは開示する。

 

 

これをすることで、

 

「じゃあ1人の時間を確保

するにはどうしたらいいか?」

 

「もっと自分にお金を使える

ようになるにはどうしたらいいか?」

 

 

こういう視点に立てる。

 

ちゃんと現実的な目線で自分の

願いを叶えるアクションを取ること

ができるようになるんですね。

 

こういうアクションを実践して

いくことで、どんどん自分の「快」

を選んでいけるんです。

 

 

感情にフタをして、無意識に

我慢を積み重ねていくのとは

人生の充実感が雲泥の差ですよ!

 

 

 

 

★まとめ★

  • 「設定変更と自己対話ノートに手応えを感じるための決め手」とは、感じることにフタをしないこと。
  • 感じることを全て出せると、「設定」は自ずと見えてくる。

 

 

 

 

 

「設定変更がイマイチよく分からない...滝汗

 

「自己対話ノートを書いても

モヤモヤが消えないショボーン

 

そんな風に感じている場合は、

 

「感情を全て出せているか?」

 

をチェックしてみて下さいね。

 

 

感情にはジャッジは一切要らない!

だからこそ、全て正直に出しましょう♡

 

 

ここまでお読み下さり、
ありがとうございます☆
 
 
 
 
 
 
 

☆ご提供中のメニュー☆

 
ダウンダウンダウン
 
 
始めた人から現実に変化を起こしてる♡
image
 
 

 

 
 
 
 

 

 

 

 
 
    💎公式LINE友だち登録でもれなく!
 
\「分かりやすい!」「有料級!」とのお声もたくさん♡/
200名以上の方に受け取って頂いている、
 
文字より断然分かりやすい♡
自己対話ノート書き方手順動画」をプレゼント中💎
 
 
               
   (またはID @122fqgyfで検索)

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ